(一社)小布施見にマラソン実行委員会さんのレビュー一覧
らぱんさん
さすが金さん!楽しかったです。
始まる30分前に会場にいたら金さんが一人で登場。スタッフのかたとかついてないんだなと驚きました。写真を取ってもらったり、気さくに話をしてくれたりして楽しかったです。
ワークショップは走りかたではなくて、走るための筋トレやストレッチが中心でした。いつもそれなりにはやっていますが、ここまでしっかりやらなければシニアランナーの私にはダメなんだとよくわかりました。ペアトレも教えてくれて、ペアでやればたくさん出きることがあることもわかりました。合間のお話も楽しくて、あっという間に時間が終わりました。参加してよかったです。
らん777
大会前日に体を整えられました!
初参加で、せっかくなので前日イベントも参加しました。
楽しく体を動かせました!また参加したいです。
まさる
教えて 金さん
体育館でのイベント。せっかく段差があるのに参加者と同じレベルでやるので動きが見えない。改善してください。
nojitetsu
金さんと優ちゃん
初めて生の金さんと優ちゃんを見ることができました。
参加者に近い位置でだったこともあり、楽しく・わかりやすく指導していただいたので満足です。
明るくて若々しい金さんと健康的でかわいい優ちゃんにまた会えるよう
機会があれば参加してみたいと思いますし、自分も楽しくランニングを続けて行きたいと思います。
よいどれじゅん
体幹修正に役立つ
大会だけでなく、普段の練習時にもどういう体操・ストレッチをすればいいかわからず、適当に身体を動かしていましたが、参考になりました。
ココ
分かりやすく教えてくれます
肩は軽くなり、骨盤の動きはスムーズになります。ただ、ペアストレッチなので、日が経つに連れて教わったことを忘れてしまい、自分の場合は1年経ってまた教えてもらって思い出すという感じです。
おびぞー
マラソン前のストレッチを学びました
金さんと優ちゃんの楽しい掛け合いから始まり、マラソン前に効果的なストレッチを教えてもらいました。マラソン初心者にはとても参考になる内容だと思います。
普段なかなか2人でストレッチをする機会はないのですが、1人でやるより更に効果的なことを体験できました。
Izoo
長距離ランが安定し疲れ知らず
安定した走りには足指の重要性、左右のバランス、足先の向きが重要だと学びました
実際にレースで学びを実践したところ、いつもより快適で疲れずゴールできました
インストラクターの大島さんには感謝です