ORC(オキランニングクラブ/ プロラン...さんのレビュー一覧

よりより

5.00

みんなでやるインターバルは力が出ますよ!

こちらのセミナーの参加は今回で2度目ですが、初心者から経験者までいて、それぞれのレベルで、1人ではなかなか全力でできないインターバルトレーニングが雰囲気でたくさんこなせてしまいます。また、動画を撮ってのアドバイスもあり、とても身になりました。前回のアドバイスで、ハーフもフルもタイムが伸びました。また受けたいと思います。

あおい

5.00

リラックスして走るとは!

アップの段階から坂道を利用し、自分がどんな風に力んでるのか?登りと下りと走り方かの違いやスピードの乗り方を感じられ、さらに向かい風のときにいかに落ち着いてはしるかを体感できました。
スタート前のドリルも、自分でもできるそうなので更なる伸びしろだとオモッテ取り入れていきたいと思いました。
一人一人の良い点・課題を明確にしてくださるので、参加して良かったです!!

まめ太

5.00

楽しい時間を過ごせました♡

所属しているランニングクラブの今年の走り納め、お楽しみイベント企画として参加しました。
ロードとトレランのトータル約28kmを巡る旅。
追い込み練習ではないので、おしゃべりできる程度の速さで楽しく走りながら・・・でも、山を走るので坂練にもなるという・・・(笑)
お楽しみといいつつも、コース的には起伏に富んでいるので良い練習になりました。
シーズン真っ只中。。たまには自然を満喫しながらのロング走は良いリフレッシュになりますし、おしゃべりしながらなので、参加者さんたちとの交流もできてラン友の輪も広がり、良い時間を過ごすことかできました。ありがとうございました。

aka-ironman

5.00

レベルに合わせて適切に指導

マラソンは中級者(上級者でもなく初心者でもない)を自認している筆者ですが、これまでこのようなランニングセミナーに参加したことはありませんでした。
実際に参加して、自分の身体のクセや使えていない部分、意識のしかたやそのためのエクササイズなど、幅広くかつ丁寧にアドバイスいただき大変参考になりました。
トレーニングに対する意識も受ける前後でかなり変わったと思います。

イケハラゼンタ

5.00

具体的な指摘と指導

子供に走ることについて具体的にわかりやすく指導してくれます。続けやすいトレーニング方法を教えてもらえて、いつも参加後子供達自身が楽しさと充実感を口にするので楽しいです。メリハリのある練習で子供が想像以上に頑張りますし、大人の私も筋肉痛になる位走ります。陸上メインではない子供達なので開催頻度が3ヶ月に1回程度なのも参加しやすい要因となっています。受付場所のカフェで練習後ご飯を食べるのですが、子供連れが使いやすく、とても美味しいです。車ですと、コインパーキング利用となります。

NORIHIRON

5.00

フルマラソンを見据えた練習に。

午前にスピード練、午後に坂道を使ってのロング走は、ペースこそユックリでしたが、午前に受けた疲労もあって、エネルギーを全部使い切った感じでした。そこに大福餅で補給。とても楽しいイベントでした。
余裕~と思っていましたが、翌日の疲れは結構なものでした。よいトレーニングになっていたのだと。。。
みんなで走ると、おのずと頑張ってしまいますので、普段より効率よく練習できるのが魅力です。ビデオを撮ってもらってアドバイスを貰えるのもGOODです。

まめ太

5.00

リフレッシュできます

マラソンシーズン到来!
旅ランは初めての参加でしたが、追い込み練習している時だからこそ、季節の移ろい感じながらゆっくり長い距離を走る時間があっても良いのではないかと思います。走る楽しさを改めて実感できますし、当日は天気にも恵まれ、とても気持ちの良い時間を過ごせました。
とは言え、プロのランニングコーチが企画されているので、単なるお楽しみイベントとは違い、ゆっくり走るからこそフォームのチェックやアドバイスもあり、とても充実した内容でした。

つねたけ

3.67

問題点が、解消された、練習会でした、

一人での参加でしたので、不安がありましたが、女性スタッフの気配りがあり、不安が、なくなり次回も、参加させて頂きたくなるような練習会でした!講義のほうも、問題点も、解消させていただき、今後の、ステップに、なりました!また、参加したいとおもいます!
ありがとうございました!

kimuchi

5.00

1度は参加される事をオススメします

自分がどの様に走っているのか?どうしたら楽に走れるのかを一人一人アドバイスしてくれます。皆んなで走って解散するイベントではないので、走り始めた人からタイム更新を狙っている人まで幅広く参加出来ると思います。月1回でも参加したいくらいです。

ひでじい

5.00

自分の現状を知る

鹿児島では、初開催という事で気持ち的には「様子見」も兼ねてくらいの感じでしたが、初っ端からテーピングの話・実体験で度肝を抜かれ、フォームの動画も撮っていただき、キロ3分以下というスピードも体験させていただき、撮っていただいた動画にその日のうちにコメントをいただき、短時間ではありましたが非常に中身の濃い、充実した内容でした!
また、開催していただけるようなので、日程調整して参加させていただきたいと思います!

せお

5.00

ケガなく、楽に走りたい方に最適!

前回に引き続き、今回もとてもわかりやすい内容で、本当に参加して良かったと思います。以前はケガに悩んでいましたが、前回参加以降、ケガが激減しました。沖コーチの説明は、理論的でとても理解しやすいです。この内容でこの価格は、コスパ良すぎです。次回開催も楽しみです。

falltoshi

5.00

初心者にもわかりやすかったです。

初マラソンに向けて、走り方などなにもわからない状態でしたが、フォームを見ていただき、わかりやすい説明でイメージがつきました。

まめ太

5.00

自信が持てます!

30kmというロング走で、しかも急勾配ではないですがアップダウンのあるコースなので、走るテクニックや持久力も身につく、充実した練習ができます。
コーチは丁寧に一人一人のフォームを動画撮影して個別にフィードバック!
マラソンに向けて確実に練習の成果を出せるように導いてくれます!
運営スタッフさんのサポートも素晴らしく、また参加者の方の雰囲気も良くて、気持ちの良い時間を過ごすコトができました◡̈⃝ありがとうございました☆

なっぷ

4.67

マラソンで成果を出すランニング指導

大人の中に混ぜて頂いての子供で何度か参加させて頂いていますが、普段の練習でどこに意識をおくのか等子供にも分かりやすく指導して頂き、また振り返りも動画で出来るので毎回とてもためになっています。

ひとっさん

5.00

一人で出来ない練習はイベント利用を!

正直、イベント内容を自分がこなせるか不安でいっぱいでした。
しかし前日までにコース動画を送って頂いたり、当日はウェーブスタートを採用されたり、コース上の数か所に給水スタッフがおられたり、コーチが併走して下さるということで不安は次第に解消されました。特にスタート前のワンポイントレッスンは目から鱗でした。フォームの動画撮影などもあり、たくさん参加されていたので楽しいイベントとなりとても自信になりました

しらぼん

4.33

走り方のポイントを教わりました。

走り込むことばかりやってきてましたが、準備運動から流しから走り方まで指導していただき、練習方法を変えることができました。

ひとっさん

5.00

簡潔なアドバイスが効果絶大。

ラン歴8年目ですがトレイル経験はなく、練習はもっぱらロードのみ。
記録は頭打ち、自己流練習もマンネリ化、この猛暑...。この辺でなにか突破口を求めていたところ見つけたのがこのイベント。一人では体験できない刺激が欲しく、客観的なアドバイスも欲しかった。トレイルを通じて体幹も鍛えたかった。筋肉痛を覚悟で申し込んだが、スタート前の簡潔なアドバイスを守れたことで筋肉痛を回避できた。途中は併走してもらいながら直接アドバイスをもらえるので終始とても心強かった。刺激的で、たくさんアドバイスももらえ、とても勉強になったイベントだった。

Kota

5.00

心肺を鍛える練習

心肺を鍛える良いトレーニングになりました。ロードばかりだったので、木陰を走るのも気持ちよかったです。

kan3

5.00

ロードにつながるトレイル

いいコースでした。
いつも主催者・参加者ともにいい雰囲気で、いろいろなポイントの講義もあり、参加するたびにためになります。

パパ軍団

5.00

走る事の基本がよく分かる

基本的な動き作りや秘密のスキル、的確なアドバイスを沢山受けました。
200mのインターバルも、ただレスト何秒で何セットとの練習ではなく、レストプラス10秒と思いもしない練習方法、とても参考になりました。
来月中旬の田沢湖マラソンで、フルで年齢別で入賞を目指してますが、教えて頂いた事を活かして走ります。

フォローする