今西駿介さんのレビュー一覧

トッド船長

4.33

開催ありがとうございました

大勢の方が参加あり、雰囲気はとてもよかったです。トラックレースは少なく、非常に有難い大会でした。
1点残念だったのがリザルトがなかったことでした。自己申告タイムでゴール後記入で良いと思います。
また参加させていただきたいです!

今西駿介からの返信

記録会のご参加ありがとうございました。
大変貴重なご意見、次回の記録会に向けて参考にさせていただきます!!
またのご参加お待ちしております。

Koji Takashima

4.67

最適な練習機会

絶好の練習機会になりました。目標ペースに合わせて、ペーサーもついてくださり、暑さを考慮して早朝開始というのも◎。オススメです。

J Yamaguchi

5.00

最適な練習機会

今回もありがとうございました。毎回、ドリルでの動きづくり、最適なポイント練習やペース走のおかげで、モチベーションも維持でき、本当に感謝しています。何歳になっても継続的に成長できる素晴らしい環境だと思います。

にッしー

5.00

高いレベルの練習ができます!

練習内容やフォームなど勉強になります!

Nao57

5.00

フォームの改善の悩みを解決できます!

順大スポーツ健康科学研究科修士課程卒の鈴木さんの指導とあり、貴重な体験をさせて頂きました。
走る為に何が重要であるか理由を説明されて教えて頂けるのでとてもわかりやすく、その後ジョグはいつもより楽に走れたように感じました。ジョグも並走して頂き、走りながらでもフォームを見ながら、こちらからの質問にも気軽に答えていただきました。また、次回予定されていれば是非参加したいです。

junji.stagram

5.00

最高の練習会

動き作りから体のケアや故障個所の相談までトータルでサポートしてくださる練習会です。練習内容だけにフォーカスされがちですが、ここはそういうものだけではありません。国際マラソンに出場できるレベルの方でも十分に満足できるし、そんな方でもさらにレベルアップできる練習会です。

H.Saka

4.00

練習内容は良かったです

この何年か基本的に一人で走っていて、技術面とか改めて見直したいと思っていたところ、新しいランニングクラブのプレ練習会とのことで参加しました。

練習内容はトレーナーのフォーム作りを含めたウォーミングアップから、ペーサーの的確な速さでのビルドアップ走で良い練習が出来ました。ありがとうございます。

ただ、過去の単発練習会に参加されてた方も多かったのか、主催者も含め既にコミュニティが出来ている感じがあり、初めて参加した自分にとっては少々馴染めなかったです。

take pin

5.00

勉強になりました

ドリル大変参考になりました。
普段の練習に取り入れたいと思います。
まだまだわからない事ばかりなので、理論もしっかり学び走りに繋がれば良いと思います。
クラブチームとして活動が楽しみです!

ナリタイズム

5.00

マラソンのペース走練習に良い経験でした

2年前からマラソン大会に参加するようになり、昨年からはただ完走するのではなく、目標タイムを決めて走るようになりました。昨年は練習量も増やして2回大会に望んだのですが目標タイムに届かず、モヤモヤしたシーズンでした。今シーズンはサブ3を目指して練習していましたが、ひとりでの練習は走る距離はなんとか頑張れるのですが、スピードを保って練習することができず、サブ3のペースに程遠い状態でした。今回練習に参加し、初めから20キロまでほぼイーブンペース走ることができました。いつもだったら辛くなるとペースが落ちてましたが、ペースメーカーがいたのであと1キロあと1キロと目標を見失うことなく走れたので、最後まで目標ペースでいくことができました。チームで走ることの大切さを学ぶことができました。

テルアキン

5.00

一人では出来ないインターバル×ロング走

キツいインターバル、
一人では設定通り出来ないインターバル、
そしてその次の日に、一人では最後まで出来ないロング走。
一緒に頑張る人がいるからこそキツくても遅れてでも最後までやる練習会。
主催の今西さんやペーサーの皆様、仲間同士でも声を掛け合い練習実施。
練習前後には動き作りや、個人の相談にも親身に乗ってくださる良い練習会です。
今回もありがとうございました!

ただし

5.00

やって良かったセット練

1日目 1キロ4分20秒前後ペース7本
※前半約300m下り
後半約300m上りのアップダウンあり

2日目 1キロ4分50秒前後ペース20キロ
※大濠公園10周と300m
※5周して休憩あり
※私は残り2週は1キロ5分10秒位のペースで行きました。


・練習の目的としてはフルマラソンのレース後半をイメージしたペース走です。

暑さもあり、実際の大会の想定や夏場の練習に向けて良い練習回だったと思います。

個人としては、残り2週でペース落としましたが、現状を知る良い機会となりました。

集団で走るので、お互いにペースを引っ張り合いながら出来るのは練習会の良いところ!

アップの時に骨盤の使い方を丁寧に教えてくださった。

というわけで、これから暑くなる時期に入る前に色々と現状確認や今後の方向性が見えて良かったです。

J Yamaguchi

5.00

走力・メンタル強化の最善策

今回も貴重な練習機会をいただき、誠にありがとうございました。
2日連続でかなりタフな内容でしたが、想定どおりに何とかやり切ることができました。一人では達成が難しい練習内容で、ペーサーや参加者の方々のお陰で更に強くなれたように感じています。今西さんの走りに対する情熱や参加者の方々の高いモチベーションに触れることができて、とても励みになります。

山坊主

3.33

全てが高揚する企画

初めて参加しました。場所、内容及び流れ的な事についてはスムーズでストレスなく練習に参加できました。代表の方も話しやすく練習を通じて終始アドバイスをしてくれました。また、機会があれび参加しコミニュケーションを図って自分のレベルを楽しく上げていきたいです。

ただし

5.00

アップの重要性

人気ランニングYouTuberであるたむじょーさんによる練習イベント。
今までも名のある方々の練習イベントには参加しましたが、つくづくアップの重要性を思い知らされます。

そして、そのアップもみんなが楽しめるように工夫されてる(と思う)のが良かったです!

そして、参加人数が50人近くいらっしゃいましたね。今まで見たことない方々もいてより刺激になりました。

mikimiki1981

5.00

初マラソンへのトレーニング

今西さん、たむじょーさんを迎えての練習会に参加させていただきました。福岡マラソン(人生初)を目標にしてます。いつもは個人練習や友達とジョギングしてますが今回ドリルや走る前の体づくり上半身の動かし方など丁寧に教えていただき普段とは違ったトレーニングができたと思います。6キロペースの6キロも楽しく走れました!サプライズゲストのたむろーさん(たむじょーパパ)に子育て論を聞けたのが今回のみどころでした笑 また参加したいです!

AQUACITY No.11

5.00

楽しみながらも勉強になりました。

あのたむじよーさんが来てくれて感激しました。ところどころで笑わせてくれたり、気さくにお喋りをしてくれたり、写真撮影も快く応じてくれたり。勉強になったのはランニング前の動的ストレッチと動きづくりです。たむじよーさんが帝京大学の頃にやっておられたそうで、お陰様でその後のランニングも、からだがよく動きました。。主催の今西駿介さんや元実業団のランナーさんやトップレベルの市民ランナーさんの豪華ペーサーも、見事なペースメイクで本当に走りやすかったです。ありがとうございました。また参加させて下さい。

ビシバッシー

5.00

ランニングを楽しめるイベントでした!

今西さん、たむじょーさんがコラボした初めてのイベントでしたが、ランニングの準備からランまでしっかり学べ楽しく走ることができました。

SE10

4.67

初イベント参加

YouTubeでたむじょーさんを拝見していたので、初参加してみました!
普段、我流ランニングで年に2回程マラソンに参加してますが、マンネリタイムになってきたので何かヒントになればと思い参加。
ドリルやタイム設定の大切さを感じました。
たむじょーさんパパも参加されており愛を感じるアットホームなイベントでした。楽しかったです。

テルアキン

5.00

楽しかったです!

今西練習会にいつも参加させて頂いてます。
今日はたくさんの方々がいらっしゃりいつもとは違う交流もあり、楽しかったです!
オープニングから今西さんとたむじょーさんの掛け合いも面白くめちゃくちゃ雰囲気良く始まりました。
アップの方法からペース走まで楽しく参加させて頂きました!

Piro.hiroki

5.00

オフシーズンでのしっかりと脚作り

1つ1つのメニューにも意味があって、とても鍛えられました!

今西駿介からの返信

合宿の参加ありがとうございました!
目的を持って練習に取り組むだけでも何倍も効果が変わるので、今後も頑張っていきましょう!