京都府(京都市上京区)
【京都・出町柳】NORTH KYOTO 100 TRAIL RUNNING RACE 受付終了
- イベント主催者
-
- 開催日
-
2024/7/20(土) ・ 2024/7/21(日) 受付開始 13:45 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2024/3/1(金)00:00~ 2024/7/6(土)23:59
-
- 開催場所
-
京都府京都市上京区
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
-
60kmレイトエントリー: -
-
13,000円
-
100kmレイトエントリー6/1~6/30: -
-
19,000円
-
100km一般エントリー: -
-
17,000円
-
60km一般エントリー: -
-
11,000円
-
60kmアーリーエントリー3/1~(20名): -
-
9,000円
-
100kmアーリーエントリー3/1~(20名): -
-
14,000円
-
7/20 17~23時トレイルの逆走パトロールスタッフ謝礼あり): -
-
無料
-
7/20 23~翌6時トレイルのパトロールスタッフ謝礼あり): -
-
無料
-
7/21 6~12時トレイルのパトロールスタッフ謝礼あり): -
-
無料
-
7/20 12~22時エイドスタッフで参加する(謝礼あり): -
-
無料
-
7/20 22~翌6時エイドスタッフで参加する(謝礼あり): -
-
無料
-
7/21 6~14時エイドスタッフで参加する(謝礼あり): -
-
無料
-
7/20 12~翌日14時通しで参加する(謝礼あり): -
-
無料
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- 手動計測(アプリによる計測)
- その他の特徴
- 参加賞有り
- イベントID
- E0100034
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
このレースは100kmのトレイルランニングの入門レースとして開催します。
暑い夏だから、陽が傾き始める15時スタートにしてだんだんと涼しくなっていく・・。
しっかり走れる部分がメインだから本格的に暑くなる朝7時よりも前にフィニッシュできると思います。
1周回21km 獲得標高は550mmのコースを5周します。
受付は土曜日の午後からスタート
土曜日の朝、家を出て走り終わって、日曜日の夕方に家に帰れる
そんな手軽なレースを目指しています。
このレースに出るための資格は特に必要なく、敷居も高くありません。
エイドステーションでは、かき氷、そうめん、スイカなどの
夏の風物詩も準備します!
皆さんがベストを尽くせるようしっかり応援し支えて完走させる。
そんなレースを目指します
1. 大会概要
■大会名称 NORTH KYOTO 100 TRAIL RUNNING RACE
主催 トレイルフェストランニングカンパニー
【種目】
■距離100km /60km
2.大会日程
■2024年7月20日〜21(土〜日)
3. 競技スケジュール
■受付時間 2024/7/20(土)100kmの部 13:00〜14:45 @賀茂大橋西詰
60 kmの部 20:00〜20:30 @賀茂大橋西詰
■スタート、フィニッシュ地点: @賀茂大橋西詰
■スタート時間:100km 2024/7/20(土)15:00
60km 2024/7/20(土)21:00
■フィニッシュ制限時間:100km 22時間
21(日) 13:00
60km 14時間
■関門時間
フィニッシュ関門のみ
フィニッシュ関門
100k スタートから22時間(7/21 13:00)
60 k スタートから14時間(7/21 11:00)
エントリー種目
100kの部
60kの部
参加賞あり 表彰対象 男女1〜3位
完走オリジナルメダル
5.エイドステーションについて
エイドステーションは3箇所設置いたします。
第1エイド 山幸橋
第2エイド 山幸橋
第3エイド スタート&フィニッシュ地点
6.計測について
今回計測アプリを使用し周回ごとのタイムを計測します
7必携装備、推奨装備
■必携装備
・保険証 (コピー不可)
・エイド用のカップ(エイドに準備はありません)
・エントリー時に届け出た携帯電話
・ザックにつける点滅灯
・ランニングまたはトレランシューズ ※ワラーチやサンダルでは出走できません
・ゼッケン(受付時に配布)
■推奨装備
・ヘッドライト
・現金
・充電ケーブル
・充電池
・モバイルバッテリー
・水500ml以上 補給食500kcal以上
・寒さ暑さ対策に必要なもの
・着替え タオルなど
・OS1や塩熱サプリ
8.手荷物預かりについて
スタート地点でお預かりしフィニッシュ後にお返しします。盗難・紛失についての一切の責任は負いませんのでご了承ください。
9.コースについて
1周20km 獲得標高500mのコースを5周します。
100km
ITRA ポイント3
UTMBポイント3を申請予定
60km
ITRA ポイント2
UTMBポイント2を申請予定
イベント主催者
ランニング・トレイルランニングの情報発信と大会運営を行っております。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PRくれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市
【早割】鴨川エコマラソン2025SW(Silver Week)スペシャル
京都府京都市伏見区
富士登山の試走会 山頂まで 約15キロ 21キロ 3000円
静岡県富士宮市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
あぼーだ
受付時間に間に合わなくても、スタートの前に受付可能でしょうか?