久しぶりに姫路駅近くの銭湯「森の湯」でランニング教室を開催!ランニングをこれから始めようという方やランニングを始めたばかりの方、運動不足解消や一人では長続きしない方など、とにかく楽しく走りたいという方はご参加ください。
-
- 開催日
-
2019/11/30(土) 受付開始 14:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2019/11/18(月)19:16~ 2019/11/30(土)13:30
-
- 申込者/定員
- 3/30人
-
- 会場
- 森の湯3階および周辺
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
- 参加! :
-
-
1,500円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- http://www.morinoyu.com/running.html
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、その他 )
- イベント種別
- イベント、練習会、講習会・セミナー、交流会・打ち上げ
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り、ダイエット
- 主催者連絡先
-
森の湯(担当:森元)
info@morinoyu.com、079-222-4174
〒670-0962 兵庫県姫路市南駅前町25 - イベントID
- E0036172
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
久しぶりに森の湯さんでランニングクリニック!
全国各地でフルマラソンの大会が開催されていますが
順調に納得のいく結果を出せていますか?
「気がついたらもう少しだ…」と
不安感だけしかないという方の味方の
「走る」を改革するランニングクリニック!
「何で同じミスをするんだろう…」と
自分の課題が何かが見つけられない方の
何かを見つけるランニングクリニックです!
自分自身の中にあるランニングの知識の答え合わせや
本当に必要なランニング知識を身につけませんか?
ランニングを始めてみたい方や始めたばかりという方、
動不足を解消や一人では長続きしないという方など、
とにかく楽しく走りたいという方はぜひご参加ください!
効率の良いランニングフォームから
フルマラソンへの参戦を視野に 入れたトレーニングまで、
豊富な経験をもとに丁寧に指導します。
勘違いされがちな練習方法やトップ選手の理論などを
できるだけ専門用語を使用せずに分かりやすく
各レベルに合わせた内容でレクチャーします。
ケガをしにくく、身体に無理をさせない練習方法で
今よりも走れる力を伸ばしていきませんか?
ランニング終了後は「森の湯」さんで
汗と疲れを落としてサッパリ!
ゆったりとした至福のひとときを過せますよ。
【 開催日時 】
11月30日(土)
雨天決行。
ただし、強雨・荒天の場合は中止する場合があります。
※ 詳細は下記のタイムテーブルをご覧ください
【 集合・解散 】
「森の湯」3階スペース
(14:00にはお集りください)
【 対象 】
18歳以上(高校生不可)
【 定員 】
30名(定員になり次第締め切り)
【 参加料金】
1,500円(入浴料・貸バスタオル・消費税含む)
【 注意事項 】
※開始時間の15分前までに、フロントで受付をお済ませください。
・ランニングできる服装とシューズをご用意ください。
・雨天決行。ただし、強雨・荒天の場合は、中止する場合があります。
・一般道を走ります。信号で止まるなど交通規制や、歩行者、
自転車優先で走行することをご了承願います。
【 ご予約・お問合せ 】
森の湯フロント or TEL:079-222-4174
タイムスケジュール
2019/11/30(土)
- 14:00
- 受付
- 14:00 - 14:30
- 基礎基本講座(座学) シューズの履き方、アイテムのお話 マラソン大会反省点などのお話
- 14:30 - 16:00
- フォーム改革講座(実技) ランニングフォームの習得や 練習メニューのお話
- 16:00
- 解散
イベント主催者
兵庫県各地でランニング教室の開催や
タイムトライアルやマラニックを開催しています。
ランニングを始めたばかりのランナーから
トップレベルのランナーまでレベルに応じた内容で
一緒にトレーニングをしています。
【代表プロフィール】
岩田 豪(いわた ごう)
東京箱根間往復大学駅伝競走 出場(総合6位 区間2位)
全日本大学駅伝対校選手権大会 出場(総合5位 区間4位)
【指導理念】
学生時代にオリンピアンから指導を受けた経験を活かし、
インターネットや雑誌で見かける練習方法とは一味違った
練習量よりも練習内容にこだわった練習を提案します。
「ランニングを楽しむ」
「ケガをしない練習方法の提案」
「練習メニューの本質を知る」
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。