フィールズ有限会社さんのレビュー一覧

kuromi

3.33

給水

気温が高くなることが分かっていたので
給水ポイントを増やすべきだったかと思う。

表彰式が遅すぎる。

@moto

1.67

運営が残念な大会でした

景色は絶景で満足です。
しかしながら運営に問題があるかと。
1,30℃を超える猛暑の中、和田AIDで準備されているはずの補給食、水切れが発生。十分な水を確保(AIDまで届けてもらう)できたのは待ちに待って1時間30分後です。当然大きなタイムロスとなり、次の扉峠の関門で時間が間に合わず失格となってしまいました。
2、ゴールに送った荷物を戻してもらい、受け取る際にスタッフが確認して渡さず、ランナーが群がって勝手に持っていく始末。
このような大会は初めてで驚きました。

かっつもりもり

4.67

雰囲気が最高!トレランはまりそうです!

今回初めてトレイルランに参加しました。ショートの15kmでも想像以上にきつかったですが、過ぎてみればあっという間の時間でとても楽しいレースでした。景色も最高で、大会の雰囲気が良く、居心地が良かったです。また参加したいです!

ELB

5.00

猛暑でのロング

猛暑でのウルトラトレイルは、選手にとっても主催者にとっても大変。
景色が最高で、エイドも充実。
途中で地図に載ってない給水所も有りました。
小川の水を何度も被り、暑さ対策に専念し進んでお陰様で無事にゴール。
牧場のフルーツポンチ最高に美味しかった!
ありがとうございました。

KJ55

5.00

景色も最高でした

3年ぶりの開催ということで運営スタッフの皆さん、ありがとうございました!&猛暑の中の運営お疲れさまでした!
豚汁も最高に美味しかったです!

naby

5.00

第12回美ヶ原トレイルラン

まずは開催頂き、ありがとうございました!
絶景がどのトレイルランよりも素晴らしかったです。
酷暑でしたがボランティアや運営の皆様、地元の皆様に
助けて頂き、完走出来ました。
【良かった点】
・当初の予定と変わって(急遽)エイドを増設して頂いた。
→私は2つほど急設エイドで水やゼリーを頂きました!
・数日前から『酷暑が予想される為、水分量は通常より
多めに!』と注意喚起があり、当日も呼びかけていた。
→実際に他レースより15km辺り1リットル程多めで
丁度良かった。
・エイドの方がレース情報を把握されていた。
→『次もすぐにエイドがあると聞きました』等の曖昧な
情報を伝えられると信じてしまい、積み込みが甘くな
るレーサーがいます。これは危険です。確実な『事実』
のみ伝えるようにして欲しいと常々感じていました。
本大会はその曖昧な情報が少なかったです。
【残念だった点】
・ゴール後に楽しみにしていた豚汁が無かった・・・。
制限時間ぎりぎりで遅かった為、仕方ないですかね(;_;)

やっちゃん

1.00

命の危険感じました。エイドの意味無し。

コロナ禍で開催中止が続いていましたが、やっと美ヶ原トレイルランニングが開催されるということでとても楽しみにしていました。ミドル50kmに出場しましたが、当日は30℃を超える記録的猛暑でした。22km地点の和田峠エイドに着きましたが、何も無いってあり得ません。水が無く水が来るまでの時間もわからず、足止めの時間だけが過ぎ去りました。結局ペットボトル500mlを1本もらい扉峠に向かいましたが、ペットボトルの水も三峰山に着く頃には無くなってしまいました。炎天下で水も無くなり何とか28.5キロ地点の扉峠に着きましたが、関門時間26分オーバーでリタイア。連日ニュースでも猛暑が続いており当日も猛暑ということは想定できるはずです。ロングとミドルと今回はかなりの人数が参加しています。対処出来なかったのは明らか運営側の読みの甘さです。大会規定で1リットル以上の水を必携装備であれば、エイドで規定量の水を補給できないのは問題です。次回改善を強く望みます。今まで美ヶ原トレイルランニングに参加してきましたが、今回の件はあまりにもひどいのでレビューさせていただきます。

カステラン

2.33

美ヶ原トレイルラン

記録的な猛暑に体力を奪われ、54キロのエイドでリタイアしました。ここのエイドは係員が不在で、ペットボトル1本お持ちくださいという張り紙があるだけ。気づかずに走り過ぎそうになる人が結構いました。ここから長門牧場に向けての長い坂道が始まるのに、さすがにこれはないわと思いました。途中のエイドも暑さを考慮して、冷たいものを置いて欲しかったです。さすがに菓子パンは食べられません。ここからはお願いですが、もう少し関門時間を緩めていただけないでしょうか。異例の暑さはあったにしても85キロの部は、一部のトップアスリートしか完走できない設定なのでは。スタートを1時間早めて3時、ゴールを1時間遅らせて9時にするだけで、かなり改善するのではないでしょうか。来年も時間の設定が同じなら、私は参加を見送ります。走力がないやつが言っていると思われても困るので、フルマラソンはサブスリーです。最後に大会開催ありがとうございました。絶景は素晴らしかったです。

マスコ

1.00

エイドに水がない

30℃を超える記録的猛暑の日にミドルに出場しましたが、22キロ地点と28.5キロ地点のエイドで水切れの為補給できず、命の危険を感じリタイアしました。給水ができないために次に進むことができず、追加補給まで1時間以上足止めを食らう選手が大勢いたにも関わらず、運営は関門を繰り下げることも無く、完走率はかなり低かったと思います。
完走した方々は、酷暑で日陰もない中、水無しで34キロ地点のエイドまで行ったそうです。
事前に給水所と明記しているエイドに水が無いのは命に関わることだと思います。猛暑予想は事前にわかっていたことなので充分対処できたことと思います。結局1時間以上待ってやっと貰った水も500ミリペットボトル一本。大会規定で各エイドで1リットル以上の水を必携装備としているのに、エイドで規定量の水を補給できないのであれば、運営に問題があると言わざるを得ません。

ヤス3

4.67

いいのさんと一緒に走れて楽しめました

いいのさんと一緒に走れたことが一番の思い出となりました!
他のスタッフ方々のおかげで、普段行かない場所を走ることができ感謝しています。

ちびめる

4.67

感染対策ありがとうございました。

ようやくリアル開催、ありがとうございました。

MATAGI

5.00

6年ぶりのトレイルラン in 北海道

道外に単身赴任しており、6年ぶりのトレイルラン in 北海道を手稲で走ることができました。ミドルコースにエントリー。登録、チェックポイント、給水など、皆親切で気持ちよく走れました。登りはスキーで何度も滑ったコースなので、懐かしく、楽しく登れましたが、下りはVibramシューズのソールには厳しい砂利道で悲鳴をこらえながらのペースダウン!ゴール前の聖火台までの登りと下りで、モチベーションがグッと高まりました。
ゴール付近のアナウンスも有難かったですが、ミドルコースのゴールばかりがアナウンスされていましたが、同時刻にエキスパートコースの選手も通過しており、こちらのアナウンス、選手紹介もあれば、もっと大会を盛り上げることができたと思いました。

keiji69

3.00

ちょうどいい!

音響が大きすぎ!もう少し下げてほしい

退会ユーザー

5.00

手作り感がいいです

当日までの間、フェイスブックやインスタで情報提供して下さり、安心して参加できました。一般登山者なら足を止めるであろう絶景ポイントを脇目も振らず素通りするランナーが多かったので、参加動機は人それぞれとは思いますが、このコースならではの魅力をもっとアピールしてもいいかもしれません。

ちゃんかど

4.00

トレイルマラソン感想

初めてトレイルマランをしてみて、きついところはもちろんですがいい風景が見れ、完走した後に食べるとんじるが美味しかったです笑何回もお代わり可能ですごく良かったと思いました!またやりたいなって思ってます!

はらしマン

3.33

札幌観光と兼ねれる大会

仙台から参加しましたが札幌市中心部から臨時バスも出ており当日受付でスタート時間もさほどはやくなく北海道開催のトレイルレースで一番アクセスしやすく参加しやすい大会かと。

cyuraumi.spring

3.00

シャトルバス安心

安心して乗れるバスです。
運転も丁寧。
帰りの発車時刻が案内されていないような…気のせい?

cyuraumi.spring

4.00

大会実施率が高い!

創意工夫して大会中止にせず、リスケしてでも毎回開催に漕ぎ着ける主催者に感謝です。
コースも十分楽しめます!

欲を言えば、ミドルでもてっぺんの祠まで行きたいですね。
最初の頃はあったはず。

いずれにしても、参加して楽しいと思える大会です。

ms_ishii

4.33

山の自然を楽しめた

ミドルコースに出ました。
最初の手稲山頂付近の折り返しまでがきつかったですが、後は下りがほどんどで林の中の気持ちの良いコースでした。今回、雲の中を走って頂上付近できれいな青空を見ることが出来て気持ちよかったです。
大まかで良いのでキロ程表示があると助かります。当方、完走できるかどうかが勝負なので、ペースを知りたいです。

ヘイキチ

4.33

自分への挑戦

完走、タイム更新を目指してチャレンジしました。大変厳しいコースですが、選手同士の声かけや登山者から応援してもらって頑張ることができました。天気が良かったこともありますが気持ちよくゴールできました。足はボロボロになっていましたが。