UreshinoAthleteさんのレビュー一覧
Kazuya57
初心者でも参加しやすい練習会
ランニング一年未満の初心者ですが、上中級者の方の中での参加で、刺激を受けながら走ることができました。
フォームについてのアドバイスや、ランナー同士の交流があり、とても充実した練習会でした。
立石洋平
スピードアップに欠かせないトレーニング
ありがとうございました。やった事がない練習だったので、脚にも心にも刺激が残せたのですごく良いイベントでした。
きつかったのですが、ストレッチなんかも参考になり、また参加しようと思います。
ヒチャコ
超初心者でも参加できました
ランニングを始めて間もない超初心者で、参加してもよいものか不安いっぱいでしたが、ランニングの基本的な動きから丁寧に教えていただきました。
自分のランニング動画のビフォーアフターで変化を感じ参加して良かったと思います。これから走る際に、教えていただいたことを思い出せるか心配ですが、できる限りやってみようと思います。
ありがとうございました。
ソウシ2009
陸上初心者にもオススメ
中学生3年生(保護者)です。
今まで陸上経験がなく、駅伝大会に向けて、参加しました。初参加ということで、アップからダウンまで丁寧に時間をかけて教えていただきました。
この日のタイムトライアルではペーサーの方が一緒に走っていただきいい経験ができました。主催者やペーサーの方に声をかけていただき、最後の最後まで追い込むことができました。
解散後も質問に対して優しく対応していただきありがたかったです。
これから受験も近づき勉強との両立が大変な息子ですが、また参加したいと思います。
日田市
マラソン大会に向けての30キロ走
このたび30キロ走に参加しました。
コ―スも飽きない、走りやすいコ―スでした
参加人数が少なかったけど、自分で設定したタイムで行けました。行ってよかったです。
今度2月の16日にあったらいいです。
彦左衛門
坂道対策に最適な30キロ走!
2週間後のいぶすき菜の花マラソンに向けて参加しました。多くの仲間と切磋琢磨できる上、距離慣れには最適な練習会でした。特に前重心と真下着地を意識しながら、坂道対策ができたことが大きな収穫でした。また参加したいと思います。
ハイはむたん
客観的に走りを分析してもらえます!
初めてランニングの講習会に参加してみました。
走る前に基本的なフォームの作り方や、なぜ前傾姿勢が重要なのかを理論的かつ物理的に説明していただき、すごくわかりやすかったです。
実践では、普段の走りを動画で撮影してもらい、自分の走りのダメさ加減にあらためて愕然としたり、
個別指導では、厚底を生かす走りを指導していただいたりと、いろいろと気づきと学ぶことの多い有意義な講習会でした。
他のランナーさん達とのささやかな情報交換も楽しかったです。
習ったことをすぐには生かせないかもしれませんが、
意識して走ろうと思います。
また参加させていただきます。
ありがとうございました。
彦左衛門
フルマラソン本番3週間前に参加!
フルマラソン本番3週間前の練習会に参加しました。一人練習では味わえない刺激と課題を体感できました。
非常に充実した内容でまた参加したいと思います。
UreshinoAthleteからの返信
ご参加とレビューありがとうございます。
先頭をペーサーと一緒に走っていただいてる姿が嬉しかったです。
先頭(フロントランナー)は風を受けたりペースを気にしたりと負担が大きいですが強くなるためにはプラスです。
寒くなってきますので、ケガに気を付けて頑張っていきましょう!
走る345
サブ4目指して
一人だとこなせないメニューも、皆さんと励ましあって頑張れました。コーチも参加者の皆さんも優しい方で、楽しかったです。
UreshinoAthleteからの返信
ご参加とレビューありがとうございます。
常連さんも温かい方ばかりで私もいつも楽しませてもらってます。
レースでも一緒になって走れたらなお頑張れそうですね。
またお会いできる日を楽しみにしております。
えっぱ
丁度良いスピード練習
1.同じ準備運動でも意識する部位の指導良い
2.アップでも、同様に意識する部位指導有難い
3.アップ最後のバランス出来ないことに伸びしろ発見
3 .2. 1kmと走る前に、ペース指導などありがたい。ランニング中のワンポアントアドバンスと声かけで気を使って頂いていることに感謝
久しぶりに自分としては、全体的まあまあのタイムで走れました。
前の方に、必死でついて行きました
1人ではここまで、中々追い込めない。
鳥栖陸上競技場は、コインシャワーも使えます。
吉野ヶ里遺跡にも近いので、単身赴任の私には良い休日となりました
ありがとうございました。
UreshinoAthleteからの返信
ご参加&レビューありがとうございます。
走る練習以外の部分でも参加したいただいたランナーさんのためになるよう取り組んでおりまして、その部分を高評価いただき嬉しい限りです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
寒くもなってきますのでケガに気を付けて頑張っていきましょう!
たば助
マラソン大会本番前の実力確認
福岡マラソン2ヶ月前の、目標サブ3.5に対する実力確認の為に参加。日頃の比較的涼しい時間帯での単独練習ではクリア出来たはずのタイムが12kmで脱落。気温や走る時間帯の違いはあれど実力不足だと認識した。早めの弱点対策が出来そうで有意義なイベントでした。
UreshinoAthleteからの返信
この度はご参加ありがとうございました。
自ら課題をみつけられてさすがだなと思います。
傲らず共に精進していきましょう!
またのご参加お待ちしております!
おがそう
イロイロ学びがありました。
普段一人で練習しているので動きのトレーニングなど勉強になりました。また、自分の力不足を反省するいい機会になりました。
主催者の方も丁寧に教えていただきました。
UreshinoAthleteからの返信
レビューありがとうございました。
トレイルランニングの過酷さも経験してもらいたく、ハードな内容だったかもしれませんが、リスクを減らすためにも体力づくり身体づくりを頑張っていきましょう!
今回は他の参加者さんが強い方が多かっただけなので、自信はなくさないでください!まだまだやれますよ!
Jackersjp
第19回レクTT”ミドル” in唐津
良い人たちと一緒に良いトレーニング出来て、楽しかった!
kouzou
フォーム改善できました
フォームについて指導をしていただき走るのが少し楽になりました。力が入り過ぎていたので走る姿勢をきちんと覚えてタイムを縮めていきたいと思います。また参加させていただきます!
エルル
初心者には必要でした
スポーツ経験もなく初めたのでフォームや練習の取り組み方が知りたいと思い参加しました。
走ると歩くの違いから私は知らず、なるほど!と目から鱗ばかりで、あっという間の2時間でした。
教えていただいた内容を少しでも身につけることができるよう、思い出しながら練習しようと思います。
参加された方の真摯に向き合う姿勢にも感動しました。
ありがとうございます。
たば助
基本は大事
ランナー歴6ヶ月の初心者です。自己流の走りで公式フルマラソンへ2回参加しました。来シーズンの為、今のフォームを把握する目的で参加しました。やはり見て頂いて良かったです。動画を撮って頂いてそれを何度も何度もスロー再生で確認しています。当時の指摘で直せなかったところも、何となくここがダメなとこかなみたいに分かりやすいし、エリートランナーのスローと比較して、改善点がいくつもあることが分かりました。疑問に思っていることがあれば問いかける。時間は短く感じましたが授業料の何倍も価値がある教室でした。
こここここう
ペーサー付き30km走
マラソン初心者ですがとても楽しかったです。
Sachi N.
ロード、トレイルの練習に最適!
トレランを走る時の持ち物や準備運動など初歩的な事から、ランナーさん個人個人に合わせたアドバイスをしてくださり、走ることを始めたばかりの私には身になる事ばかりでした。マラソンに向けての練習や、トレランの練習に参加されている方など様々な方が参加されていて、良い刺激も受けました。参加して良かったです!
いーしー
初心者でも参加出来たビルドアップ
初めてビルドアップ走をしました41歳のランニング初心者です。練習会も初めて応募しました。初参加でしたが、自然な感じで受け入れていただき、特に緊張する事なく走る事が出来ました。ビルドアップ走では1番にリタイアしましたが、1人で走る時よりも早く走る事が出来ました。リタイアした後は、「どうぞ遊んで下さい」と笑顔で言っていただいたので、キロ3分台を体感したく、みんなの後ろから追いかけてみたりもしました。ビルドアップの他にも走る前の準備運動やクールダウンのストレッチをみんなで行い、とても勉強になる内容でした。また、会話の中で自分では気づかなかった姿勢等をアドバイスしていただいたり、みんなで走っている所を撮っていただいていたので、後で動画で見返したりする事が出来たりと、1人では出来ない事もありました。結果、楽しく参加する事が出来ました。また是非参加させていただきます。ありがとうございました。
16番
勉強になりました。
ランニングエコノミーの具体的な指導を受けて、大変勉強になりました。
翌日は臀部から大腿の裏がイイ感じで筋肉痛になりました。
ストレッチ続けたいと思います。