ORC(オキランニングクラブ/ プロラン...さんのレビュー一覧

モモタン

4.00

インターバルと、筋肉使い方

インターバルは、あまりしたことなくて、どんな感じでやるんか、勉強になりした。あとは、筋肉の使い方も。また、この様な機会あれば、参加したいです。

しょーうちゃん

5.00

コースの下見を兼ねた練習にもってこい!!

コーチはとても丁寧、親切。初心者・入門者でも恥ずかしい思いをすることは全くありません。地元らしく、コースの細かな指導をしていただけました。
また、コーチの競走馬の如く鍛え抜かれた体つきを見れば、自ずとトレイルやランニングに対するモチベーションも上がります。
練習の後は地元のパン屋さんを紹介していただき、空腹をコンビニで済ませることなく、満足な一日となりました。

柴テツ

5.00

京都を知るラン

また次回も参加したいと思います!
いろんなレベルの参加者の方々と京都伏見エリアを散策しながらの楽しいイベントでした。京都に住んでながらも行けてなかったところを巡り、ゴールは四条烏丸からほど近い老舗の綿善旅館さん。お風呂でさっぱりし、京都風のランチを堪能させていただきました。とても楽しい時間を過ごせました、有り難うございます!

ひとっさん

5.00

レース直前対策が盛りだくさん

直前対策に特化した講座で、主にピーキング法、レース運びの工夫、レース中のフォーム修正法、メンタル操作法、補給タイミング、雨対策、ケア法など、広範囲なアドバイスはとても心強くなるものばかりでした。また参加者同士で共有した不安要素をコーチが一つずつ丁寧にアドバイスしてくださり、速い人もごく普通の不安を抱えてる事を知りとても安心しました。

godspeedyou

5.00

適切なアドレスが受けられます

少人数での練習会なので、個別に適切なアドバイスをしてもらえます。
来年度に向けての練習方法を考える上で大変参考になりました。
定期的に参加してレベルアップを図りたいと思います

harucostar

2.33

参加人数が少なく残念

コロナ前のファミリーマラソンのような雰囲気を期待していたのですが、ランニングクラブに所属している児童ばかりの大会で、正直浮いてしまったのが残念でした。
池の周囲で応援している人たちも自分の子だけ応援しているようで、ゴールの時も他の児童には関心がない様子も見られ、飛び込み参加の方はよっぽど自信がない限りは控えた方が良いと思います。
コロナ前のイベントでは、スタート前に全員集まってストレッチしたりしていて、走る時に使う筋肉など軽く説明してもらってたので、それを参考にしたかったのですが、それもなく。
参加する前にわかっていれば、申し込みを控えたので残念に思っています。
記録を取りたい児童には良かったと思います。

楽しんで走る

5.00

走る前、走った後のストレッチの学習。

長い距離を無駄に走るのではなく、効率の良い、質の良い練習の仕方を教わりました。
また、ヨガマットを用いての体幹の学習も自宅で継続できるものなので、最適です。
とても丁寧に教えて頂きました。

春巻

5.00

きちんと学びたい方にお勧め

とても丁寧に分かりやすく教えて頂きました。走る前のストレッチや筋トレなど、今後に活かして行きたいです。

ココキャト

5.00

キツいけど仲間と一緒なら頑張れます。

キツイけど仲間と一緒なら頑張れます。
コーチの伴走もあり、折返しのエールも嬉しいです。

あおさん0609

5.00

冬トレラン!いざ比叡山!延暦寺へ!

初雪でしたが、ここでしか味わえない、出会えない景色!仲間!トラブルあり、笑いありで、とても中身の濃い半日でした!「一緒に山を登ると、みんなはもう仲間!」っと参加した息子は言ってました。また別のコースも参加続けたいと思っているようです。宜しくお願い致します。

まめ太

5.00

五感も大満足なイベントでした

マラソンシーズン本番のこの時期、ガチな練習会が多い中、ゆっくりと景色を楽しみながら進むトレイルコース。

目的地の延暦寺では、あたたかくて胃腸に優しいお食事に坐禅で精神統一!
ご住職のお話はマラソンにも通じるところがあり。。

とても寒かったのですが、真っ青な青空と真っ白な雪とのコントラストがとても美しくて…

冬の空気感を満喫できる心身ともに大満足なイベントとなりました。

あおさん0609

5.00

東山トレイル!オニギリ付き

子供にも達成感が持てて、やりきった感があるイベントでした。毎回、ドキドキワクワクのトレラン!どんなコースを走るのか…楽しみにしながら参加させて頂きました。おにぎりも美味しかったです!

ココキャト

5.00

全てにおいて、レース気分があがります。

ランの仲間ができて目標が定まります。

こぶわか2

5.00

皆と一緒に走るって最高!

ただ走るだけでなく、観光もしながら走るのはランニングの時間がとても楽しい時間となりました。

あおさん0609

5.00

向上心と達成感が養われるトレラン

普段走りなれてるアスファルトとは違い、落ち葉の上や泥の上を走ったり、坂道を駆け上がったり…とてもしんどいけれど、てっぺんに着いたときの解放感に「やった!」と思えたと息子。やればできる!を教えていただきました。ありがとうございます。

kimuchi

5.00

札幌にはないランニングセミナー

沖コーチが参加者全員の動画を撮って1人1人にアドバイスして頂きました。また質問もしやすい雰囲気で質問にも的確に回答して頂けるランニングセミナーでした。
ここまで1人1人に対してアドバイスを頂ける講習会は札幌には無いと感じました。
また次回も参加します。

けいこばん1117

5.00

自分で目標立てて、頑張れました

ゴール目指して、どのルートを通ろうか考えたり、荷物を準備したり、わくわくしながら当日まで過ごせました。好きな時間にスタート出来たので、早めに出て気持ちに余裕を持って走ることが出来良かったです。ゴールでは走り方の指導もしていただきためになりました。和菓子も美味しくいただきました。ありがとうございました。

ヒロ

4.67

体幹トレーニングできます

ケガなくマラソンのトレーニングをするには体幹を鍛えて、ランニングエコノミーを高めることです。坂道で不整地のこのコースは体幹トレーニングに最適です。木陰の中を走るので夏場熱中症の心配もありません。

ココキャト

3.67

この申込みでは会員になれません。

きっかけにはなりますが、直接コーチにアクセスされることがいいと思います。

Shige RUN

5.00

比叡山トレイルを堪能!

比叡山インターナショナルトレイルラン23キロチャンピオンの沖コーチがアテンドする贅沢なトレイルイベントでした。雨上がりで霧がかった幻想的な比叡山と、アドベンチャーな日吉大社三宮から見る琵琶湖は最高でした!

フォローする