滋賀県(草津市)
夢のような桜吹雪 鮎河千本桜と青土ダム お花見ラン 36k 24k 49k【サトウ練習会】 受付終了
- イベント主催者
限界を超えるサトウ練習会。滋賀で人気ナンバー1の花見の名所、鮎河千本桜を目指すお花見ランです。その名の通り約千本ものソメイヨシノが咲き誇る絶景はここならでは。途中、世界的にも珍しい形状の青土ダムにも寄ります。サトウ練習会の遠足ランはすべて唯一無二のオリジナルコース。ロングランで持久力が鍛えられ、マラソン対策にも最適です。各自のペースで走れ、完走後は大きな達成感が味わえます。
-
- 開催日
-
2023/4/2(日) 受付開始 07:20 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/3/24(金)02:00~ 2023/4/1(土)21:59
-
- 会場
- セブンイレブンハートインJR南草津駅東口店前
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 【石部合流36㌔/9:10集合】夢のような桜吹雪 鮎河千本桜と青土ダム お花見ラン :
-
-
3,500円
- 【貴生川合流24㌔/10:50集合】夢のような桜吹雪 鮎河千本桜と青土ダム お花見ラン :
-
-
3,500円
- 【南草津出発49㌔/7:20集合】夢のような桜吹雪 鮎河千本桜と青土ダム お花見ラン :
-
-
3,500円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://www.facebook.com/SatoRunningTeam
- スポーツ
- ランニング
- イベント種別
- イベント、練習会
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- イベントID
- E0084318
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
南草津駅から草津川沿いを走り、青土ダムと鮎河千本桜を訪ねるお花見ランです。
鮎河千本桜は、滋賀県のお花見スポットで人気ナンバーワンを誇る桜の名所。
うぐい川の両岸に約200本、近くの青土ダムから並ぶものも含めれば約1,000本のソメイヨシノが咲き誇ります。
満開の時期には、夢の世界に迷い込んだかのような桜吹雪に酔いしれます。
途中、青土ダム(おおづちだむ)にも寄ります。
滋賀県甲賀市にある青土ダムは、洪水を防ぐ半円形状の洪水吐(こうずいばき)が2基並び、さらに上部に方形の非常用洪水吐を備えるユニークなダムです。
このような構造のダムは、日本はもとより世界でも例がなくまさに唯一無二。
洪水吐をオーバーフローした湖水が白いカーテンのように流れ落ちる様子は、あたかも現代アートです。
ダムファンには憧れの青土ダム。
お約束のダムカードももらって帰りたいと覆います。
サトウ練習会の遠足ランでは、楽しいファンランだけに終わらず、各自のペースでしっかり練習にもなるように走って行きます。
「参加して良かった」という充実した1日になるのは間違いありません。
<予定コース>
南草津駅→石部駅→三雲駅→水口城跡→日本一たい焼き滋賀甲賀土山店→頓宮大茶園→青土ダム→鮎河千本桜→近江鮎河バス停→貴生川バス停→貴生川駅(解散)
10〜15㌔ごとにコンビニ休憩を取りながら進みます。
<練習内容>
主催者が参加者の走力をみながら、㌔6分00~㌔4分30で先導します。
先頭と最後尾の間があくたびに適宜、止まるか最後尾まで戻って合流しながら進みます。
下記のご参加の目安を満たしていれば、「ついていけないのでは」「遅くて迷惑をかけるのでは」という心配はありません。
ご自身のペースで走っていただけます。
主催者は、参加者お一人お一人のフォームや走りかたについて、適宜アドバイスをいたします。
毎回、少人数ならではの一体感と達成感があります。みんなで励ましあって楽しく頑張りましょう。
<日時>
2023年4月2日(日)7:20~(16:18)
終了時間は目安です。
<集合場所・集合時間>
①石部合流 トータル36㌔
セブンイレブン石部文化ホール前店(石部駅から1.1㌔ 徒歩13分)
9:10集合
京都駅 8:30→石部駅 9:06 所要36分 590円など
②貴生川合流 トータル24㌔
ローソン貴生川駅前店(貴生川駅北出口から270㍍ 徒歩3分)
10:50集合
京都駅 10:00→貴生川駅 10:49 所要49分 770円など
③南草津出発 トータル49㌔
セブンイレブンハートインJR南草津駅東口店前
7:20集合
京都駅 6:56→南草津駅 7:17 所要21分 330円など
①②の途中合流は、本隊の進行状況により、到着が遅れることがあります。時間になって現れなくても焦らずに待っておいてください。
★自分の走力だとついていけるかな、などの心配や不安のあるかたは、主催者がアドバイスいたします。
お気軽にお問い合わせください。
drollwhim@gmail.com 佐藤まで
<スケジュール>
7:20 南草津出発(0㌔)
9:10 石部合流(12㌔)
10:50 貴生川合流(24㌔)
11:00~11:10 水口城跡(26㌔) *時間の都合でスキップすることがあります
12:30 日本一たい焼き滋賀甲賀土山店(36㌔)
12:40~13:00 フレンドマート土山店(37㌔)
14:00 青土ダム(44㌔)
14:40~15:00 鮎河千本桜(49㌔)
15:00 近江鮎河バス停
15:24 貴生川行きバス乗車
16:18 貴生川駅バス停着(解散)
16:34 JR草津線貴生川発京都方面
近江鮎河発貴生川行バス
15:24発 16:18 貴生川駅着
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00547008/00084488/1/
https://onl.sc/VUDPLzv
貴生川駅発16:34→京都17:27着 運賃770円
スケジュールは当日の進行状況によりずれることがあります。
<ご参加の目安>
・貴生川合流
フルマラソン6時間以内またはハーフマラソン2時間半以内に相当する走力のあるかた
・南草津出発、石部合流
フルマラソン5時間以内またはハーフマラソン2時間10分以内に相当する走力のあるかた
遅くとも㌔7分30秒を維持しましょう。
主催者とサトウ練習会メンバーは、みなさんが完走できるようにサポートしながら走ります。
<参加費>
3,500円(手数料別)
サトウ練習会メンバーは無料です。
・サトウ練習会のメンバーも参加します。ゲストのお一人参加も多いです。
・給水(必須)のほか、小銭(休憩時の飲料や軽食購入用、交通費)、スマホをご持参ください。ランニング用の軽量リュック(15㍑未満)やウェストポーチで来られるかたが多いです。
・すぐに走れる恰好でご集合ください。
・リュックで来られるかたは、荷物がずっしり重いと足取りが重くなります。できるだけ荷物は軽くしてお越しください。
・主催者による荷物の運搬はありません。
・前々日までに連絡いただければ、キャンセル可能です。今後の練習に振替でご参加いただけます。
・雨天決行ですが、大雨や台風など安全に支障をきたす恐れのあるときには中止にする場合があります。微妙なときは、前日までに判断します。中止の場合は、今後の練習にどれでも振替でご参加いただけます。
・振替期限は1年間です。
・練習中に主催者は写真を撮影することがあります。撮影した写真は、参加者のみが閲覧できる形式で後日、お送りします。ご本人の顔が分かる写真を断りなく外部に公開することはありません。
・お申込みから原則4日以内に主催者からメールをお送りします(イーモシコムからの自動メールではありません)。4日経っても届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただいたうえで、主催者までお問合せください。
<サトウ練習会について>
*サトウ練習会は、毎週火・木と週末を中心に、京都の二条城や鴨川などでランニング練習を行っています。
メンバーは、41人です。練習には毎回、10〜18人くらい集まります。
メンバーの走力は、フルマラソン2時間47分~フル未経験。男女比7:3くらいです。20代、30代、40代、50代、60代の順で多いです。
自分のペースで、少しでもタイムを縮めたいという意欲のあるメンバーを募集中です。
https://moshicom.com/24500/
代表者兼コーチ 佐藤
drollwhim@gmail.com
パーソナルベスト
フル 2時間59分15秒(2023東京)
ウルトラ 9時間47分25秒(2019四万十川100km)
ハーフ 1時間25分23秒(2023丸亀ハーフ)
==============
サトウ練習会の公開ページ↓
フォローしていただけると、 最新の練習案内などをお伝えします。
https://www.facebook.com/
==============
イベント主催者
限界を超えるサトウ練習会。
『ひとりでも多くのランナーにマラソンの達成感を味わってほしい』との思いから、代表兼コーチの佐藤が2018年に創設したマラソンチームです。
練習は月に12日前後。平日は火木の夜に二条城や京都御苑、土日祝は遠足ランが中心です。各自のペースで、一人ではできない練習をします。
「自己ベストを更新したい」「フルマラソン完走したい」といったモチベーションがあれば、 レベルは問いません。
真摯に走力アップを目指しており、入会後ほとんどのメンバーが目標を達成されています。
メンバーはみな温厚で優しいです。コーチは熱意をもってアドバイスします。
ゲストでの参加も歓迎ですので、ぜひ一度、体験にお越しください。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR【世界の】尾藤朋美のトレイルラン練習会および講演会
広島県広島市東区
富士登山競争試走会 山頂まで 約15キロ 21キロ 2900円
静岡県富士宮市
せとうちジャーニーウォーク in 広島 2023
広島県尾道市
あなたにおすすめのイベント
THE SPACE 施設利用【月極会員募集】
神奈川県横浜市中区
【募集再開】契約ランナーサポートプラン
東京都渋谷区
いいのわたる 日本旅ラン【関東 飯能・奥武蔵】
埼玉県飯能市
E10【EW】奥山粟谷(おくやまあわや)49kmコース
栃木県佐野市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。