マラソン完走クラブさんのレビュー一覧
マイク
ショートインターバル
平日朝練でのショートインターバル練習をしているので、土日のロング走で無理してレースペースとか5:00/km〜5:30/kmにあげて走らなくても安心出来ます。
NY LAW
一人で長距離を走れない人に最適
10年ぶりぐらいの参加でしたが、以前と変わらず和気あいあいとした雰囲気で、まったく違和感を感じずに参加できることが出来ました。普段一人で走ることが多く、長距離を一定のペースで走ることがなかなか難しいので、困っていました。やはり、集団で走ることで、楽々とは言いませんが、一定のペースで挫けずに走ることが出来ました。また機会があれば参加したいと思います。
マイク
早めに来て、1人練習
今回は、5:30スタート(早めに公園到着)して、1人で自主練しました。特に朝は気温が低いのと、寝起きなので、アップも含めて6:10/kmからスタート、ビルドアップしていき、体温が上がったら4:45/km〜5:08/kmのレースペース走にしました。8時前に終了したので、先に帰宅しました。
マイク
平日のスピード練習最高
平日の早朝練習は、仕事や用事と重なり、行けない日も多いので悩ましい限りです。しかし、この日は用事のはざまの日でしたので、何とか参加出来ました。少し早めに来れたので、駒沢公園を1人で1周して身体を温めて、その後皆さんと合流してアップ。
体操もしっかりやらないと、油断した時に筋断裂するので岡島さんのメニューを真剣に取り組みました。
この日は、200m×2本、1000m×1本のスピード練習を先ずこなしました。私の場合、朝練に行けない日も含めて、平日は、日中の空いた時間に近くの小金井公益で10km〜25kmのジョグが多いので、このスピード練習は、心配機能向上と刺激入れとして、気に入ってます。
その後のゆっくりペース5周のジョグも、色々な方から情報交換が出来て有意義な楽しい時間です。
来週は、恐らく2回の平日練習に参加出来そうです、また、よろしくお願いします。
こいさん55
指導効果がすぐに実感できます
経験豊富な主催者メンバーによるわかりやすい指導が受けられます、動き作りとランがセットなので指導効果をすぐに実践できることは、大きなメリットです。メニューも工夫されており、初心者から上級者まで安心して参加できます。
マリアマム0731
みんなで走れます
ハーフマラソン前に初めて22キロ走に参加しました。みんなで走れるのとキロ6分半ぐらいで回れたのが良かったです。2週ごとに給水を取るので、リフレッシュできるのもいいですね。
マリアマム0731
走り方チェックして貰えます
初めて参加しました。自分の走りが良いのかどこが悪いのか教えて頂き、とても参考になりました。忘れないように、自主練します。ありがとうございました
まっさぴょ~ん
四カ月ぶりのマラ完
6月にちょっと重症の捻挫で、気づけば奈良マラソンまで2カ月を切っており、慌ててマラ完に参加しました。久しぶりの全力疾走で不安でしたが、N田さんが不安な人向けに先にスタートして併走してくれました。おかげで三本目はキロ五分切りで走れました。その後みんなと同時スタートでしたが、参加者が数本併走してひぱってくれたので結構キツかったけど何とか12本走りきりました。
久しぶりに参加しても皆さん暖かく迎えてくれるのがマラ完らしくて良いですよね。
こぐまトレイル
大会シーズンに向けた基礎固め
午前の駒沢公園を安定したペースで走りました。
個人でのジョギングではなく、練習会に参加するメリットとして、準備体操や動きづくりをしっかり行うこと、ペースが安定することがあります。スタッフのペースメイクはいつも正確です。
また、イベントなどで混雑する園内でも、グループの人数を絞り2列に整列して走る、挟んで抜かないなど安全にも配慮していただいています。
葡萄戦士
基礎から教えてくれます!
400m12本。やはりトラックを貸切にできる時間は贅沢だなあと感じますし、いつも手配いただいている中田コーチに感謝します。マラソン完走クラブのスタッフの方々や、参加者にも感謝できる練習会です。また参加します!
マイク
ランニングが気持ち良い気候に!
半袖のランシャツ、短パンでランニングしても、薄ら汗かくぐらい。1w前のオクムの筋肉疲労がまだ残っているので6:25/kmからゆっくり走りビルドアップ。本日は22kmなので10周。最後の1周は5:20/kmまで上げて終わりました。本日も5時過ぎに駒沢公園に到着して、自主練習の形で7時半には10周22km走り終えたので、皆さんとの練習には参加せずに早めに終わりとしました。
マイク
筋肉痛が残る中のインターバル
4日前の10/20(日)にオクム70kmを走った後の筋肉痛がなかなか抜けない中、この日の練習会に参加しました。申し込んだ時には、木曜日であれば疲労、筋肉痛は抜けていると思ってました。
この日は400m+100mのインターバルを3セットでしたが、普段のスピードは出せませんでした。また、無理してスピードを上げると故障につながると危惧し普段の80%程度。
結果、10/26現在、脚の故障は無く、早朝駒沢公園を22kmを走りきれました。
あんこ大好き
1人では難しいペース走
初めて参加させていただきました。最初のジョグ、準備体操等、ビギナーの私には大変ためになりました。長いペース走も一緒に走る仲間がいると頑張れます。また是非参加したいと思います。よろしくお願いします。
いなちょん
マラソンシーズンに向けての40キロ走
久しぶりのロング走で、かなり不安でしたが、脚をつくる目的で考えて頂いたのか、設定ペースが的確だったと思います。最後まで走らなければならない使命感もなく、
身体と相談しながら、40キロを走れました。
とても、自信になり感謝しています。
マイク
8時前に30km、練習会で2km
4:50から自主練習でスタート。少し、雨が降る時間帯もあったが、真夏の暑さから比すると走りやすくなり3,4周に一度の給水でも耐えられる季節にやっとなったと言う感じ。最初の10kmぐらいは6:40=>6:05でゆっくり走り、身体を温めて、徐々に勝手にビルドアップして、6:00=>5:45、最後は6:35ぐらいでした。
皆さんとは1周をご一緒させていただき、楽しく33km走りました。
マイク
平日練習にインターバルは欠かせない
土日祝日に練習会でロング走をするので、バランス的に間の平日にインターバル練習を入れてもらえると、脚に刺激が入り、心肺機能の強化にもなります。
これからも、都合が付く限り参加するつもりです。
最近は、先に自主練としてアップのつもりで5〜6周走り込み、心拍数を上げ、体温も上げて、インターバルで怪我をしない様にしています。
マイク
65才以上でサブ3.5目指すには
ランナーズを読んでいて、高齢の方でサブ3.5の方のお話によると、毎週1〜2回はスピード練習、月間300km、レース前月は400kmの走り込みをされているとの事。よって平日の駒沢公園の200m×8本は、わたしにとっては大切な練習になります。時間の都合がつく限り参加したいと思います。
マイク
マラカンで平日20kmは初
この暑い中でも、土日祝日は完走クラブの練習会で20〜24kmの走り込みや、トラック練習をしてじっくりと基礎作りができる事で、涼しくなってからのスピード練習で怪我する事が極端に減りました。40代〜60代で到達出来なかった練習量がなんと、68才になった昨年から月間300km以上になりました。今年は更に平日の朝練がメニューに加わった事で、更に走り込みが増えました。朝6:30の早くから20kmを走り午前中に終えると、その後の時間も有効に使えるので、大満足です。
イイジマ
スピード練習に最適
トラックで他の参加者と競い合うことで、自分を限界まで追い込むことができました。
マイク
暑くなる前に11周
この日も暑くなる天気予報でしたので、8時のスタート時間前、日の出前の暗い時間の4時50分から、自主的にランニングを開始しました。日の出が5時半ぐらいなので、3周はそれほど汗をかかずに走れましたが、その後は日も出て暑くなり、1周(2.2km)毎にしっかりと給水してなんとか24kmを走り切りました。7:40には終わってしまったので、練習会で皆様が集まる前に帰宅する事としました。