ランニング 計測あり大会Runnet

東京都(新宿区)

【追加募集!】東京レガシーハーフマラソン2022前々日イベント TOKYOナイトリレーin国立競技場 受付終了

大会、イベント 50人~99人 レベル問わず
参加賞有り 特典有り
2.22
イベント主催者

あの国立競技場でご家族、お友達、職場仲間と一緒に
1本のバトンをつなぎませんか?
参加賞としてみなさんの走りを盛り上げるオリジナルリングライトもご用意!
夜の国立を一緒にエンジョイしましょう!

  • 開催日
    2022/10/14(金) 受付開始 16:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2022/7/29(金)17:00~ 2022/10/10(月)23:59
  • 会場
    国立競技場
  • 開催場所
    〒160-0013 東京都新宿区霞ケ丘町10-1
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay
  • 参加費
    2名チーム :
      7,000円
    3名チーム :
      10,500円
    4名チーム :
      14,000円
    5名チーム :
      17,500円
    6名チーム :
      21,000円
    7名チーム :
      24,500円
    8名チーム :
      28,000円
    9名チーム :
      31,500円
    10名チーム :
      35,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

たらちゃん

5.00

スピード練習に最適です

コモディ・イイダの陸上部の方々にペーサーとして一緒に走って頂きました。設定ペースより大分離れてしまいましたが、うまく引っ張って頂き感謝しています。参加者が...

タキランラン

1.00

結果がわかりません

当日防犯上携帯を持参せず。会場の壁に結果のQRを、紙で貼ってありましたが、帰家後、検索出来ません。

ヨシパパ

5.00

とてもいいトレ−ニングになりました。

普段一人でトレ−ニングしているので一人ではできないことがこの練習会でできた気がします。機会があればまた参加したいです。

w.mizutani

3.67

スピード練習に最適

1人では追い込めない練習も、同じレベルの方々とペースメーカーのおかげで限界まで追い込める!!

5502

5.00

「良い刺激と課題を得ることができました」

9月からの市民マラソン大会に向けた良い練習ができました。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://onetokyo.org/static/index/pageid/event221014
スポーツ
ランニング(種目:駅伝・リレー )
イベント種別
大会、イベント
規模
50人~99人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
チップ計測
その他の特徴
参加賞有り、特典有り
主催者連絡先
一般財団法人東京マラソン財団公式クラブONE TOKYO
onetokyo@tokyo42195.org、03-6635-5349
イベントID
E0073689
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

【東京レガシーハーフマラソン2022前々日イベント】
TOKYOナイトリレーin国立競技場

あの国立競技場でご家族、お友達、職場仲間と一緒に
1本のバトンをつなぎませんか?
参加賞としてみなさんの走りを盛り上げるオリジナルリングライトもご用意!
夜の国立を一緒にエンジョイしましょう!

【開催日時】
2022年10月14日(金)
受付:16時00分~17時40分 競技開始:18時00分 競技終了:20時00分
※受付時間内にメンバー全員が揃っている必要はございません。

【会場】
国立競技場内特設周回コース(1周約1.1km)

【種目】
2時間リレー

【参加資格】
・5歳以上、伴走なしで1周約1.1kmを自力で走ることができる方
(チーム内に18歳以上の方1名は必須)
・1チーム 2人~10人
※チーム代表者(1人)がお申込みください。チームメンバーの情報入力は必要ございません。

【参加費】
1人3,500円(税込)

【定員】
300チーム(先着入金順)
※先着入金順となりますので、定員に達し次第終了とさせていただきます。

【競技ルール】
※競技時間2時間の周回数(1周約1.1km)を競います。
競技終了時点で周回数が同じ場合は、最終周回の計測ポイント通過タイムで順位を決定します。
※走順は自由。1人複数周回OK。1人最低1周回。
※バトンリレーは定められたリレーゾーン内で行ってください。
※19時50分:周回閉鎖

【MC】
     \私たちが盛り上げます/


★福島 和可菜

【プロフィール】
函館市生まれ。元陸上自衛官。
ONE TOKYOオフィシャルサポーター。
フルマラソンを2時間57分51秒(東京マラソン2017)で完走した記録を持つ。「東京マラソン2019」でも自身 3 度目のサブ3で完走をした。
テレビではNHK BS1「ランスマ倶楽部」、BS-TBS「釣り 百景」に出演している。
ラジオでは FM NACK5・ FM ヨコハマ・FM FUJI・FM いるかでもレギュラー番組を持つ。
上野村アドベンチャースポーツアンバサダー、はこだて観光大使、函館けいりん宣伝大使、豊富町観光大使、御岳健康大使、裾野市S-SPOアンバサダー、シマノ アクティブアンバサダー、ミドリ 安全「塩熱飴シリーズ」アンバサダーも務める。
もっと 速くなりたい!サブ 4、サブ 3 したい!というランナーの方々に向けたオンラインサロン「福島 和可菜・ 舞 の RUN&BEER 走って、飲んで、食べよう会 目指せサブ 4!サブ 3!」、オンラインマラソンチーム「With RUN」も 好評活動中!

★柴田 聡

【プロフィール】
北海道生まれ。
Fm yokohamaやNACK5などを中心に番組を持つラジオDJ。
番組内ではランニングコーナーを担当し、自らも年間2.3回のフルマラソン、
ウルトラマラソンにも挑戦。フルマラソンの自己ベストは3時間28分。
更なる自己ベストに向け走りも喋りも奮闘中。

■MC・DJ実績
・マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)
・東京マラソン2020
・東京マラソン2021
・FMヨコハママラソン
etc…

【参加賞】
オリジナルライト

【その他注意事項】
※当日は参加者のみの入場にご協力のほどよろしくお願いいたします。
受付時に人数分のGIGBANDをお渡しさせていただきますので、ご入場の際は必ず装着の上ご入場ください。
※コース上の一部はコンクリートになりますので、スパイク等の着用はご遠慮ください。
※更衣室やシャワールームなどはございませんので、できる限り走れる格好での来場をお願いいたします。
※荒天の場合は中止となります。
※健康を害さないよう体調管理は各自の責任において無理のないように実施してください。
※天候などの理由により、開催内容を変更する場合がございます。
※体温調節のしやすいウェアでご参加ください。
※給水は待機場所付近に1箇所用意させていただきます。
※実施内容によって、開催時間が前後する場合がございます。ご了承ください。
※プログラムの進行状況によって、終了時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。

タイムスケジュール

2022/10/14(金)

16:00 - 17:40
開場・受付 @Hゲート ・代表者本人確認 ・体調管理チェックシート(チーム全員分)提出 ・アスリートビブス・バトン(計測タグ付)お渡し ※入場の際、【体調管理シート】のご提出が必須となりますので、下記URLよりダウンロードし、必要事項をご記入の上ご持参ご提出のほどよろしくお願いいたします。(10月8日以降の体調を各自チェック願います。)出走者1人1枚の提出が必要となります。 https://onetokyo.org/img/pc/images/pdf/20221014_tokyo_night_relay_check_sheet.pdf ※入場の際、メンバー全員が揃っている必要はございません。 受付後、または競技開始後に遅れて合流される方については、チーム代表者と連絡を取っていただき、リストバンドをお受け取りの上、【体調管理シート】を提出してご入場ください。 (リストバンドは受付時にメンバー分すべてお渡しいたします)
17:50
オープニング・競技説明 ※第1走者はスタート地点にお集まりください。
18:00
競技スタート
20:00
競技終了 ※タスキ(計測タグ付)回収 ※Hゲートより退場

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

一般財団法人東京マラソン財団

一般財団法人東京マラソン財団

コメントありがとうございます。
参加案内メールのついては、本日お申込みいただいた代表者様宛にお送りさせていただきます。
なお、体調チェックシートにつきましても、参加案内メールに載せさせていただきます。

当日のご参加お待ちしております。

HCLほんま

61番、四人で参加しました。
結果を確認できるサイトのリンクがわかりましたら教えて下さい、
よろしくお願い致します。
本間 孝之
homma1855jp@yahoo.co.jp

イベント主催者

当財団は、ランニングスポーツの普及を通じて、人々の健康増進と豊かな都市づくりに貢献することを目的とし、2010年6月30日に設立されました。東京マラソンの運営、ランニングに関する様々な事業、社会貢献など、活動の幅を広げています。
私たちは「走る楽しさで、未来を変えていく。」というミッションを掲げています。少子高齢化、健康寿命の延伸など、これからの社会に「健康づくり」は重要なテーマです。走ることで生まれるワクワクや活力が、生活を変え、人と人とのつながりを強め、よりよい社会をつくっていく。ランニングにはその力がある。私たちはそう信じています。
これからも、地域コミュニティ、企業、そして一人ひとりのランナーとともに、ランニングスポーツの可能性を拡げ、新しいライフスタイルづくりに取り組んでいきます。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

富士山すそのみんなのクロスカントリーラン 2023

静岡県裾野市

東京マラソン財団と静岡県裾野市の連携企画...

ランニング

ONE TOKYO Track Time Trial in 練馬

東京都練馬区

ランニング

【ステップアップ】失速を防ぐ・速く走れるフォーム習得・市民ランナーの為のラントレーニングin上尾

埼玉県上尾市

いつもマラソン後半で失速してしまう、練習をしているのになかなか記録が向上しない。 そんな悩みを持ったランナーにおすすめ。...

ランニング

【基礎・基本】ケガなく・ラクに・速く走れる正しいフォーム習得・カラダづくりクリニックin上尾競技場

埼玉県上尾市

自己流で走っているものの、正しいフォームがわからない。 いつもどこか痛くなってしまうというお悩みを持ったランナーにおすすめ。...

ランニング

上尾みんなのランニングフェスタ2023

埼玉県上尾市

埼玉陸上競技協会、埼玉県公園緑地協会、東京マラソン財団の連携企画...

ランニング

AGEO 5000m Challenge

埼玉県上尾市

上尾陸上競技場にて5000m限定の記録会を開催! 今回は5000mのみで設定ペースを増やして実施致します。...

ランニング

ONE TOKYO 5000+3000+1000 Set Time Trial

東京都調布市

10月からの本格的なマラソンシーズンスタートに向けての現時点での走力確認、本番レースに備えたスピードトレーニングの一環に、1人ではできない5000m、30...

ランニング

AGEO Distance Challenge

埼玉県上尾市

貸切の上尾陸上競技場にて1500m、3000m、5000mの記録会を開催!...

ランニング

FUKAGAWA HALF TIME TRIAL 2023

北海道深川市

東京マラソン財団公式クラブONE TOKYOと北海道深川市の連携企画として目標タイム別のペースメーカーを配置する【ハーフマラソン】を開催!...

ランニング

AGEO Distance Challenge

埼玉県上尾市

貸切の上尾陸上競技場にて1500m、3000m、5000mの記録会を開催! 豊富なペーサー陣がみなさんをサポートいたします♪...

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ランニング

2023年度陸連登録【ONE TOKYO RC】(※2022年度からの継続登録の方専用)

ONE TOKYOシステムの都合により、TEAM ONE TOKYO第1期で陸連登録(2022年度ONE TOKYO RC)されていた方で、...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント