スポーツウィズ実行委員会さんのレビュー一覧
Taki3
高齢者にも向くコース
2月14日の30キロに参加しました。出走したのは7名(家女性3名)と少数でしたが、その分スタッフの応援の声掛けも感じて、アットホームな良い体験になりました。またランナー同士が励まし合うでも少人数大会の良いところかと思います。コースはフラットで走りやすくなっています。
ノア
小規模の良い練習会でした
参加者数十名規模でラップ計測もありませんが、給水や交通整理はしっかりやってくれて、貴重品も預かってくれ、そして競う相手もいる…と練習としては大満足な環境でした!
杉本 崇
子供のデビュー戦
今回は、小2の子供のデビュー戦で、出場させて頂いたのですが、本番を体験するには、もってこいの大会でした。
普段よりもkm2分も早く走り、本人も良く頑張ったので、気持ちの良い大会を経験できました!
ありがとうございました!
運営ご苦労様でした。
マチタケ
気軽に参加できます。
必要最低限の運営でシンプルで良かったです。また参加したいです。
しんちゃんママ
初心者も安心して参加可能
初のレース参加で、ドキドキでしたが、スタッフの方々も親切で感染対策もしっかりされていて、楽しく走る事ご出来ました。
荒川沿いでフラットなコースですので走りやすかったです。
ジリケン
気持ちよく走れました
まずはコロナ禍の中で大会を開催いただいたことに感謝します。前のレースからわずか中2日でハーフマラソン連戦となりましたが、コースは平坦で風もそう強くなくコンディションは良かったです。疲労の割にはタイムもよく、運営などいろんなことも含めて満足度の高い大会でした。当日は天気もよくロードバイクのライダーが多数いてちょっと不安ではありましたが、きちんと運営の方が折り返し地点で誘導しれくれており、安全に配慮して大会運営が為されていたと感じました。
kuni3
アットホームな雰囲気で気軽に参加
コロナ禍でオンライン大会が多くなる中、リアルなレースは貴重です。天候にも恵まれ、スタッフの対応もあたたかく、気持ち良く走れました。会場もインターから近く、駐車場も広くて、ストレスがなかったです。
よおすけ
約2ヶ月ぶりのレースでした
改修工事の為、いつもとは異なるコースを走りました。通常時よりもアップダウンと折り返し地点が多くなり、コースの難易度が上がりました。
レース運営は簡素でしっかりしており、問題なしでした。
2つ提案ですが、1つ目はタイム計測はネットタイム計測のみにして欲しいです。並ぶ時に焦らなくてよく、正確なタイムが分かるからです。
2つ目は、ゼッケンの四隅をパンチで開けたものにして欲しいです。
ゼッケンホルダーが使えてゼッケンの装着がしやすくなるからです。
ユウチャンマン
参加者が、少なくても。
タイトルの通り、コロナ禍で、参加者が少なくても、ペーサーもいて、満足しました!
給水も、水とスポドリで、わけてくれてたし、また参加します!
ちなみに、自己新でました!!
また、参加します!
開催者の方々、ありがとうございました!
rundaruma
初めてのハーフマラソン
初めてハーフマラソンを走ったのですが、おかげさまで無事完走できました。とてもコースも運営も素晴らしく、初めての大会参加でしたがエントリーもスムーズでしたし、コースもとても走りやすかったです。次回は4月に参加しようと思います。
Ryan
マラソン4週間前の練習によかったです!
3/6のフルマラソンに向けた30km走ということで初めて参加しました。
・路面は土舗装で脚に優しそうです。砂利というか砂粒が表面にあって少し力が伝わりにくいかなという感じもしましたが、片道5kmの往復コースを3往復、単純明快で平坦なよいコースでした。
・30kmでも3000円と他に比べて格安。しかも3回参加でその次は無料になるのでコスパすごくよいです。
・参加者は30kmは30人余り。ハーフはもっと多かった。全体的には少しレベル高めかもしれません。極端に遅い人は見かけませんでした。でも参加しても全然問題なさそうですが。
・2月とはいえ快晴で日陰がほとんどありませんでしたので、結構暑かったですが、救護係の方が常にパトロールし、安心して走れました。他のスタッフの方も皆応援してくれて、始終ボッチ走でしたが楽しかったです。
・いろいろな面でよかったので、また参加します。
Andy_in_Futako
安定のTAMAハーフです
今回も素晴らしいオーガナイズでした、どうもありがとうございました。気になった点が2つあるのですが、以前は参加賞としてアクエリアスをいただいていたのですが、今回はありませんでした。経費削減の影響でしょうか。あと最近は写真撮影もなくなっているようで、そこも少しだけ残念です。
モカヨシ
密対策を更に強化すると良いのでは。
スタート地点の前が脱衣場になっていたため、密になっていたのは残念。もう少し広く使えたり、スタッフさんからの声掛けがあると解消できるのでは。それ以外は言うことなし。また参加させて頂きます。ありがとうございました。
油ハム
小規模なレースですがしっかりした運営
まず、このコロナのなか、しっかり対策のうえ開催頂いたことを感謝します。
規模の小さいローカルレースですが、スタッフの方々はアットホームかつフレンドリーで、良かったです。一方、レースとしてもしっかり運営されており、ある程度シリアスランナーでもしっかり走れるレースでした。ペーサーの方々にも大感謝です。
コースは大半が土舗装ですが、アスファルトよりも脚への負担が小さく、雨上がりでもなければ、こちらの方が走りやすいです。
タイム計測はグロスのみですが、この規模であればまあ問題ないでしょう。
1つだけ改善点としては、細かいことですが、給水ポイントとゴミ箱との間の距離がちょっと短いので、もう2〜3mでいいので遠くしてほしいです。
みぃ
毎月開催してくださり感謝
コロナ渦での開催、感謝です。スタートまで大半の方がマスクされてました。昨年秋に続き2回目の参加です。
早割なら安くて助かります。駅から近い、駐車場もあり、トイレ数も充分。運営も問題なく貴重品預かりが100円でやっていただけるのもありがたいです。
給水も適切、砂利道が多いですがそのためロードバイクが入ってこないので、安心して走れます。
入賞したら次回無料!また参加したいと思います。
シンケン
運営が大変スムーズです
コロナ禍の開催でしたが、運営が大変スムーズで、ストレスを感じることなく完走できました。
komahi
久しぶりにマラソン大会に参加できた
次々とマラソン大会が中止になるなか開催していただき感謝しております。また参加させていただきます。
ウズラ
コロナ中において開催して頂ける事を感謝
コロナ中において開催して頂ける事を感謝しております。
ありがとうございます。
今回は風が難敵となりましたが何とかゴールする事が出来ました。皆さん、お疲れ様でした。
sktn81
不参加となりました。
コロナ禍において開催いたたきありがとうございます。
ただ、仕事柄、緊急事態宣言中と言う事で、棄権させていただきました。
コロナ禍対策を万全にしてくださってるとは思いますが、周りからの意見もあり、泣く泣くでした。
またの機会に是非参加させていただします。
edogawaakio
オフロードで足に負担が掛かりません。
フルマラソンに参加しました。
コンパクトに纏められており、とても良い大会です。
天気が生憎の雨でエイドの提供にもう一工夫が無いかと考えさせられました。手がかじかんでキャンディのパッケージを破る事さえ不可能でした。
でもスタッフの方にはとても感謝しております。寒い中お疲れさまでした。