広島県(呉市)
とびしま20~24キロ走+レモン収穫 受付終了
- イベント主催者
とびしま海道の呉ゆたか海の駅発着で1周9㎞の岡村島(またはゆたか農道)を使い、目的別の複数コースからお選び頂き、制限時間内で20~24キロを走って頂けます。【ペース走】にも【鍛錬走】にも使えます。午後からは任意でレモン収穫作業も参加いただけます。
-
- 開催日
-
2024/2/12(月) 受付開始 08:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2024/2/2(金)09:05~ 2024/2/11(日)23:59
-
- 開催場所
-
広島県呉市
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
- ❶一般 :
-
-
2,200円
- ❷MAB部員 :
-
-
1,100円
- クーポン :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走 )
- イベント種別
- イベント、練習会
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
BBR(ボディバランス★ランナーズ)(担当:はつかで)
bbc4738@ybb.ne.jp、090-8378-6931
〒739-0011 広島県東広島市西条本町1-15エイトバレー30-1F - イベントID
- E0100060
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
2024年2月12日(祝)とびしま海道上の大崎下島で
❶ランニング(~24㎞走)
❷レモン収穫作業
の2つを楽しめるイベントを用意しました。
内容は
❶午前・・・ランニング
このコースは【ペース管理】【鍛錬】両方の目的に添えます。
【ペース管理の岡村島パート】
□1周9㎞の内8キロ以上フラット
□トイレ有り
□エイドは4~5㎞につき1箇所
□走れる道が広い
□交通量が少ない
→ペース管理にバッチリ
【鍛錬の農道パート】
□片道5キロ
□折り返し地点でエイド設置
□アップダウン満載
□片道で心折れたらショートカット出来る
→脚作り鍛錬にバッチリ
最長24キロです。
このコース設定だと一石二鳥・一挙両得なのです。
コース動画です
https://youtu.be/KPaOdWFlPUc
【ペース管理】目的の方は主に岡村島のフラットコースをご活用下さい。またビルドアップ方式をお勧めします。
【鍛錬】目的は岡村島コースに追加してアップダウン満載の農道コース(片道5㎞の往復)をご堪能ください。
前日フルマラソンの大会だった方はゆるりと景色を楽しみながら疲労回復のジョギングに使ってください?
❷午後・・・レモン収穫作業(任意です)
午後からは廿日出農園のレモン畑収穫を行います。(お土産もお持ち帰り頂きます。)
昨年の手入れが過激だったので?今年は収穫量は少なめですが樹や葉のコンディションは良いです。
農協出荷用に収穫をいたします。
もちろん現物お土産もあります?
どうぞ筋トレも兼ねて島に癒やされに来てください~?
では詳しい案内をどうぞ!
=====募集要項======
【日程】2024年2月12日(祝)
【タイムテーブル】
8:00 午前の部受付開始
8:30~ランスタート
11:00 終了予定
12:30 午後の部受付開始
13:00頃~農園作業開始
16:00 終了予定
雨天の場合は中止です。
【内容】
❶午前の部 スタート8:30(受付8:00~8:20)
*大会同様、受付・アップはスタート時間に合わせて各自行ってください。
【提案コース】
①【ペース管理】23㎞:岡村島2周
②【ペース&鍛錬】24㎞:岡村島14㎞+農道10㎞
③【鍛錬】20㎞:農道2往復
*制限時間は2時間30分です
【サポート】
・岡村島にエイド1箇所・農道にエイド1箇所配置
・マイボトルを預ける方はボトルに油性ペンで名前を書いて受付時に提出ください。
・収容用サポートカー有り
❷午後の部 開始13:00~
はつかで農園にてレモン収穫をお手伝いください。このパートは完全に任意ですので無理に参加することのないようになさってください。
なお道具や作業進行量を加味して先着10名程度とさせてください。
【料金】(午前ランニングパート)
①一般:2,200円
②MAB部員:1,100円
③2/11フルに出た方:0円
【送迎】ご相談ください(基本有料です)
【備考】
・安芸灘大橋は有料です。指定のお店で1000円以上の買い物をすれば帰りの橋チケットが貰えます。
*収穫に参加される方は安芸灘大橋のチケットをお渡しします。
【締切り】2024年2月11日(日)23:59
タイムスケジュール
2024/2/12(月)
- 08:30 - 11:00
- 【内容と時間割】 【タイムテーブル】 8:00 午前の部受付開始 8:30~ランスタート 11:00 終了予定 12:45 午後の部受付開始 13:00~農園作業開始 16:00 終了予定
開催レポート
イベント主催者
1999年創業のボディバランス整骨院が
2006年から広島県東広島市で運営するランニングクラブ
~ビギナーからシリアスまでのごった煮コミュニティ~
BBR(ボディバランス★ランナーズ)
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR早割!淀川エコマラソン2025GWスペシャル
大阪府大阪市淀川区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。