京都府(京都市西京区)
【お試し入会】5/1スロープトレーニングラン 坂路走ランニングフォーム改善プロジェクト 受付終了
- イベント主催者
-
トレイルフェストランニングカンパニー
-
- 開催日
-
2022/5/1(日) 受付開始 08:15 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2022/3/28(月)22:38~ 2022/5/1(日)00:00
-
- 開催場所
-
京都府京都市西京区
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
- 5/1お試し練習会 :
-
-
3,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ランニング
- イベント種別
- 練習会、講習会・セミナー、交流会・打ち上げ
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者OK、中級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
トレイルフェストランニングカンパニー
trailfestrunningcompany@gmail.com、075-746-7886
〒615-8103 京都府京都市西京区川島六ノ坪町10-2 - イベントID
- E0068214
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
坂路走(はんろそう)ってご存知ですか?
ランニングでこんな結果が期待できます
●より力強く、より故障の少ないランニングフォームを作ります ●腕振りと足のタイミングがバッチリのランニングフォームができます ●登りでしっかり地面を押せる脚力を醸成します |
練習コース
距離50m アップ20m程度の坂道を下ったあと登ります
坂道を往復でコース取りするわけではないので、下りの勢い使って登ります
良いランニングフォームを習得したいと思ってはいるものの、一人で平地を走っていたらこれでフォームがあっているのかよくわからない方がほとんどだと思います。
講師が横で一緒に走りながら実践し、最適なランニングフォームに導きます。
坂路走のメリット
日々のジョグをしているとどうしても小さなフォームになってしまい大きな体の使い方ができなくなってしまいます。 後ろ足でしっかりと地面を押すことができる走りを実現 登りの心肺と筋力の強化 |
こんな人におすすめ
秋のフルマラソンでサブ4を目指して良いランニングフォームが作りたい、走力を強化したい方 秋のフルマラソンでサブ3.5を目指して脚力強化したい方 故障が多くランニングフォームを改善したい方 登りが苦手で練習方法が知りたい方 走力を向上させたい方 |
練習についていけるでしょうか?
往復コースになりますのでペースが速くてついていけないということはありません。
ゆっくりでも10kぐらい走れる体力があれば大丈夫です ぜひ一緒に走って強くなっていきましょう! |
5/1(日) 5/22 (日)6/12 (日)6/26(日) 7/17 (日)7/31(日) 8/7 (日)8/27 (土)9/10(土) 9/23 (祝 金曜)10/10 (祝 月曜)10/30(日) |
タイムテーブル
8:15〜受付開始
9:00ミーティング開始
9:30坂路走練習開始
みんなで走って講習を行います
11:30坂路走終了
11:30〜ミーティング開始
12:00練習終了
講師 物部克彦(ものべかつひこ)
サロマ湖ウルトラマラソン 7時間30分
2021年JAPAN TROPHY200k 21時間05分 5位
などウルトラマラソンや・トレイルランニングなどの100k以上の距離で活躍!
フルマラソンも2時間48分で走ります!
イベント主催者
ランニング・トレイルランニングの専門ショップです。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PRエンジョイリレーマラソンin国立競技場
東京都新宿区
【第39回】マイクロレース多摩川
東京都稲城市
あなたにおすすめのイベント
TEAM MIURA SESSION 2023
神奈川県鎌倉市
渡辺尚幹コーチの60分マンツーマントレーニング
東京都千代田区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。