東京都(江東区)
JS 炎のクドウ練 「リアルがちクラス in 夢の島」 受付終了
- イベント主催者
-
特定非営利活動法人ランニング・デポ
「JS2.0」とはティップネス横浜を基点に毎週水曜日に開催されるランニング・イベントです。その中でもスピード練習が好評な「リアルがちクラス」が東京の夢の島陸上競技場で一夜限り開催いたします。熱血クドウコーチの摩訶不思議な力により、思ったよりも走れたり、走っちゃったり。そんな経験をリアルに求める"がち"ランナー集まれ!
-
- 開催日
-
2021/5/12(水) 受付開始 18:50 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2021/4/28(水)21:00~ 2021/5/7(金)14:00
-
- 申込者/定員
- 3/20人
-
- 会場
- 夢の島陸上競技場
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- JSがち練チケット :
-
-
1,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ランニング
- イベント種別
- -
- 規模
- ~29人
- レベル
- 中級者向け、上級者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
特定非営利活動法人ランニング・デポ(担当:久保健二)
kenji_kubo@run-depot.jp、080-9662-0011 - イベントID
- E0054174
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
「JS」とは元々ジョギングをした後にスパで心も身体もリフレッシュというコンセプトとで始まったランニング・イベントです。。ジョギングとスパの頭文字を取って「JS」。そのJSがティップネス横浜を基点に毎週水曜日に開催しています。その中でもスピード練習が好評な「リアルがちクラス」が東京の夢の島陸上競技場で一夜限り開催いたします。
熱血クドウコーチの摩訶不思議な力により、思ったよりも走れたり、走っちゃったり。
そんな経験をリアルに求める"がち"ランナー集まれ!
"がち"に練習して充実感を思う存分味わいたいランナー集まれ!!
-------------------------------------
がち練でリア充するための3要素はこれだ!
-------------------------------------

-------------------------------------
リア充要素その1◆ 熱血コーチ
-------------------------------------
工藤 淳(くどう じゅん)
その指導は熱く、参加者に愛情!?をたっぷり注ぎます。頑張っているランナーを見ると放って置けない。少しでもより良い練習をと参加者に寄り添いエネルギーを注ぎまくります。厳しい練習が終わった後、なぜか人は言うのです。
このシゴキがないと充実はあり得ないと・・・。
まさにスポ根!熱血コーチここにあり。そんな工藤コーチの愛を受けて走りたいランナー集まれ!
◆2009年皇居で走り始める。
2011年東京マラソンが初フルマラソン。
5000mベストタイム:15分43秒
ハーフマラソンベストタイム:1時間12分25秒
30kmバストタイム:1時間44分14秒(青梅)
フルマラソンベストタイム:2時間34分35秒(東京)
【がちに走って充実感を味わった参加者たちの声(JS横浜にて)】
◼️昨日は愛のムチをありがとうございました。タバタまでやらないと達成感が得られなくなってきました(男性)
◼️工藤コーチ、今日もありがとうございました。もう感動です。みんな元気なのは工藤コーチの気持ちに応えたいからですよ。でも、あんなにハイテンションな坂練は経験したことがなかったです。気持ちって大事ですよね(男性)
◼️ひさびさJSに恐々参加しましたが思った通り打ちのめされました。言い訳を考えても仕方ないのでコツコツやっていきます。よろしくお願いします!(男性)
◼️工藤コーチ、皆さま、
昨日はありがとうございました!
幅がある中でガチに攻める凄いメンバーと、工夫しながらなんとか10本走れました。つらくともできる限り追い込んでいきたいと思います。(男性)
-------------------------------------------
リア充要素その2◆トラックという環境
-------------------------------------------
練習場所は、夢の島陸上競技場の400mトラック
練習に集中するには練習場所は大事。思いっきり頑張れる陸上競技場にて、子どものころ無我夢中で駆け抜けていたあの頃の感情を呼び起こしてください。
いつもと違った世界観で精一杯練習がしたい、そんなランナー集まれ!
・夢の島陸上競技場(東京都江東区)
http://www.di-ksp.jp/yumenoshima_k.html
※競技場の利用料金(400円)は個人負担となりますのでご了承ください。
■電車でのアクセス
-
JR京葉線、東京メトロ有楽町線、りんかい線 新木場駅下車 徒歩5分
------------------------------------------------
リア充要素その3◆リア充求めるライバルたち
------------------------------------------------
切磋琢磨、ライバルと一緒に走ってこそのリアル充実
JSの練習会にはレベルを問わず、質の高い練習がしたいというランナーが集まります。ときにはついていけないことがあるかもしれませんが、ライバルの頑張りに喚起され、工藤コーチの後押しに励まされてこそ頑張れるのです。
参加者は「一人では絶対にできなかった」と口にします。
そう、みんなとやるからこそリアルな充実を得られます。
そんな充実で溢れたいランナー集まれ!
------------------
開催日
------------------
■5月12日(水)
19:00〜21:00までを予定
------------------
練習メニュー
------------------
( 2000m + 1000m ) + 400m × 5
------------------
参加料金
------------------
1,000円
※競技場利用代金は個人負担となります
-----------------------------------
保険について
-----------------------------------
万が一に備えて大きな事故や第三者賠償に重点を置いた保険に加入しておりますが、練習中の事故・傷病への補償や賠償においては加入保険の範囲内となります。範囲以外の事故や怪我・病気などについては責任を負いかねますので、ご心配な方は各個人にてスポーツ保険への加入を行っていただくようお願いいたします。
-----------------------------------
よくある質問
-----------------------------------
Q:
雨が降っても開催しますか?
A:
はい、基本的には雨が降っても開催いたします。
Q:
不参加の場合の返金はありますか?
A:
返金はありません。
Q:
コロナの影響で競技場が利用できなくなった場合、練習会は開催しますか?
A:
練習会の有無については事前にメールにて連絡いたしますが、開催できなくなった場合は1回無料にて横浜で行われる「JS練習会」に参加できます。
※施設利用料別途
イベント主催者
横浜を中心に活動するランニングクラブ。
ランニングデポには実業団や大学、箱根駅伝などで活躍したコーチも在籍します。
そこで培った経験や知識を通して発信されるアドバイスやサポートは大きな価値であり、財産であり、対価だと考えています。
限られた時間の中で、少しでも前向きに今の自分を有効に燃焼させたいという思いでランニングに精を出す会員やコーチたち。
老略男女、レベルは全く問いません。
走ることにより価値を見出したい方大歓迎です!
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く