学生時代には陸上経験は全くありません。だからこそ出来る市民ランナーの視点から、皆様に親身にアドバイスをいたします。
せっかくの趣味ですから、楽しく、そして長く続けられるように。
あなたの勇気ある一歩を、全力でサポートいたします。
目標に向かって、ひとつ上のステップを目指しませんか。
2025年から変更となる神戸マラソンのコース(主に変更部分)を試走を兼ねて走り込みます。7分/km前後のペースを中心にしたジョグで脚づくりをしていきます。シーズンを終えて課題が見つかった方、これからチャレンジをする方、日々の積み重ねをしたい方、一緒に走りませんか?
2025年大会から神戸マラソンのコースが変更となります。
その変更部分を中心に約30kmほどをゆっくりと走ります。
神戸マラソンへの参加を検討されている方はもちろん、純粋に走り込みをしたい方、ランニングのモチベーションを高めるきっかけが欲しい方などそれぞれの目的に合わせてご参加いただけます。
走る前にわずかな時間ではありますが、体の機能を高めることを目的とした「動きづくり」を行います。日々のトレーニングにも生かしていただける内容です。
【実施概要】
日時:2025年 4月 29日(火・祝)
8:20 集合・受付
8:30~ ウォーミングアップ・動きづくり
8:50頃 ランニング開始
13:50頃 ランニング終了(予定)
参加推奨レベル:フルマラソンの完走を目指す方。
ハーフマラソンを自分のペースで完走出来る見込みの方。
(それ以外の方はご相談ください)
コース:神戸マラソン(2025年変更部分中心)コースの約30km。
須磨駅前をスタートして西へ。可能な限りコースに沿って走り新ゴール地点まで走ります。
走行ペースは7分/kmほど(フル換算5時間ゴールくらい)で、途中で適宜休憩を入れながら走行します。小休憩は4回前後を予定しておりますが、時間・回数は当日の様子を見ながら調整いたします。
当日の気候等で切り上げや中止をすることもあり得ます。予めご了承ください。
途中離脱の際には沿線の電車に乗ることができますので、現金や交通系ICカード等をご用意ください。
※必ず先導ペースに従って走ってください。先導より速く走った場合のコースロスト・事故等の責任は一切負いません。
集合場所:JR須磨駅改札前
荷物預け:ございません。ご自身で管理をお願いいたします。
参加料: 1,100円
※ゴール後、あるいは離脱時の交通費等は一切含んでおりません。飲食費等も含め、必要な場合は各自ご用意ください。
持ち物:各自ランニング用のウェア等、やる気。必要に応じて給水用の飲み物や補給食。交通費・飲食代等、各自必要と思われるもの。
参加賞: エネもち
定員:あり。先着制となります。
【特典】
当イベントにお申込みいただいた方で、実施日より1週間以内に各種パーソナルメニューのお申し込みをいただいた方は、各メニューから約15%OFFとさせていただきます。
※パーソナル予約日はご連絡をいただいた日から1か月以内といたします。(例:1月1日イベント実施⇒パーソナル割引対象のご連絡期日1月8日まで。実施日はご連絡をいただいた日より1か月以内)
※参加された方のご紹介の場合は10%OFF。この場合、紹介者名をお知らせ願います。ペア・グループでの実施も可能ですので、ご相談ください。
その他ご注意:
・走行時には一般的な交通ルールを守り、左側通行で広がらないようにお願いいたします。安全で気持ちの良いランニングを心がけてください。また先導には必ず従ってください。
・交通費(エスケープ時含む)は各自ご準備ください。
・基本的に雨天決行です。極端な悪天候やその他の状況による開催可否に関しては、前日夜・当日朝に改めて連絡いたします。
・練習会当日に撮影した写真は、主催者に帰属し、後日HPやFBなどに掲載致します。
【野見山健治 プロフィール】
1981年生まれ
2015年 ランナーズマイスター(中級)取得
2016年 JRTA(日本ランニングトレーナー協会)認定ランニングインストラクター取得
2016年 スポーツフードアドバイザー取得
2017年~ 某スポーツジムにてインストラクターとして勤務
2017年 村岡ダブルフル勇者の道120kmを制覇、勇者となる。
2018年~ adidas GYM&RUN トレーナー
2018~20年 NBRCgowomenランニングコーチ
2019年~ J.C.R走り方教室コーチ
2020年~ セレッソ大阪ランニングクラブBRISAコーチ
2020~24年 スポーツ系専門学校講師
2021年~ スポーツワン専属ランニングインストラクター
2024年 JAAFジュニアコーチ取得
2024年 がん専門運動指導士取得
2024年~ 早稲田大阪高等学校(旧早稲田摂陵高校)陸上部コーチ
2024年~ Garmin Run Clubコーチ(兵庫県担当)
各地マラソン大会のペースメーカーとしてサポートもしております。
ウルトラマラソンを好み、時折レースにも参加しています。
ハーフマラソンベスト 1時間23分20秒
フルマラソンベスト 3時間4分44秒
70kmベスト 5時間59分16秒
100kmベスト 9時間14分17秒
これから先ずっと続けるためにも、長い距離を走るためにも、そして速さを求めるためにも楽しめるかどうかが大切。
走ることを楽しめるように、何より健康な身体づくりのお手伝いをいたします!
身体の悩みや強化したい場所がある方、理想の身体に近づきたいという方はまずご連絡ください。
静岡県富士宮市
神奈川県川崎市幸区
岡山県岡山市北区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。