がんばれゆうすけさんのレビュー一覧
あね
みんながいるからメニュー消化
1人ではペースも難しく時計を見ながらと不安もあるけど、ペーサーさんのお陰で余裕持って走る事ができました。
また参加したいと思っています。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
皆様がより良いトレーニングを行えるように、しっかりとペースメークしていきます。
またみんなで鍛えましょう!
edogawaakio
個人レベルに応じた走力UPに役立つ。
インターバル1K×5本 4:30/km ゆうすけさんのペースメイクで参加しました。
1本目より2本目、2本目より3本目がどんどん調子が上がり、体も動くようになり、息も苦しくなくなりました。今度は更に15秒短縮して挑みたいと思います。20K走との併用で利用したいと思います。一応その甲斐あってか、フルマラソン 1月の勝田、2月の大阪どちらもサブ4達成出来ました。明後日の佐倉も頑張ります。
がんばれゆうすけからの返信
いつもご参加いただきありがとうございます。
勝田、大阪でのサブ4おめでとうございます。
20K走のタイムは上げずにインターバルトレーニングのタイムを速くしていくと故障のリスクを減らして継続してトレーニングを行えます。
またみんなで鍛えましょう!
おおばくん
毎月の20km走に活用しています
一人だとなかなか20km走が出来ないので(サボってしまうので)月に1回参加するようにしています。皆でやれば頑張れます。
がんばれゆうすけからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます。
みんなで楽しく20K走を行っていきましょう!
にしたかや
PB更新に向けた練習に最適
「がんばれゆうすけ練」はレベルに合わせた練習会であることに加えて、ほぼ毎週開催されますので、自己の鍛錬にとても最適です。練習会に参加させて頂き、目標であったサブ4を昨年達成し、それ以降2度のPB更新が出来ました。これからも練習会には継続して参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。
がんばれゆうすけからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます。
参加して下さる方がいらっしゃるので毎週開催ができています。
ありがとうございます。
過去の自分を超えるお手伝いができてうれしいです。
またみんなで鍛えましょう!
K-オサム
集団の練習はモチベーションが上がります!
普段のボッチ練習と違いモチベーションが上がり、リズムの乗って
気持ちよく走れました。ペーサーの技術も素晴らしく、全てのラップが設定の±3秒以内で完ぺきでした。
また参加したいです。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
ペースメーカーは200m、400m、500m、800m、1000m地点で
タイムを確認しながら走っています。
なるべく一定ペースでペースメークできるように精進いたします。
またみんなで鍛えましょう!
ななてお
ペースを掴むためには最適!
自分に合ったペースで走れた。短い休憩を挟みながら行っていたので予想よりも楽にできました
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
集団走だと余裕をもっておこなえますので
またみんなで鍛えましょう!
けんまえさん
フルマラソンに向けての練習にいいかも
フルマラソンに向けてペースと距離でいい練習ができたと思います。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
またみんなで鍛えましょう!
ヤナガ
東京マラソンに向けて良い練習になりました
インターバルの練習ありがとうございました。
お陰で、東京マラソンに向けて良い練習になりました。
走りながらの腕の振り方もアドバイスしてもらい、楽に腕振りが出来ました。一人では気づかない点を指導してもらえるので、ありがたいです。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
腕振りは大きく振り続けるために折り畳み続けましょう!
またみんなで鍛えましょう!
にしたかや
楽しい練習会
マラソン大会に向けた脚作り、調整に最適な練習会です。
一緒に鍛えましょう!
がんばれゆうすけからの返信
いつもご参加いただきありがとうございます。
過去の自分を超えられるのように鍛えて行きましょう!
まーくー
ペース走としてはかなりオススメです!
一人で走る時は、ガーミン先生をちょくちょく頼りながらのペース確認となってしまいますが、ペースランナーの方(今回はゆうすけさんでした。)が正確にペースを刻んでくださるので、本当に助かりました。
体で、感覚でペースを覚えていくことができました。
また、雰囲気も和やかだし、わからないことも丁寧に教えてくれます。
次回以降も、是非参加したくなる練習会です!
がんばれゆうすけからの返信
ご参加いただきありがとうございました。
体感で引っ張るとズレてしまうので、200m、400、500、800m、1000m地点でペースを確認しながらペースを作っています!
またみんなで鍛えましょう!
レオママ
1人で練習してる人には心強い練習会
1人でペースを守って20キロは難しいと思ってましたが、きっちり目標ペースでは引っ張って貰えるのでメンタルも足も鍛えられます。無理なら休むこともグループ移動も可能なのは優しい配慮だと思います。ありがたいです
がんばれゆうすけからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます。
皆様のおかげでペース設定を細かくして開催が実現しています。
またみんなで楽しく鍛えましょう!
ぐるぐる9591
コーチが付き自分一人でできない練習が可能
代々木公園の集会コースを一定のスピードで走れ、マラソンの練習に有意義です。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
レースに向けてみんなで楽しく鍛えて行きましょう!
エリミ
ペース走練習にバッチリ
初めて参加しました。
20Kとかのロング走は、自分でできますが、一定ペースで引っ張ってもらえるのは、リズムや姿勢チェックなどしながらできるのでよいです。色々なペースやプログラムがあるので試してみるのもよいです。
ばうばう
がんばれゆうすけ インターバル
今回初めてインターバル走に参加しました。
レスト3分で呼吸を整えてからのインターバルでした。
不安がありましたが、ペーサーの声かけと、一緒に走る方がtのお陰でやり切れました。
ひとりではインターバルの追い込みが難しいのでこのような練習もありがたいです。
ポイント練習として、インターバルとロング(20km)
普段の練習にむけてモチベーションもあがりました。
サブ4に向けてがんばります!
ぐるぐる9591
自分一人ではできない練習が可能
ペーサーが的確なタイムを刻みます。
Eiger
東京マラソンに向けてのスピード練習
スピード走を行う事で、心肺強化の意味でいい練習になったと思います。1km x 5本と言う事で、5:15 で1本走り、残り4本は、5:00のチームに移動して走りました。
筋肉痛も残らず、東京マラソンに向けていい準備ができたと思います。
トレーナーの皆さま、ありがとうございました。また、参加させて頂きます。
edogawaakio
マラソン前の練習に良いです。
一人では一定ペースを維持する事が難しい方でも、人数集まってペーサーがリードしてくれるので、効率よく練習出来ます。大会2週間前に参加させて頂いております。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂ありがとうございます。
ペースメーカーは200m、400m、500m、800m、1000mでペースを確認して、ペースの変動がないように心がけています。
またみんなで鍛えましょう!
しゅんぶた
しっかり走り込めました。
最近、一人での距離走に安定感が無かったので、改めて参加させて頂きました。ペース通りに走り込むことが出来ました。
がんばれゆうすけからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます。
距離走はペースが重要なので、ご活用ください。
またみんなで鍛えましょう!
mamochi
フルマラソンに向けて必須の練習会です
兎に角、リズムを一定にしてペーサーのゆうすけさんにシンクロできるようにしていたら楽に走れました。おかげで翌日の守谷ハーフも何とか走れました。
がんばれゆうすけからの返信
ご参加頂きありがとうございました。
ペースでのリズムを体に染み込ませて、レースに生かしていきましょう!
しゅんぶた
レース前の走り込みが出来ました。
1人で走るとビルドアップしてしまうので、しっかり一定ペースで走るために申し込みさせて頂きました。代打ペーサーのよしきさんも、しっかりとしたペースメイクで、じっくり走り込みが出来ました。