BBR(ボディバランス★ランナーズ)さんのレビュー一覧
やまちゃん2020
金沢マラソン完走ハッピー
川越監督練習会は、みなさんがとても有意義で楽しかったです。皇居1周5キロ4周を1周目と2周目は、川越監督が引っ張り、3周目は、廿日出さんが走りたい気持ちが強いあまりに1キロのペースが6分32秒くらいにあがり、ちょっとペースが速すぎるよと受講生に声がかかったのですが、じつは、私も3周目あたりからスタミナがいつきれるか不安だったんだけど、最後の1周がペーサーがいない目に見えない流れをおうことの難しさをかみしめながらのラスト5キロが25、26分くらいかなぁ。でも、これをきっかけにしてスタミナ持久力をつけていきたいです。川越監督練習会は、本当によかったです。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
やまちゃん2020様
この度はご参加いただきありがとうございました!
グループで走る楽しさを感じていただけたようで良かったです♪
また、ご自身の課題も明確になったようですので普段の練習も目的をもって行えそうですね(^^♪
またご都合・目的が合いましたら是非ご活用くださいませ。
toyoさん
コーチに感謝
練習前のアップ、練習後のダウン含めて良い練習会でした。一人では難しいビルドアップ走ですが、伴走頂いたコーチの安定したペース作りと励ましで最後まで走り切れました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
toyoさん様
この度はご参加いただきありがとうございました!
アップからダウンまで満足いただけたようで何よりです。
動き作りなども普段の練習に取り入れていただけると、フォームなどにも変化が出てくると思います。
是非今後もご活用くださいませ。
嬉しい感想をありがとうございました!(^^)!
あおくんだよ
楽しいランニングが出来そうです。
今年の下関海峡マラソンに向けて、現時点の実力を確認するために参加しました。全体の感想として、落ち着いてリラックスして挑んだつもりでしたが後半は足が完全に止まり歩かないと先に進めない残念な結果となりました。思いと実力のバランスが一致してないのだと思います。本番に向けて少しでもバランスがとれるように挑みたいと思います。最後に台風前と不安がありましたが荒れる前だったので実施できほっとしています。次回のあるのなら参加したいと思います。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
あおくんだよ様
この度は気象情報の読みにくい中、ご参加いただきありがとうございました!
下関マラソンの特に辛いといわれる後半のコースを試走して、本番前に課題を見つけることができたようで良かったです。
本番まで更に練習に精が出ますね!
お互い本番で良い結果になるよう、出しきりましょう(^^♪
riki
台風接近の中開催して頂き感謝!
運営がスムーズ、コスパが最高、エイドによるサポートや連絡方法、終了後のフォローまで言うことありませんでした。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
riki様
この度は気象状況の読みにくい中、ご参加いただきありがとうございました!
運営についてお褒めいただき大変嬉しいです(^^♪
特に今回は台風の接近もありましたので、判断にゆとりがない状況でしたが満足いただけたようで安心いたしました。
大会当日は練習の成果が出し切れるように、お互い楽しみましょう!
嬉しいレビューをいただきありがとうございました。
ぶちラン
細かな心遣いに感謝です
それぞれのランナーのレベルにあった班編成、適度な間隔での給水等主催者の細かな心遣いに感謝しています。今回は台風接近のため自分のランが終了したら直帰せざるを得ず、他の参加者との交流があまりできなかったのが残念でした。また機会があれば参加して、今度は色んな方と雑談をしたいと思います。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ぶちラン様
この度は気象条件の読みにくい中、ご参加いただきありがとうございました!
走力の近い方々がグループで走っていただくことで、会話が生まれることもありますよね!(^^)!
広島県以外でのイベント開催も行っておりますので、機会があればまたご活用ください。
嬉しい感想をいただきありがとうございました♪
かずひろくん
とても楽しかったです
30℃を超える暑さでしたが、無事完走できました。普段は1人で練習をしておりますが、今回イベントに参加することにより団体で走る楽しさがわかりました。ありがとうございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
かのうかずひろ様
この度は初参加ありがとうございました!
ランニングというスポーツの特性上、普段は一人で練習している方も多いですが、たまには誰かと走るというのも気分が変わりますよね♪
今後もご都合が合えばイベント等練習会もご活用いただければと思います。
嬉しいレビューをいただきありがとうございました!
あきすわ
マラソンシーズンに向け不安解消にピッタリ
夏場の練習が全く出来ず本番まで間に合うか不安しかなかったが、何とか本番後半のアップダウンをクリア出来て少し安心しました。台風が近づいて実施判断にご苦労された関係者スタッフの皆さんありがとうございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
あきすわ様
この度は気象状況の読みにくい中、ご参加いただきありがとうございました!
下関マラソンの中でも特に失速しがちな後半コースを、本番前に試走できると計画や準備しやすいですよね。
無事クリアできたとの事、本番を良いイメージで迎えられそうですね♪
練習の成果が発揮できるよう、お互い頑張りましょう!
はちのすけ
2週間後の
長居チャレンジマラソンに向けて、コースを体験したくて、参加させていただきました。
プチ講義やウォーミングアップについては、良かったと思いますが、20キロビルドアップを1周たりともぺーサーがつかないのは、ちょっと残念です。最後の1周キロ10秒ほどペースアップできましたが、朝練で10Kのペース走をした上での参加だったので、結局同じ練習を繰り返しただけになってしまいました。
次回開催の練習会は、6日前にフルを走るので、見合わせると思いますが、また機会があれば、参加するとは思います。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
はちのすけ様
この度はご参加いただきありがとうございました。
講義とアップの動き作りなどは川越メソッドを吸収する良いチャンスだったと思います。
ペーサーがついたグループもあったのですが、すべてのグループに用意が出来ず残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
講義の内容を活かして、今後の練習に取り入れていただければ幸いです。
次回以降の大阪での開催は今のところ未定ですが、また開催できた際には是非ご活用ください!
ご意見とご感想をありがとうございました(^^♪
エンヴィー
初心者でも大丈夫です!
イベント参加の初心者にも優しく、20キロ走れなくても声を掛けていただいたので気持ちよく走れました。
また大阪で開催してもらえたら参加したいと思いました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
エンヴィー様
この度はご参加いただきありがとうございました。
気持ちよく走れたとのこと、良かったです!
イベントで行った動き作りを活用したり、少しずつ距離を伸ばしていくともっと長い距離も気持ちよく走れるようになってくると思います。
また大阪で開催できた際にはご活用いただければ幸いです。
嬉しい感想をいただきありがとうございました!
タキ
しっかり走れました。
川越監督が大変すばらしく、参加全員と会話できるように気を使っておられました。
普段一緒に練習していない皆さんとお話しができ良かったです。
個人的には本に書かれている内容に関して質問をまとめておけばよかったです。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
タキ様
この度はご参加いただきありがとうございました!
川越監督の著書をご覧いただいての参加で、更に内容の理解が深まったのではないでしょうか。
定期的に開催できればと考えておりますので、開催できた際にはまたご参加いただければ嬉しいです。
嬉しいレビューをいただき、ありがとうございました。
nishiken@元沖縄
良い刺激と学びになりました
・秋のフルマラソンに向けて1人で練習していたので、マンネリ打破に加えて、刺激と学びを求めて参加しました。
・24年振りの織田フィールドのタータントラックも心地よい雰囲気で、冒頭参加者全員でやる体操とドリルも部活みたいで良かったです。
・10kmもペースランナーがいたので、集団走で最後までなんとかキープでき、良い練習となりました。
・グーチョキパードリルや肩甲骨回し等は今後実践したいです。結論としては、良い刺激と学びを得ました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
nishiken@元沖縄様
この度はご参加ありがとうございました!
動きづくりや本練習も集団で行うことで刺激をもらえますよね。
そして、ペースメーカーがいることで無駄なエネルギーを使うことなくベストなペースで練習できたことと思います。
動きづくりなど是非復習して普段の練習にも取り入れてみてくださいね。
秋からのフルマラソンで今までの練習の成果がしっかり発揮できるように応援しています!またいつでもご活用ください♪
やまちゃん2020
目指せ金沢マラソン
川越監督練は、みなさんと和気あいあいとして楽しいです。1・16キロを9周を加納さんがペーサーで1キロ4分30秒ペースに挑戦しましたが、4周で脱落してしまい、1周は、5分15秒ペースで、もう1周は、6分ペースでトータル7周走りました。現時点での自分の力が見えてきて、そして、相川コーチのグーチョキパーのバランス感覚をマスターしたおかげで自分の体の左右差に気づけました。とても有意義がありました。また、参加します。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
やまちゃん2020様
この度はご参加いただきありがとうございました。
普段はなかなか時間を取って丁寧に行わない方も多い『動きづくり』を敢えてしっかり行うことでご自身も知らなかった身体のクセが見えてきますよね。是非普段の練習でも取り入れて繰り返し行ってみてくださいね!またいつでもお待ちしております(^^♪
まきしまむ
一人の練習に気持ちが乗らなければ、、
基本となるフォーム及びしっかり踏み込むことで走力を出すことに関して指導してもらった後にペーサーに10キロビルドアップしてもらいました。
一人で弛んでしまう時に参加するのにいいと思います。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
まきしまむ様
この度はご参加いただきありがとうございました!
コロナ禍で一人で黙々と練習される方が増えた中、集団で走ると気持ちも少し変わりますよね。
毎月テーマを持って練習会を開催しておりますので、ご都合・目的が合えばいつでもご活用くださいませ!
またまきしまむ様とお会いできるのを楽しみにしております。
もっさん250
かけっこ大好き、郷原に全員集合!
第3弾のBBR郷原トラック競技だが、どちらかというと運動会に近い"お祭り"のような雰囲気が好きで、全て参加している。小学生から、上は70歳くらいまで、走ることが好きな方が集まる。3回ともなると、ほぼ知り合いになり再会に話も弾む。このお祭りは、速い遅いはまったく関係ない。私はいつも全種目走っているが、楽しみはペーサーとして、ランナーの方と一緒に走ることにある。今回もシリアスランナーの方が次々とペーサーに名乗り出てくれた。トラックではペーサーと共に目標タイムを目指すグループができ、活気に溢れる。廿日出さんの途中タイムの読み上げや、スタッフ方の熱い声援、トラックを取り囲む家族やランナーからの声援による後押しもあり、暑い中でも自己ベストを更新される方が続出した。ゴール地点では、それぞれを讃えあう笑顔に満ち溢れている!一生懸命に走る姿は感動ものだし、それが間近で見られ、その輪の中で自身の力試しが出来るのだから、これ以上素晴らしい環境はないと思う。トラックという一般的にはハードルの高い場所かもしれないが、どんな実力の方でも関係なく"かけっこ"を楽しむランナーの裾野が広がっていることが本当に嬉しい!
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
もっさん250様
いつも参加&素敵なレビュー投稿をありがとうございます。
トラックで日頃の練習成果を力試ししている姿はどなたもかっこいいですね!
今回もムードメーカーとなって声をかけてくださったり、ペースメーカーとして出走してくださりとても感謝しています。
トラックでのタイムトライアルは来春のお楽しみとなりますが、またご活用いただければ幸いです。
絵下山
初めてのタイムトライアル
コロナ禍で多くの大会が中止になりました、今までは大会で自分のペースをつかみ練習してきました。3年振りの大会に向けて、今どの位のタイムで走れるのか初めてのタイムトライアルでした。
トラックで5.000mに参加しました、目標の設定タイムには届かなかったが気持ちよく走る事が出来ました。
主催者、スタッフの皆様ありがとうございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
絵下山様
この度はご参加いただきありがとうございました!
久しぶりのレースに向けて、ご活用いただき嬉しいです。
トラックで実力の近い方と走ると刺激をもらえますよね。
久しぶりの秋のレース、楽しんで走れるよう応援してます!
レースに向けて他にもイベント開催しますので、目的・ご都合合いましたらまたいつでもお越しください。
嬉しい感想をいただき、ありがとうございました(^^♪
ささきよ
一緒に走れる楽しさ!走れぬもどかしさ!
思えば、誰かと一緒に走る機会は3年半ぶりでした。すっかりなまった身体に喝を入れるとともに、また走るぞ!と決意を新たにする良い機会となりました。長距離を走る人たちが行う練習も、運動部出身ではない私にとっては新鮮でした。また顔を出しますので宜しくお願い致します。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ささきよ様
この度はご参加いただきありがとうございました!
誰かと久しぶりに走る高揚感や刺激は楽しんでいただけましたか?
1人だとマイコースをひたすら走る練習をしがちですが、是非今回のビルドアップLT走も取り入れてみてください。
また是非一緒に走りましょう!いつでもお待ちしております!(^^)!
かたさこさん
ロードシーズンに向けて基礎固め
なかなか良い企画ください練習会だったことと思う、複数で山道を走る機会はそうそう無いから。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
かたさこさん様
この度はご参加いただきありがとうございました!
山を走る機会がなかなか無い方も居られたので、そういった方にも喜んでいただけたイベントとなりました♪
また機会がありましたらご活用いただけましたら幸いです。
嬉しいレビューをありがとうございました(^^♪
もっさん250
夏は山に限る、山 run最高!
夏本番となり、これまで世羅や三瓶山の山練習に参加して、とても楽しく厳しくも有意義な練習を積めたので、初めて白木山トレランにも参加した。当日は小雨が降り、山は霧に包まれていたが、市街地にはない山の涼しさが感じられ、気持ちよい環境の中走ることが出来た。とはいえ、コースは急勾配がほとんどで、歩いたり走ったりの繰り返しだが、普段アスファルトを走るだけでは鍛えられない筋力に刺激が入り、なんといっても心肺機能が鍛えられるので、夏の練習としてはもってこい。1往復だけではもったいないと、おかわりの2往復にチャレンジ…(笑)最初の山頂時は霧に包まれ、周りの景色もまったく見えなかったが、参加者全員が山頂に到着し、全体で記念撮影する時に、奇跡的に霧がサ〜ッと消え去り、雲間から澄んだ青空がのぞいて、瀬戸内海の海や島々が現れた時には歓声があがった!下山すると水分補給はもちろん、スイカや冷え冷えのフルーツゼリーが用意されていて、スタッフの心遣いにはいつもながら感謝…。近くを流れる小川で疲れた足のアイシングをしながら食べるスイカやゼリーはまた格別だ!今回は小学生の参加もあり、いい夏休みの思い出となったことだろう!
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
もっさん250様
いつも素敵なレビューをいただきありがとうございます!
風景が脳裏に浮かぶような、言葉選びにいつも感激しています。
おかわり2往復はもっさんの強さを見せていただきました(^^♪
山に、すいかに夏を満喫いただきましたね!
hikari6988
「雰囲気の良い練習会でした」
トラックでの練習はなかなか経験できないので貴重な体験でした。
主催者さん、川越さん、ペーサーの方たちがとても親切なので、雰囲気も良く気持ちよい練習が出来ました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
hikarri6988様
この度はご参加いただきありがとうございました!
トラックは独特の雰囲気があって入りにくいですよね・・・
川越監督はじめ、プロの方の指導を直接受けたり一緒に走れる機会を楽しんでいただけて良かったです。
普段は一人でも、練習会では仲間と走れるのも練習会の良さですね!
またいつでもお待ちしております!(^^)!
嬉しいレビュー、ありがとうございました。
kazu
追い込み
ペーサーさんと練習仲間に恵まれ、一本一本追い込むことが出来ました。全てがほぼベストタイムで大満足の練習でした。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
kazu様
この度はご参加ありがとうございました!1本1本追い込むことが出来たとのこと、レペティショントレーニングの大事な部分ですので効果ある練習になったと思います!
また、目的によりご活用いただけますと幸いです。
いつでもお待ちしております!