OSJ湘南クラブハウスさんのレビュー一覧

egao

5.00

初めての長時間トレラン練習

最初の坂道、登りのキツさにはびっくりしました。登りは歩いてしまうことが多かったです。ロードとは違うキツさがありました。目標の10回周はできず悔しさが残りましたが、でも良い経験になりました。一緒に参加されたみなさんやコーチの方から温かいお言葉をいただき何とか走れました。1人ではできない練習でした。
ありがとうございました。

しのまるさん

4.00

シーズン前、5時間林道を走目標。

34キロをほぼ休憩無しで動き通す事が出来て目標は達成出来た。又、秋口に参加したい。

hassy_masa69

4.33

障害物のテクニックと実践ランを学べる

スパルタンレース特有の障害物に対する、身体の使い方をレクチャーして貰える。
横浜元町での坂トレも景色を楽しみつつ、様々なタイプの上り下りを体験して、本番に備えられる良い練習になりました。

スパルタン下級戦士YUMA

5.00

これからの練習にいい!

日本初開催のhyroxですが、どのくらいの重さや回数、フォームなどわかりませんでしたが、一つずつレクチャーして頂き、フォームや実際の器具に触れる事で、理解が深まりました。
また改善点もわかり、とても良い練習会でした!

egao

4.67

初めてのトレラン練習

初心者で分からないことや不安なこともありましたが、コーチの方がマナーや走り方、注意するところなどわかり易く説明してくださりとても参考になりました。山道を走ることに慣れておらず下りに恐怖感がありましたが、天候も良く気持ち良く楽しく走れました。ありがとうございました。

hattayy

5.00

初心者向けでよかったです

初心者向けのコースでよかったです。完全な初心者ではなかったのですが(すみません)、ゆっくりなペースはありがたく、景色を撮ったりコースを確認しながら走れたのはよかったです。初心者向けレクチャーも改めてきくと、今までふわっと知っていたこともそうだったのかと補填ができてよかったです。ありがとうございました。

E.N.

5.00

親子で楽しめました

市外から小2の息子と参加しました。
ランニングもしたことのないまったくの初心者で、装備も遠足並みでしたが、講師の方がとても丁寧で気を配っていただき、とても楽しめました!
走りっぱなしではなく、走ったり、歩いたり、止まってアドバイスを聞いたり、景色を楽しんだりしてくれたおかげで、なんとか付いていくことができました。
元気いっぱいの子どもに合わせてくれる場面もあり、子どもすごく喜んでました。
参加者の方もみなさんとてもフレンドリーで、走り終わるころにはなんとなく一体感が生まれてるのも面白かったです。
時間も初心者にはちょうど良い感じで、帰りには鎌倉散策も楽しめました。
また、親子で参加できるイベントがあれば行ってみたいです!!

マッチョパ

5.00

トライアスロン練習に最適な環境

トライアスロン練習に最適な環境だとおもいました。
とくにブリックトレーニングをするにはおすすめです。

yuu.mizuu

4.67

初めての人、継続の人にもオススメ!

海で泳ぎたいと思い基礎から教えてもらえるところを探していました。ふきこコーチのスクールに通い始め、海に対する怖さが少なくなって、海でのいろんなコンディションが楽しめるようになりました。ただ泳ぐのではなく、海のさまざなコンディションでの対処法、遠泳スキル、リスクマネージメントもその日の海の様子から教えていただけるのでとても勉強になります。また、スクールは安全確保をしっかりしてくださるので安心して練習できるのも魅力です。

ぶっさん

5.00

典型的な山岳トレーニング

新城トレイルに向けてのトレーニング及び仕上がりの確認に参加しました。練習ですがレースのように競い合う側面もあり、高い負荷をかけることが可能です。本番に向けてより実践的な課題が見えてきます。
参加者の走力や経験は幅広く、それぞれのレベルで楽しめます。

123もりえ

5.00

初心者には必須の練習だと思います

初心者の私には、本当に勉強になる練習でした。成瀬コーチの、動きを説明する際の言葉のチョイスがいいのか、そのようにする事が出来て、終わってみるといつも痛くなる膝や前モモが痛くありませんでした。また、練習会に出てみたいと思います。

ピトウ

5.00

限界に挑戦できました

前回の真夏の12時間耐久は6時間部門で参加。暑さで消耗しながらも制限時間いっぱいまで走れて大満足でした。
今回は雨の降る寒い日に12時間部門に挑戦しました。暑い時期よりも消耗せず連続して動けて楽しく,運動量は多いので寒さはほとんど気になりませんでした。
エイドのおにぎりとお味噌汁で胃腸を温められてすごくよかったです。
強い方々のすばらしい走りを間近で見つつ,自分も10時間以上走り続けて出し切ることができ,本当に最高に楽しい一日でした。
また出ます!

チームのじ

5.00

夏と冬の自己確認

夏は冬より弱いのか?
半年前の夏が今より弱かっただけか?
半年後の夏に半年前の夏の経験を活かしつつ、確認。

リクミサ

5.00

長距離走のトレーニングに!

6時間耐久レースの部門に参加。
あきらめ癖があるので、成瀬さんやスタッフの皆さんからの後押しでなんとか5周走ることができました!
エイドも充実していて、味噌汁もあったまりました〜

冬の雨の中でどういったモノが足りないかわかったし、良かったです。
次回(夏)も参加します!

ハムコロコロ

4.00

トレランの走力アップ&景色を堪能

ミキティさんのイベントは初めてでしたが、
お会いしてすぐに引き込まれる魅力のある方ですね。
結構ペースが速くて大変でしたが、程よくお声かけしてくれたり、
ワンポイントアドバイスをいただいたりして、
とても有意義な時間でした。
初心者okと書いてありましたが、大変でした。

123もりえ

5.00

楽しいし安全!

初心者の私でも楽しく20キロトレラン出来るイベントでした。危ないと思う所は無理せず、走れる所は頑張って、自分のペースで楽しくみんなについて行きました。

itaken

5.00

綺麗な景色と程よい負荷トレーニング

距離、景色共に最高!
個人ではなかなか行かないコース
エイド、サポートも良かったです♪

egao

4.33

興味を持ちやすいタイトルだと思いました。

トレランは初めてで基礎講習を受けロードランをしている私にとってとても参考になりました。(長く楽に走る方法、登り下りの走り方など)
参加者3人で講師の方もわかりやすく説明ゃ質問に丁寧に答えてくださり、楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。
鎌倉はトレランを行うにはとても良い環境だと思いました。トレランも行なってイベントにも参加し楽しみたいです。

下図ちゃん

4.67

翌日から筋肉痛(笑)

妻に誘われて峠インターバルに参加してきました。
軽い気持ちで行ったのですが、これが中級レベルとは思えません。
帰りは、日も傾き気温が下がってきて、太ももがつりながらの帰宅となりました。
今は、参加してから二日後ですが、未だに「筋肉痛」が取れません。
タッキーさんには「また、参加してくださいね。」と笑顔で言われましたが、他の参加者の迷惑にならないよう、もう少し鍛え直してからではないと参加できませんね。
もっと鍛え直してから参加させて頂きます。

でんす

5.00

年末最後の追い込みに!

厳しいコースながらアットホームな運営で
非常にキツ楽しく走れました
ありがとうございます

フォローする