ランニング

東京都(千代田区)

川越監督【東京】30キロビルドアップ走 受付終了

イベント、練習会、講習会・セミナー 50人~99人 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
4.89
イベント主催者

BBR(ボディバランス★ランナーズ)

4.70
383
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

この練習会は ◆ついつい飛ばしてしまう ◆失速(撃沈)レースが多い ◆本番に向け距離を延ばしたい ★1人で30㎞走るのは辛い そんな市民ランナーが川越メソッドを体験する練習会です。

  • 開催日
    2023/10/28(土) 受付開始 11:45 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/9/25(月)13:22~ 2023/10/26(木)23:59
  • 会場
    桜田門時計台
  • 開催場所
    〒100-0002 東京都千代田区皇居外苑
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    ビルドアップ走(一般) :
      3,500円
    ビルドアップ走(MABマラソン部員) :
      2,200円
    代替チケット :
      無料
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

メソッドを遵守した練習とは何たるかを知る

2回目のボス練参加でした。前回はインターバル、今回はビルド走。私の走力に合わせたペース設定を戴いたにもかかわらず、妙に高ぶってしまい早めのペースで入ってし...

Keeprunning

4.00

丁寧でアットホームな雰囲気での指導

コーチの人柄、参加メンバーのアットホームな雰囲気がいい。皆様、ランニングが好きなことを感じる。

任三郎殿

3.67

やはりトラックがいいですね

初めての代々木公園練習。マークしてもらっていたので距離は分かりましたが、やはり陸上競技場の方が走りやすいです。次回は是非平和の森公園でやってほしいです。

自然と頑張れるのが素晴らしいですね

星野コーチにはしっかりと練習メニューの説明とアップから動き作り、クールダウンまでサポート戴きました。また、一緒に走って戴きましたMABメンバーの方の引っ張...

任三郎殿

4.67

いい汗かけました

動きづくりからのインターバル、いい練習です。自身、中々余裕がなく、垂れてしまうのが課題です。

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
スポーツ
ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走 )
イベント種別
イベント、練習会、講習会・セミナー
規模
50人~99人
レベル
初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
BBR(ボディバランス★ランナーズ)(担当:はつかで)
bbc4738@ybb.ne.jp、090-8378-6931
〒739-0011 広島県東広島市西条本町1-15エイトバレー30-1F
イベントID
E0093544
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

MAB東京30kmビルドアップ練習会        
起伏のある皇居コースを余裕のあるペースからビルドアップします。        
マラソンに向けて距離をしっかり走りましょう!

    
■開催日:2023年10月28日(土)    
11:45    受付開始    
12:00    トレーニング開始(着替えた状態でご参加ください。)    
16:00    トレーニング終了予定    
       
■集合場所:皇居外苑桜田門時計台
        
■内容:        
・ウォーミングアップ        
(体操、ストレッチ、ドリル)        
・30kmビルドアップ(1周約5km)        
 各自の走力に合わせて距離(最大30km)、ペースを選択してください。 

Aグループ    4分30秒〜 /km
Bグループ    5分00秒〜4分30秒/km
Cグループ    5分30秒〜5分00秒/km
Dグループ    6分00秒〜5分30秒/km
Eグループ    6分30秒〜6分00秒/km
Fグループ    7分00秒〜6分30秒/km
Gグループ    7分30秒〜7分00秒/km

※雨天決行。荒天の場合は、中止になる場合もあります。      
*制限時間:3時間30分といたします


■参加費(税込):
①一般3,500円        
②MAB部員:2,200円 

■定員:各グループ5名 合計35名        
■申込締切:10月20日(木)23:59        
■その他:給水等は、各自ご準備ください。

============================

10月の川越監督の東京練習会の案内です。

もうマラソン大会が各地で幕開けになっている時期ですが、この頃走りこみ期の方には丁度良い練習内容です。

川越監督は距離走を行うときのコツとして練習会の時にいつもこう教えてくれます。

❶まずはゆっくりでもいいので、その距離を走る切る
❷次に、ゆっくる走り始め徐々にペースを上げてゆき走りきる

レベルの高いランナーなら
❸レースペースを想定してLTゾーンで走る、あわよくば後半のペースが速くなるよう走る

今回の練習会ではビルドアップで30キロを走ります。この表を見ると「いや!俺は③を目指す!」という野心家のランナーもいらっしゃると思いますが、監督が距離走で大事にしている事は「しっかり走りきる」と言う点です。


その目的を考えた場合、最初からシリアスに走り始めると失速する可能性が大きくなるのです。もし15キロとか20キロで失速した場合、そこで距離走の目的が果たせなくなり失速以降は脚作りのJogと同じ効果になってしまいます。(途中終了し場合は更に効果減。。。。)


ビルドアップ方式の良いところはスタートして距離(時間)が経過するにしたがって、身体への負担が徐々に増えてきます。そこからスピードを上げてゆくので

①最後まで身体にしっかり負荷がかかる
②最後まで走りきれて自信がもてる
③気持ちよく終えられる

という効果が見込めます。

なにより距離走の目的が果たせます。

ですので、この練習会は
□フル3時間以上かかる方
□ついつい飛ばしてしまう
□失速(撃沈)レースが多い
□本番に向け距離を延ばしたい
□1人で30㎞走るのは辛い

そんな市民ランナーにピッタリです。


最初をユックリ入って後半上げていく【川越メソッド】
ビルドアップを意図して試してみてください

 

タイムスケジュール

2023/10/28(土)

12:00 - 16:00
11:45    受付開始     12:00    トレーニング開始 16:00    トレーニング終了予定                    

開催レポート

さてさて今日は10月28日に東京で開催した恒例川越監督の練習会の様子をレポートします!

 

先月も皇居で20㎞ビルドアップ走を行いましたが、今月は距離を伸ばして30㎞のビルドアップ走です。一人では心折れる30㎞走。

ドキドキの初参加者が10名以上というカオス・・

 

そしてそこに川越監督の登場です!

30キロ走の意義、走り方、注意点などをレクチャーして下さいました。

 

今回のペーサーも万全。青木二葉さんと鈴木良則さん

平田真理さんと加納由理さん

今回お初の元デンソー選手辻由香さん

そして真理さんのアップからスタートしました♪

ゴール後各自解散なので先にパシャリ。

今回広島で知っている顔たくさん!

 

走力別に7つのグループに分かれて1周5キロの皇居コースを走りました!

写真が2グループしか撮れず。

各グループスタートからゴールまでに30秒ビルドアップする練習です。

 

1周(5キロ)、または2周(10キロ)ごとにペースを上げてゆきます

20キロくらいまでは元気があるのでなんともないですが

 

20㎞以降もペースを上げるのが本当の練習です。

 

力のあるランナーはしっかりと上げて行けますが、

 

20~25㎞以降あげられない、または失速してゆくのは

❶設定グループが速すぎたか

❷走りこみが不足しているか

 

❸はたまた体調や環境が合わなかった(この日は暑かった)かが考えられます。

フルマラソンは42キロ走るのに20キロ25キロで失速していたら、
残念ですが話になりません。

 

ちなみに翌日横浜マラソンを控えた方も走っていました。

川越監督も良く言います「ハーフまでなら誰でも走れます」と。

体内のグリコーゲンが渇枯する25~30キロ以降(個人差あり)をどう乗り越えるかがフルマラソンの面白さであり難しさでもあります。

 

グリコーゲンの減りが惜しくなるように節約をするための練習がLT走です。

「フルマラソンは42キロを出きるだけ速く走りきる種目です」と川越監督は言います。

 

この点を忘れずに練習・栄養・休養を組み込んで行けば良い成果が得られるでしょう。

 

 

毎月、リアルで川越監督の指導が受けられる貴重な機会。

来月11月は25日土曜日にロングインターバルを行います。

11月25日(土)【東京MAB】インターバル2キロ×6本募集中

荒川河川敷を走ります!どうぞご活用ください。

 

 

と言うわけで、1週間後に下関フルを控えながらも30キロペーサーをしてしまった廿日出です。。

無事に任務を果たせて安心です。

 

ではまた~~~!

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

1999年創業のボディバランス整骨院が
2006年から広島県東広島市で運営するランニングクラブ
~ビギナーからシリアスまでのごった煮コミュニティ~
BBR(ボディバランス★ランナーズ)

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

東京MAB【星野練】300×15本インターバル走

東京都千代田区

日本女子マラソン界で多数のトップランナーを育成した川越学氏(MAB)監修のメソッドとメニューを、MABリーダーが市民ランナーに提供する練習会です。(川越監...

ランニング

広島MAB練500×15本インターバル走+ケア シリーズ4

広島県東広島市

川越メソッドに沿って行うマラソンの基礎的な練習会です。6月はショートインターバル走を行います。本練習以外の基礎的な知識や技術の習得も大事にしています。

ランニング

東京MAB【ボス練】6~8kビルドアップ走

東京都渋谷区

日本女子マラソン界で多数のトップランナーを育成した川越学氏(MAB)監修のメソッドとメニューを、MABリーダーが市民ランナーに提供する練習会です。(川越監...

ランニング

川越監督のショートインターバル走500×12本

東京都江東区

このイベントでは、日本女子マラソン界で多数のトップランナーを育成した川越学氏(MAB)を指導者に迎え、市民ランナーや陸上競技者にトレーニングの場を提供いた...

ランニング

広島MAB練500×15本インターバル走+ケア シリーズ3

広島県東広島市

川越メソッドに沿って行うマラソンの基礎的な練習会です。6月はショートインターバル走を行います。本練習以外の基礎的な知識や技術の習得も大事にしています。

ランニング

東広島陸上競技フェスタinアクアパーク

広島県東広島市

料金均一走り放題!小学生から大人まで。トラック100m~5000mまで。フィールド競技もあり!全国どこからでも参加できる陸上イベント

ランニング

東京MAB【ボス練】5kビルドアップ走+1k

東京都渋谷区

日本女子マラソン界で多数のトップランナーを育成した川越学氏(MAB)監修のメソッドとメニューを、MABリーダーが市民ランナーに提供する練習会です。(川越監...

ランニング

広島MAB練500×15本インターバル走+ケア シリーズ2

広島県東広島市

川越メソッドに沿って行うマラソンの基礎的な練習会です。6月はショートインターバル走を行います。本練習以外の基礎的な知識や技術の習得も大事にしています。

ランニング

東京MAB【星野練】300×15本インターバル走

東京都千代田区

日本女子マラソン界で多数のトップランナーを育成した川越学氏(MAB)監修のメソッドとメニューを、MABリーダーが市民ランナーに提供する練習会です。(川越監...

ランニング

東京MAB【ボス練】(300×5)×2セット インターバル走

東京都渋谷区

日本女子マラソン界で多数のトップランナーを育成した川越学氏(MAB)監修のメソッドとメニューを、MABリーダーが市民ランナーに提供する練習会です。(川越監...

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ランニング

【一般募集】川越監督個別コーチング

マラソン指導のプロ中のプロ。日本女子マラソン界で世界と戦うトップランナーを多数輩出してきた【川越学】氏。市民ランナーもその指導が受けられます。一貫した実業...

ランニング

【一般募集】川越式マラソンメソッド★オンラインマラソン部

マラソン指導のプロ中のプロ。日本女子マラソン界で世界と戦うトップランナーを多数輩出してきた【川越学】氏。市民ランナーもその指導が受けられます。一貫した実業...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント