トレイル

東京都(青梅市)

ZERO LIMITS NIGHT 2023 受付終了

イベント、練習会、メーカーイベント 100人~499人 中級者向け、上級者向け
参加賞有り
4.07

トレイルランニングのロングレース向けの練習として、一晩走り続けるイベントです。周回コースで行うので、誰かしらが近くを走り続けいるので女性1人での参加も安心です。
各種ヘッドライトなど道具のチェックや、自分では持っていないライト(貸し出しあり)のお試しなどもメーカーさんからの協力で可能となっています。

  • 開催日
    2023/4/1(土) 2023/4/2(日) 受付開始 20:15 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/2/13(月)11:40~ 2023/3/20(月)23:59
  • 会場
    永山運動公園
  • 開催場所
    〒198-0083 東京都青梅市本町
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay
  • 参加費
    ZERO LIMITS NIGHTチケット :
      4,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

パラオ

4.33

久しぶりの充実感

月末に自分としてはトレラン最高距離かつ初のナイトランを含む大会に出ることになっているのに練習をしていない自分に焦っていたところこちらのイベントを教えて頂き...

しーたん子

4.33

ライトのお試しができてよかった

2年ぶりに参加しましたが、まずは天気が良くて本当に良かった。コースもマーキングがしっかりあり、気になっていたライトを試すことができた。運営の方が周回ごとに...

くろしろみけ

4.00

オーバーナイトの練習に最適

主催の方のMCが明るく励みになりました。 ライトやポールのレンタルもあり、気になっていたマイルストーンのライトを試せて良かったです。...

ハマダハマダ

4.67

トレランデビューや夜間走行訓練に丁度良い

アラフォーオジサンがトレランデビューして間もない中でこのイベントにエントリーしました。...

いのっち

5.00

清澄公園でトレラン!

トレランシューズの試し履きランが、まさか清澄公園でできると思ってませんでした。とても楽しかったです。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
年齢制限
16歳以上
スポーツ
トレイル
イベント種別
イベント、練習会、メーカーイベント
規模
100人~499人
レベル
中級者向け、上級者向け
当日申込
-
計測
使い捨てタグ計測
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
株式会社ストライド(担当:星・飯塚)
info@stridelab.jp、050-1229-1339
〒206-0002 東京都多摩市一ノ宮2-19-1 STRIDE LAB
イベントID
E0082237
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

トレイルランニングの春〜夏のロングレースに出られる方向けに、夜通し走るイベントを行います。
春のウルトラトレイルマウントフジ(100マイル山岳レース)や、彩の国100マイルレースなどでは、夜間の練習は必須。
しかし、ひとりではなかなかできないし、速い人にアテンドしてもらうのには気を遣ってしまう。みんながそれぞれのペースで目標に向かってモチベーションを保てる環境で、刺激を受けながら、周りには誰かが走っている安心の環境で朝まで自分のペースで走り続けられるイベント、それが『ZERO LIMITS NIGHT』です。

今年もTrail Open Air Demoとコラボし、様々なメーカーさんに協力していただきながら、レース完走に向けた道具を選ぶ最終チェックの場となります。夜間のヘッドライトを実践でバッテリーの持ち具合などが試せるのもおすすめポイント。
ライト・ポールの貸し出しを予定しています。
※貸し出しは数に限りがございますので、必ずご自身で一晩超えられる装備をお持ちください。


【イベント概要】
日時:2023年4月1日(土)22:00 〜 4月2日(日) 朝 6:00
(小雨決行・荒天中止)
集合場所:TOAD本部テント
     青梅市永山運動公園(JR青梅線青梅駅)
     TOADとは当日開催されているTrail Open Air Demoのことです。
     当日は灯りがついているのでわかるようになっています。
コース:約2kmの周回コースを現時点では考えています
    ※周回のコース距離は、天候や路面コンディションにより変更する可能性があります。
定員:150名
参加方法:e-moshicomからエントリー
参加費:4000円(事前決済)
参加賞:補給食
必携品:ヘッドライト・(替えのシャツや着替えなどは必須)・自分で必要な補給物(水分に関してもご準備をお願いいたします)
エイド:感染対策とバランスを取りながら準備いたしますので、特別な準備ができない可能性もご理解ください。(基本的に必要なものをご自身でお願いします)
水・コーラ・お湯・軽食など提供予定
サービス:計測あり・ゼッケン・
荷物:ブルーシートの上に置けるようにいたします。
   それぞれ自己管理をお願いします。

【時間について】
*ブリーフィングとコースチェックの時間が変更となりました。

受付:20:15~21:15(受付開始)
ブリーフィング:20:50~(受付終了)
コースチェック:21:10

コースチェック:20:30-21:00 (希望者のみ、コースが不安な方はスタッフの先導で1周します)
ブリーフィング:21:20-21:40 参加必須
スタート:22:00
ゴール:翌朝6:00

設定されている周回コースをゆっくり1周してからスタートになります。
1周の設定は約2kmくらいを現時点では予定しています。

【参加にあたっての注意事項】
・ケガをした時などは応急処置等はいたしますが、保険等には加入していませんので自己責任でお願いいたします。
・主催者側で撮影した画像等については、SNS等今後のPRに使用される可能性があることについてご理解ください。
・夜間は場合によってはかなり冷え込みます、ケガ等で走れなくなることも想定して防寒着は必ず持ってきていてください。
・万が一新型コロナウイルスの関係で中止になった場合は、エントリー金額と同等の金額(4,000円)分のクーポン(使用期限約5ヶ月)を配信することで、返金対応とさせて頂きます。
・悪天候等で中止の判断をした場合は、概ね当日のキャンセルとなることからエントリー金額の約50%、2,000円分のクーポン配信にて返金対応とさせて頂きます。

・エントリーについては、以上について理解したこととする。

【新型コロナウイルスによるイベント開催中止の判断基準について】
 本イベントは、新型コロナウイルスの影響により中止の判断をせざるを得ない場合がございます。現時点では、基本的には翌日に開催される青梅高水国際トレイルランが中止の判断をした場合についてのみ、中止とさせて頂きます。
上記についてご了承頂きますようお願いいたします。


よくある質問

・ZERO LIMITS NIGHTはレースですか?
タイムや距離を競うものではありません。ロングレースへ向けたナイトトレイルの練習イベントとして開催してます。ライトのバッテリー持ちや、パック、ウェアなど装備の確認、テストの場です。
常に周りに仲間がいるので、初めての方でも安心してナイトトレイルの練習ができます。

・荷物は置けますか?
荷物を置くためのブルーシートをご用意します。必要なものを準備し、周回ごとに自由に出し入れ可能です。ご自身でシートをお持ちいただきても大丈夫です。
テント・タープなどの設営は禁止です。
貴重品につきましては、自己管理をお願いしております。

・エイドの提供
水・お湯・スープ・お菓子などを提供予定です。
ロングレースへ向けた練習会となりますので、レースを想定した補給食を準備されることをお勧めします。

・会場へのアクセス
公共交通機関をご利用ください。JR青梅線青梅駅より徒歩8分。
車でお越しの際は、会場近隣の駐車場をご利用ください。主催側での駐車場の用意はございません。
 

ライトのレンタルについて 協力メーカー

milestone マイルストーン

エンデュランスモデル『MS-i1』
ロングトレイルにベストマッチなヘッドライト。MAX1000ルーメンの明るさで、モードを上手く使い分ければ一晩バッテリー交換なしで使用可能。昨年のロングレースでも使用率の高かったモデルです。FUJI、彩の国でも大本命になるライト。

UltrAspire ウルトラスパイア

Lumen600 3.0
ウエストライトならルーメン600です!ヘッドライトと比べ地面に近い位置で照らすことができる為、路面状況がよくわかり夜のトレイルも安全に走れます。雨やガスなど悪天候時にも強い味方となります。

Petzl ペツル

NAO RL
Swift RL
IKO core
ペツルからは3モデルがレンタル可能。注目は『NAO RL』NAO+の後継となるハイエンドモデル。MAX1500ルーメン、周りの明るさに合わせ自動でライトの明るさを調整してくれるリアクティブライティングを搭載し、バッテリー持ちと最適な視野の確保をします。

SILVA
貸し出しモデル:Trai Runner FreeのNewモデル
革新的な装着感となるNewモデルをお試しいただけます。未発売モデルを先行的にお試し出来ます。

トレッキングポール
LEKI
特徴的なグリップ「トレイルシャークグリップ」を採用したトレイルランニング向けのポールをレンタルいただけます。ポールってどうなの?ってかたはぜひ1度使ってみてください。

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

人形町駅(徒歩3分)にあるランニングショップ『STRIDE LAB』です。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

《吉野剛さんによるナチュラルランニング講座》怪我なく効率的に走れる身体の使い方を学ぼう!

東京都中央区

裸足RUNの第一人者・吉野剛さんを講師に迎え、「怪我をしない」「効率よく走る」ための身体の使い方を学ぶイベント。これから走り始めたい方や、怪我に悩む方にも...

ランニング

4月 Morning Run / ALTRA試し履きシューズあり《STRIDE LAB 東京本店》

東京都中央区

「生涯スポーツ」を掲げる《STRIDE LAB 東京本店》の、美味しいものを食べに行くために走るランニングイベント。...

ランニング

4月 Lab.Run 《ランニングについて学ぶランイベント》

東京都中央区

『すべての一歩を健康に。』をテーマに掲げるランニングショップ STRIDE LAB...

ウォーキング

4月 Morning Walk《STRIDE LAB 東京本店》

東京都中央区

STRIDE LAB 東京本店がある日本橋エリア周辺のお店に朝食を食べに行くために歩くモーニングウォークを開催いたします!...

登山、ハイキング

ポール講習会〈道具の相談や使い方など!ポール/ALTRAのレンタル可能〉

東京都中央区

トレラン、登山、ノルディックウォーキングでの ポールの使い方に不安がある方、これから使い始めたい方必見! 実際に不整地で使い方を学べる、ポール講習会です。

ウォーキング

靴から「歩く」を変えるウォーク講座 in丸善 丸の内本店

東京都千代田区

歩くことが脳と身体を鍛え、生産性やクリエイティビティを高め、問題を解決する鍵と紹介された「歩くマジで人生が変わる習慣」本書で紹介されたシューズで健康的な動...

トレイル

ZERO LIMITS NIGHT 2025

東京都青梅市

ZERO LIMITS NIGHT 2025...

ランニング

Morning Run《STRIDE LAB 東京本店》

東京都中央区

「生涯スポーツ」を掲げる《STRIDE LAB 東京本店》の、美味しいものを食べに行くために走るランニングイベント。...

ランニング

Lab.Run 《ランニングについて学ぶランイベント》

東京都中央区

『すべての一歩を健康に。』をテーマに掲げるランニングショップ STRIDE LAB...

ウォーキング

Morning Walk《STRIDE LAB 東京本店》

東京都中央区

STRIDE LAB 東京本店がある日本橋エリア周辺のお店に朝食を食べに行くために歩くモーニングウォークを開催いたします!...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント

天翔塾菊名道場

神奈川県横浜市港北区

第6回加波山登山競争

茨城県桜川市

【第2・4土曜開催】ファンランセッション

大阪府大阪市都島区

ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン

神奈川県川崎市中原区