ランニング

東京都(立川市)

プロマウンテンランナーと理学療法士が教えるランニング動作改善セミナー 受付中

講習会・セミナー ~29人 レベル問わず
イベント主催者

グリーンフィールド立川

4.70
48
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

マラソンやトレイルランニングにおけるパフォーマンス向上の極意をプロマウンテンランナーの吉住友里と専属トレーナー兼理学療法士の一水孝志から学ぶセミナーです。
前半は動作改善・コンディショニングに関する座学と動きづくりが中心となります。
後半は身体を動かす各種ドリルを行います。

  • 開催日
    2024/1/6(土) 受付開始 13:15 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/10/29(日)17:10~ 2024/1/6(土)00:00
  • 会場
    たましんRISURUホール3Fギャラリー(東京都立川市錦町3-3-20)
  • 開催場所
    〒190-0022 東京都立川市錦町3-3-20
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    参加費 :
      5,500円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

ていじい

5.00

走る人に必要な常識が得られます

ランニングにまつわる常識と非常識。なんだか意味ありげのタイトルで、半信半疑で参加しましたが、納得しました。大変参考になりました。本当にありがとうございまし...

ひろりん119

4.67

ポールの基本、走りの極意が楽しく学べる!

午前、トレランポール、午後、下りに特化したテクニカルセミナー両方参加しました!トレランポールは全くの初めて。思いっきり体重をかけてグイグイ進むイメージでし...

おすうさぎ

5.00

トレラン初心者は必見のセミナーです

小川壮太さんのポールの使い方と下りについてのテクニカルセミナーに参加しました。目から鱗の学ぶことがたくさんあって、忘れないように家に帰ってすぐにメモに書き...

苦手な下りについて、目からウロコでした。

下りについて、基本から教えて頂き、分かりやすい説明と反復練習で、とても良い練習会でした。 ポールは全く初めてでしたが、使ってみたくなりました。

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://www.gf-top.com/
スポーツ
ランニング
イベント種別
講習会・セミナー
規模
~29人
レベル
レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
株式会社ワンウォーター(担当:一水孝志)
tachikawa.green.field@gmail.com、042-519-3437
〒190-0011 東京都高松町1-22-8Nビル1F
イベントID
E0095274
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

マラソンやトレイルランニングにおけるパフォーマンス向上の極意をプロマウンテンランナーの吉住友里と専属トレーナー兼理学療法士の一水孝志から学ぶセミナーです。
前半は動作改善・コンディショニングに関する座学と動きづくりが中心となります。
後半は身体を動かす各種ドリルを行います。

【開催日時】
2024.1.6(土)13:30-16:30
受付 13:15-13:30

【会場】
たましんRISURUホール3Fギャラリー(東京都立川市錦町3-3-20)
アクセス:https://risuru.hall-info.jp/access/
●JR中央線立川駅南口より、徒歩13分。
●JR南武線西国立駅より、徒歩7分。
●多摩モノレール立川南駅より、立川南通りを直進。徒歩12分。

【タイムスケジュール】
13:15-13:30 集合/受付(時間厳守にてお願い致します)
13:30-14:00 コンディショニングとは何か?(講師:一水孝志)
14:00-15:30 動作の効率を高めるコレクティブエクササイズとは(講師:一水孝志)
15:30-16:30 ランニング効率を高める各種ドリル(講師:吉住友里)
16:30   セミナー終了

【講師紹介】
吉住友里(よしずみゆり) 愛称:ずーみん
プロマウンテンランナー
元理学療法士
所属:富士山の銘水(株)
1986年7月1日生まれ 大学2年(2007年)の冬から陸上経験なしに走り始め、ランニングにはまる。2016年から山の魅力に引き込まれ、トレイル、スカイランニングの世界へ。2018年、プロになり、生まれ育った大阪府藤井寺市から山梨県富士吉田市に移住。 現在はプロマウンテンランナーとして、各地でランニング教室やイベントなどを開催しながら、自身の競技活動を主として活動している。

自己ベスト 2013 北海道マラソン 2時間37分56秒
富士登山競走5連覇中


一水孝志 Takashi Ichimizu
東京都立川市の動作改善特化型コンディショニングジム「グリーンフィールド立川」代表
2021年より吉住友里選手と契約、パフォーマンス向上や障害予防の為のプログラムを提供している。
保有資格は理学療法士、アスレティックトレーナー、全米NASM認定パフォーマンススペシャリストなど。

【対象者】
・トレイルランナー(レベル不問)
・マラソンランナー(レベル不問)
・これからジョギングやランニングを始めたい方

【参加費】
5,500円(税込)
※別途システム利用料がかかります。

【定員】
20名

【その他】
・筆記用具とバインダーをご持参ください。
・当日は動ける格好でお越しください。
・タオル、水分補給用のドリンクもお忘れなく。
・更衣室はございません。
・ランニングシューズを持参してください。

※弊社はエコ・フレンドリーなセミナー開催を心がけており、セミナー当日にテキスト配布は行っておりません。従って、事前にPDFのダウンロードもしくは印刷を行なって当日のセミナーにお持ちください。

お問い合わせ先
株式会社ワンウォーター
東京都立川市高松町1-22-8Nビル1F
電話:042-519-3437
メール:tachikawa.green.field@gmail.com

タイムスケジュール

2024/1/6(土)

13:15 - 13:30
受付
13:30 - 14:00
コンディショニングとは何か?(講師:一水孝志)
14:00 - 15:30
動作の効率を高めるコレクティブエクササイズとは(講師:一水孝志)
15:30 - 16:30
ランニング効率を高める各種ドリル(講師:吉住友里)
16:30
セミナー終了

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

グリーンフィールド立川

  • facebook
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

東京都立川市の山好きの集まるコンディショニング施設です。
トレイルランニングやマラソン、スノーボードなど様々なスポーツの競技力向上や障害予防のためのプログラムを提供しております。
運動初心者からプロ選手まで幅広く対応しています。
指導選手:小川壮太(プロ山岳アスリート)、鏑木毅(プロトレイルランナー)、吉住友里(スカイランナー)、高村貴子(スカイランナー)、東田正美(プロスノーボーダー)他多数。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

解剖学を学ぶピラティス

東京都立川市

【解剖学を学ぶピラティス 】 

2024年最初のレッスンは“解剖学“をテーマを行っていきます。...

ランニング

【ランナー必見!】お腹を鍛えるピラティス

東京都立川市

全ての動きはお腹にスイッチが入ることから始まります。 身体の中で最も優先されるべき機能がこのお腹のスイッチ。...

ランニング

最新!スポーツ現場の応急処置について学ぶ無料セミナー

東京都江戸川区

スポーツ現場の怪我の対応の際にまだアイシングをやっていませんか?...

ランニング

ラスト1枠!【ランナー必見】軸を鍛えるピラティス

東京都立川市

現代の便利な生活で失われた軸をピラティスで取り戻していきましょう! 今回のレッスンではピラティスで身体を軸を取り戻し、 ・バランス能力の向上...

ランニング

【残席わずか!】ランニングにまつわる常識のウソと非常識のホント

東京都立川市

怪我なくランニングやジョギングを行うための講座です。 マラソンやトレイルランニング、トライアスロンを行う方には必見の内容。...

トレイル

【満員御礼】プロ山岳アスリート小川壮太によるトレランポール&下りに特化したテクニカルセミナー

東京都八王子市

【第1部】トレランポールセミナー 身体にかかる負担を減らしてくれる最強のアイテムがトレランポールです。...

ランニング

【満員御礼!ランナー必見!】体幹を鍛えるピラティス

東京都立川市

現在世界中で行われ、アスリートから一般の方にも浸透している“体幹トレーニング“の始まりはピラティスだと言われています。...

トレイル

残りわずか!【トレランパフォーマンスアップセミナー】多角的な観点から”下り”を鍛える

東京都立川市

前回の登り編は満員になるほど大盛況だったセミナーの第二弾!...

ランニング

【残り1名!!長距離ランナー必見】背中を鍛えるピラティス

東京都立川市

ランナーにとって背中を鍛えるメリットとしては、 ・姿勢が良くなる ・腕振りがしやすくなる ・運動連鎖の観点から臀部の筋と連動しやすくなる...

ランニング

【ランナー必見!】アニマルフローでコンディショニング&インターバルトレーニング

東京都立川市

トレラン・ランニングに必須要素盛りだくさん!
今回のプログラムを継続することでランニングで必要な様々な要素を補うことが可能です。...

違反報告