ランニング

京都府(京都市西京区)

鯖街道女王にチャレンジ!走力アップ起伏ロング走練習会:京都嵐山発着 受付終了

練習会 30人~49人 レベル問わず
イベント主催者

走力アップをシリアスにサポートする練習会です。

  • 開催日
    2018/5/6(日) 受付開始 10:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2018/4/23(月)10:02~ 2018/5/5(土)23:45
  • 申込者/定員
    22/30人
  • 会場
    MUSUBI(むすび)
  • 開催場所
    〒616-0003 京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    参加します :
      2,000円

イベント主催者への過去のレビュー

yukappe

4.67

レース前のペース確認

今回はレース一週間前のレースペースの確認のために参加しました。...

Chika hime

5.00

大会1週間前の確認

今回初めて参加させていただきました。 北陸は冬場の練習環境作りが難しくなかなかロードで練習ができない為、思い切ってサンダーバードに飛び乗り参加しました。...

clk

4.67

練習会のハーフ、初めて完走

気合をいれて参加。 しばらくは想定時間を超えていたが、 慣れるにつれ、7分を切る時間で完走でき、自信につながったと思う。...

男流

5.00

最終調整に最適

トラックでのハーフマラソンということで、走りやすく、ペースもフルマラソン希望タイムごとにカテゴリー分けしていただき、ペース配分に最適でした。

ことぼら

5.00

コーチ、スタッフの方たちのサポートが良い

走ってる途中に「少し早い」「このペース維持してください」など、松井さんがランナーにアドバイス出してくれるので、ペース保ちながら、励ましてもらいながら、30...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2018/5/5 23:45まで
スポーツ
ランニング
イベント種別
練習会
規模
30人~49人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
あすリード(担当:松井祥文)
asulead@gmail.com
イベントID
E0016921
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

フルマラソンの走力アップを目標にしているランナーも、
これから初夏にかけての時期、
起伏走やトレイルランも練習に組み込むと、
脚の筋持久力の強化・維持で、
秋へのフルマラソン練習への下地になります。

今回の走力アップ練習会は、
起伏のある舗装道のロング走です。

往路(上り基調)を1時間20分で折り返し、
復路(下り基調)を1時間10分以内を目標の
2時間30分走です。

グループで距離は違いますが、
終了時間と走行時間はほぼ同じです。

鯖街道ウルトラマラソン77kmの部、
前回女子チャンピオンの小林玲子コーチをはじめ、
経験豊富なコーチがグループを導きます。

5/20開催の鯖街道ウルトラマラソン(77kmの部、43kmの部)の2週間前練習としても最適なコース、練習会です。

〇時間:  10時20分開始 14時終了予定 

〇参加費: 2,000円 当日お支払いください


〇主催:あすリード

〇開催協力: ユナイテッドスポーツブランズジャパン株式会社

  ・NATHAN(ネイサン) 
    アメリカ生まれのランニングエッセンシャルブランド
  ・McDavid(マクダビッド) 
    常にパーソナルベストを目指すアスリート・ランナーのために

 ※当日、夏期の安全快適なランニングをサポートするグッズの紹介をします。
  試用、試着もできます。


〇集合場所 : MUSUBI(むすび)嵐山

10:00-10:15入館ください。
着替え、荷物預かり(ロッカー)、シャワースペースがあります。
施設利用料500円は当日お支払いください。
 

〇スケジュールとコース 

1)事前説明 10:20-10:30
・M
USUBI(むすび)前
 
2)スタート地点(鳥居本)まで揃って移動 10:30~11:00

・7:00/kの程度ペースで3.3km

3)起伏ロング走2時間半走  11:00~13:30 

Aグループ:約30km 担当小林玲子コーチ 
(鯖街道77kmの部・福知山マラソン(2017)、篠山マラソン(2018)優勝)
グループ走力の目安:フル 2時間55分程度~3時間15分
往路はフル3時間15分走力レベルのペースで、
復路では小林コーチは全力で走ります!
チャレンジお待ちしています!!

Bグループ:約27km 担当木田智士コーチ
グループ走力の目安:フル ~3時間45分
往路はフル3時間45分走力レベルのペースで、復路では木田コーチは3時間30分程度の走力レベルで走ります。
復路で小林コーチに追いつかれないように逃げ切りましょう!

Cグループ:約24km 担当松井祥文コーチ
グループ走力の目安:フル ~4時間15分
往路はフル4時間15分走力レベルのペースで、復路は松井コーチは最後尾の方と走ります.
復路で小林コーチに追いつかれないように逃げ切りましょう!

4)ゴール地点(鳥居本)から揃って移動 13:30~14:00
・7:00/kの程度ペースで3.3km

5)アフターランのお勧め(オプション)
・MUSUBI(むすび)で、お食事や飲みましょう!


〇その他のご連絡事項
・水分や補給食は、携帯して走行ください。コース途中に自販機はあります。
・車の通行量は多くありませんが歩道がないので、視覚性の高いウエアを身につけてください。
・小雨実施です。
・荒天が予想される場合は、当日の17時00分までに、このページでお知らせするとともに、send@moshicom.comより、ご登録メールアドレスにご連絡します。
・練習会中の事故やケガへの傷害・賠償責任保険に主催者は加入しておりません、予めご了解ので上、参加ください。
当イベン中に主催者により撮影された写真や動画は、主催者の宣伝や案内のイメージ画像に使用する場合があります。予めご了解の上、お申し込みください。


〇主催者代表 ランニングコーチ
松井祥文(まついよしふみ) あすリード代表
・プロランニングコーチ 
(健康運動指導士、ランニング学会認定指導員)
・指導、契約先
 ・京都マラソン ランニングアドバイザー 2016~2018
 ・京都新聞 毎週土曜夕刊にランニングコラムを連載(2016年4月~2017年3月)
 ・グンゼスポーツクラブ等のフィットネスクラブでランニングプログラムを担当
 ・月刊誌「ランナーズ」への記事執筆協力多数

 

嵐山musubi~越畑(池手前)起伏ロング走コース(片道)(コース距離 18.8km)

脚の筋持久力強化に最適な起伏のある舗装道のロング走コース。
阪急嵐山駅近くのmusubi cafe(荷物預けOK)から嵐山の観光名称を横目に鳥居
本まで3.3kmはゆっくりジョグ。
鳥居本から六丁峠、神明峠を越え最高地点500mを過ぎ下りきって片道(18.7km)終了。これを往復。
帰りも、鳥居本まで坂に負けずにしっかりと、鳥居本からはダウンジョグ。

起伏はこの地図で確認できます。
https://yahoo.jp/Rl22NV

ロード 往復 起伏がある 信号機が少ない 緑が多い 景色がきれい

コース登録日:2018/4/23 10:02

コース詳細を見る

イベント主催者

こんにちは、あすリード代表の松井祥文です。大阪市在住のランニングコーチ、1964年生まれです。

毎週水曜夜と土曜午前に大阪で走力アップ練習会を開催しています。

これらのコースは1~5K程度の周回・往復なので、初めてレースを目指す方も安心して参加でき、また記録アップを目指す方も、グループ走や個人走でペースを確認しシリアスな練習姿勢で多彩な練習に取り組んでいただいています。

また、Garminアンバサダーとして講習会、オンラインセミナーなども開催しています。

【松井祥文の資格/経歴/走歴】
・健康運動指導士、ランニング学会認定指導員
・元京都教育大学陸上競技部短距離
・フルベスト2:43:45(48歳時)
・50歳代年代別優勝 2014いびがわ 2017紀州口熊野

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

クロスカントリー走 練習会 4K×4セット

大阪府豊中市

公園内の適度なアップダウンと路面の変化を利用しながら、心肺機能への刺激とスピード持久力の基礎強化につながるクロスカントリー走です。

ランニング

春夏シーズンイベント:「ハーフマラソンコースを楽しく走ろう!」宇治川マラソンコース

京都府宇治市

今回から新たにスタートする季節限定の「ハーフマラソンコースを走ろう!」シリーズ。近畿圏内で、起伏や景色に変化があり、走りごたえがある素敵なコースを、皆で揃...

ランニング

自然の中でファルトレク走:鶴見緑地コース

大阪府大阪市鶴見区

春のシーズンは、距離やタイムシリアスに求めるペース走でなく、自然環境の変化を利用した「ファルトレク走」で、フォームや呼吸の変化も感じとりながら距離を伸ばし...

ランニング

4月開催分 大阪城公園 走力アップナイトラン練習会

大阪府大阪市中央区

ライトアップされた大阪城のもと・・・しっかり中身充実の練習会です!~Supported by NATHAN & McDavid~

ランニング

スピード持久力アップ練習:インターバル走

大阪府大阪市中央区

普段1人ではペースの設定など走り方がわからない、息が上がって続かない・・・【スピード持久力アップ】トレーニングを周りのランナーを刺激にもしながら頑張ってみ...

ランニング

3月開催分 大阪城公園 走力アップナイトラン練習会

大阪府大阪市中央区

ライトアップされた大阪城のもと・・・しっかり中身充実の練習会です!~Supported by NATHAN & McDavid~

ランニング

フルマラソンに結びつく「春のスピードアップ講習&練習会」(貸切トラックで実施)

大阪府豊中市

4月から新なたシーズンが始まります。次の秋冬のフルマラソンを目指す市民ランナーも4月~6月はスピード強化期です。今回はZOOMで事前講習を実施し、当日は専...

ランニング

自然の中でファルトレク走:鶴見緑地コース

大阪府大阪市鶴見区

春のシーズンは、距離やタイムシリアスに求めるペース走でなく、自然環境の変化を利用した「ファルトレク走」で、フォームや呼吸の変化も感じとりながら距離を伸ばし...

ランニング

目標マラソンペース15K走練習会

大阪府大阪市中央区

フルマラソンレース日の1~2週間前のランナーは、レース当日の予定ペースの余裕度を確認していく最終段階の練習です。レースの予定ペースで淡々と距離を刻みます。...

ランニング

目標マラソンペース15K走練習会

大阪府大阪市中央区

フルマラソンレース日の1~2週間前のランナーは、レース当日の予定ペースの余裕度を確認していく最終段階の練習です。レースの予定ペースで淡々と距離を刻みます。...

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ランニング

あすリード練習会 4月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリードランニングクラブ 新規会員募集 2023年度

ランニングコーチ松井祥文が代表を務め、ランナー同士の交流を深める目的の会員制ランニングクラブです。月1回の会員限定の練習会を実施しアドバイスメールも定期配...

ランニング

あすリード練習会 3月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 2月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 1月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 12月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 11月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 10月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 9月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

ランニング

あすリード練習会 8月開始 回数券会員

大阪府(大阪市中央区)

あすリード主催の練習会をお得な費用で参加できる回数券です。

違反報告