前半に「腰高習得」、後半に「バネの活用法」の2つのランクリニックを開催します!
-
- 開催日
-
2025/5/6(火) 受付開始 12:15 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/4/5(土)19:29~ 2025/5/6(火)00:00
-
- 会場
- 新潟市陸上競技場 青年の像 集合
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 前半/後半 ダブル参加お得チケット :
-
-
5,000円
- 前半の部「腰高習得」12:00~14:00 :
-
-
2,900円
- 後半の部「バネの活用法」14:30~16:00 :
-
-
2,900円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- 2025/5/6 00:00まで
- URL
- https://cr56m.hp.peraichi.com/zenkokumeguri
- スポーツ
- ランニング
- イベント種別
- イベント、講習会・セミナー
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
大人のRUNトレ塾(担当:吉野洸希)
k.o.k.i.running.abc@gmail.com、080-6143-0685
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2-5-17 古林タワービル7階 - イベントID
- E0123600
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
大人のRUNトレチャンネル吉野主催
『フォムチェンドリル』
楽に進む腰の高いランニングフォームをお伝えします!
▷前半「腰高習得のための3STEP」
▷後半「市民ランナーが使えるバネの活用法」
の2つのランクリニックを開催します!
2つ合わせてのご参加も大歓迎です!
前半/後半ダブル参加お得チケットをお選び頂くと午前午後の両方のランクリニックにお得料金で参加が可能です!
前半の部「腰高習得のための3STEP」
12:30~14:00
▷3STEPでランエコフォームを習得!
①楽に進める基本姿勢の習得
②重心移動を活用して勝手に進む
③地面反発で楽に弾
自然と楽に走れるフォームを身につけよう!
床でのレッスンも行います!
マットかレジャーシートをお持ちください!
後半の部「市民ランナーが使えるバネの活用法」
14:30〜16:00
ランニングに必要な反発を活かした走り方!
トップ選手だけしかバネを持っていないから「市民ランナーにはできない」と思っていませんか?
実は、市民ランナーでも使いこなせるバネがあります!
そしてそれをできればランニングエコノミーな走りをすることが可能になるのです!
▷今回はそのために5つのポイントをお伝えします!
①そもそも、バネってなに??
②トップ選手と重たい走りの違い
③市民ランナーが身につけるべきバネとは?
④ランニングに合わせた体幹トレーニング
⑤"誰でも使えるバネ"の鍛え方
▶︎こんなお悩みはありませんか?
✅よく聞くバネというのがよく分からない
✅レース後半、フォームが崩れてしまう
✅力を抜いて楽に走りたい
そんな方に向けておすすめのランニングクリニックです!
吉野のプロフィールはSNSをチェック♪SNS:https://www.instagram.com/koki.running/

▶集合場所
新潟市陸上競技場 青年の像 前
場所が分からない方はGoogleマップ等で、「新潟市陸上競技場」と検索してください!
新潟市陸上競技場 青年の像 前の場所の写真

▶参加費(税込・当日会場支払い)
各回ランクリニック:2,900円
お支払い:現金
選択された参加チケットの100%のお支払をお願いしております。
▶持ち物:
運動できる服装、お飲み物、トレーニングマット(ヨガマット)
▶最低催行人数:5名
5名に満たない場合は開催中止となります。
その際は、4/30(水)10:00頃に中止の旨を
モシコムのメッセージにてご連絡致します。
・参加者同士のトラブルに関しては、開催者の方で責任は負いかねます。
・当日のレッスン風景を、後日SNSに掲載させていたきますので、ご了承ください。掲載がダメな方は事前にお申し付けください。
・多少の雨であれば開催致します。雨量が多い場合は雨天中止となります。
天候による中止の際は、前日の20時頃にモシコムのメッセージにてご案内致します。
・スポーツ保険には加入しておりません。
イベント内で怪我が生じても、開催者の方では責任を負いかねます。
・手荷物に関しては盗難等が発生しても主催者側で責任は負いません。必ずご自身で責任をもって管理していただきますようお願い致します。
信濃川 河川敷(コース距離 543m)
タイムスケジュール
2025/5/6(火)
- 12:15 - 12:30
- 新潟市陸上競技場 青年の像前にて集合 ランクリニックの前半の部受付
- 12:30 - 14:00
- 前半の部「腰高フォームを身につける3ステップ!」 ランクリニック開始
- 14:15 - 14:30
- 新潟市陸上競技場 青年の像前にて集合 ランクリニックの後半の部受付
- 14:30 - 16:00
- 後半の部「市民ランナーが使えるバネの活用法」 ランクリニック開始
イベント主催者
大阪・東京・神戸を拠点にアスレティックトレーナー(選手のリハビリを行う難関資格)として市民ランナー専門のレッスンを行う。全国各地に巡りランニングクリニックも開催!総勢300名以上のパーソナルレッスンを行い、多くの市民ランナーのフォーム改善してきました。私自身もランナーで現在フル2:30ギリに向けて挑戦中!少ない走行距離で結果を出せるランニングフォームや練習メニューにこだわった理論をどのランナーも再現できるように体系立てて解説する「大人のラントレちゃんねる」は各SNS総フォロワー数1万人越え
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。