株式会社 天満屋 ランニング事業部さんのレビュー一覧

パインちゃん

5.00

マラソンシ-ズンに向けての足づくり

今回はクロカンコ-スで柴の上を30キロ走りました。
柴に足をとられゆっくり走ってても最初はきつくて最後までもつかと思いましたが、仲間とはげましながら、また虫に刺されて脚かきながら最後まで楽しく走れました。笑 こういったれんしは1人では出来ないのでまた参加したいと思います。

てらさかえいじ

4.00

あかに身体が動かないか思い知らされました

プランクも色々なパターンがあり、普段はやらない動きは参考になりました
バービージャンプからのダッシュなど、見ると簡単そうな動きでも、息が上がりゼーハーしました
一人では出来ないかもしれませんが、皆さんとだったので、楽しくやれました

6月の梅雨

4.67

ボリューム満点!

きつかったー!けど、普段疎かにしている腹筋やら背筋やら、色んな所を動かすことができました(^^;
あと、後日トレーニングメニューのPDFがメールで届きました(^-^)自宅で再現しようにも細かいところを忘れていたので、とても嬉しい(*^^*)
また参加したいです!

ケプリアン

5.00

サーキットトレーニング継続で。

今回、2回目の参加でした。前回参加してから、トレーニングの全ては出来ないけど、プランクだけ毎朝60秒2回おこなっていたら、今回参加したとき、全然しんどさが違いました。継続することの大事さを痛感しました。また、サーキットトレーニングしてもらえることを楽しみにしています。

クワキン

4.33

舐めてはだめです!

少し甘くみていました。68才の私には、少々いやかなりきつかったです。このサーキットトレーニングを、女子陸上競技部の選手はこれを毎日ですね。
翌日は、予想通りの全身筋肉痛、それでも何故か心地よい筋肉痛でした。これも、おかやまマラソン完走メニューの一つとして、採り入れていこうと思いました。

ハマるてちゃん

5.00

マラソンシーズンに向けて自分再確認

今回初めて日程的に都合がついた日にサーキットトレーニングに、参加してみました。

自分の今の状態がよくわかり足りないところを知ることができました。

トレーニングメニューを後日メールで頂くこともでき、その時のみにとどまらないところがとてもいいです。

ありがとうございました。

もう少しブラッシュアップして参加したいです。

宮本 典俊

5.00

基礎体力の確認として良い連取になりました

いつもありがとうございます。サーキットトレーニングに参加して基礎体力の確認をしています。特にプランクは回を重ねるごとに楽になっており、毎日のプランク4分が成果につながっていることを実感でき、嬉しく思います。また練習に参加させてください。

ひとつ提案(お願い)があります。小生はサブ4プランに参加したかったのですが、何日も設定されているプランには用事が重なるために残念ながらエントリーできません。料金が割高になってもいいのでスポットで参加できるようにできないか検討いただけますとありがたいです。よろしくお願い致します。

こくとん

5.00

粘る練習で走りの根幹が鍛えられました

3月からの練習会ありがとうございました
2週間に1回のペースで他の練習とも組み合わせやすいタイミングで、良い練習を行うことができました
全ての練習についてボリュームがあり、なかなか個人では心が折れそうな内容が多かったですが、同じくらいのレベルの仲間やスタッフのサポートのお陰でこなすことができました
走りの根幹が鍛えられたおかげか、直近のハーフではPB更新も達成できました
今後も機会があれば参加させていただこうと思います

がみヤマ

3.67

会社メンバーと楽しく参加

今回で2回目の参加ですが、様々な抽選があり、レース以外の演出も盛り込まれていて、楽しく参加できました。
会社メンバーとのコミュニケーションも取れ、有意義な時間を共有できとてもいい企画です。
次回も参加させて頂きます。

sadano

5.00

楽しむランニング最高

4/28と5/5に参加させていただきました。天気も良く、皆さん和気あいあいとした雰囲気でゆっくり走りながら3件のパン屋を周りました。もともとパンランが好きな事もありますが、お店によって特徴の違うパン屋を色々と巡れて楽しかったです。谷本さんの明るいキャラクターにも癒されました。また企画があれば参加したいです。

株式会社 天満屋 ランニング事業部からの返信

2回のご参加ありがとうございました
みなさんにおすすめのパンを教えてもらいながら
一緒に走って食べる空間がとても楽しかったですね!
たくさんパン屋さん情報ありがとうございました^^
次回もぜひご参加お待ちしております

mika makkinen

5.00

てんまやラン 谷本観月とぱんラン

とても楽しいパンランでした。ゆっくりペースで岡山市の有名な3店をぐるっとまわります。トータル10キロ程度、三軒周るので3キロぐらい走って休憩する感じです。谷本観月さんはとても可愛らしくて感じ良く、楽しい話をしながら走ることができました。自転車で並走してくださったスタッフの方々も荷物を持ってくださったり荷物を保管してくださったりとても親切でした。ほんと楽しかったです。

株式会社 天満屋 ランニング事業部からの返信

ご参加ありがとうございました!
2回も来ていただき私もとても嬉しかったです。
私自身も初めてのぱんRUNだったのでみなさんに改めて走る楽しさを教えていただきました!
次回もぜひお待ちしております。

てっちゃん2

5.00

おいしいパンを食べながらRUN

最近故障が続いていたのでガチのランニングイベントではなく、ゆるい?ランニングがしたくて参加させて頂きました。おいしいパンを食べてゆっくりランニング!最高ですね!ゆっくりなので他の方ともおしゃべりしながらのランニングなので楽しかったです。また是非企画をして下さい。ありがとうございました♪

株式会社 天満屋 ランニング事業部からの返信

ご参加いただきありがとうございました。
走ること+α これからも企画していきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします ^^

ケプリアン

5.00

色々な人と知り合う絶好の機会

5月5日に初めて参加しました。知らない方ばかりでしたが、和気あいあいとゆっくりランニングをしながら、パン屋巡りができ、大変良い企画だと思いました。また機会があればぜひ参加したいと思いました。これからも頑張ってほしいです。

株式会社 天満屋 ランニング事業部からの返信

ご参加ありがとうございました。
楽しく走れるイベントをこれからも
企画していきたいと思いますので次回もぜひお待ちしております!
シフォンケーキのお店もお教えいただきありがとうございます。
行ってみますね!

クワキン

4.00

パン食べながらの交流

10人くらいで、jogしながら、街なかのパン屋さんを巡りました。お爺さんは場違いかなとは思いましたが、病み上がりの私を気遣ってくれたのか、ゆっくり会話しながら
走れました。初対面の方とも話ができ楽しめました。
どのパン屋さんも行列で、沢山購入されてるランナーさんもいました。距離、軒数、スピード、丁度いい感じでしたよ。また、違う場所で開催を考えておられるようです。パン好きの方にはいいかも! 難点はリュックに入れにくいのと、沢山食べれないことですね。

株式会社 天満屋 ランニング事業部からの返信

いつもご参加ありがとうございました!!
どなたさまも参加できるイベントを企画していきますので今後ともよろしくお願いいたします。

宮本 典俊

5.00

また楽しい企画を心待ちにしてます

いつもと違って楽しくランニングさせてもらえました。たくさん美味しいパンを購入できたのも嬉しかったです。ありがとうございました。

株式会社 天満屋 ランニング事業部からの返信

ご参加いただきありがとうございました。
パンのお話もランニングのお話も出来
わたしも、とても楽しかったです!
次も企画したいと思いますのでご参加お待ちしております♪

kiyoshijou

5.00

天満屋リレーマラソン

とても楽しく走る事が出来た、普段リレーマラソンは、なかなか人を集めるのが大変なので出る事は、ないが、個人エントリーは、ありがたい。自己ベストも出せた
天満屋さん、関係者の方々お疲れ様でした。

CHIHIRO A

5.00

仲間と楽しく走れるしスピード練習にもなる

時間が程よく参加しやすかったです。気温が高かったのですが、給水もしっかり準備してもらえており、よかったです。普段スピード練習は1人ではなかなか難しいので、仲間と楽しみながらスピード練習にもなりました。

バードバード

5.00

雰囲気が走りやすかった!

みんなが楽しく走れる雰囲気が良かった!タイムリミットの時のみんながやりきってみんなでゴールできたことがとても良かったです。盛り上げ役の司会進行の方がよかったし。天満屋のレジェンドと走れたことも印象に残りました!

てっちゃん2

5.00

短距離インターバル

リレーマラソン参加しました。1km全力で5回走りました。インターバルの時間は十分あったのですが、最後は疲れてスピードが上がりませんでした。あらためて穂南さんの記録が偉大であることがわかりました。これからも練習会に参加させて頂きます。

コーセイカン

5.00

職場の人と日頃の運動不足解消に最適!

主催者の方が色々と配慮していただき、楽しめました。
職場の人と参加させていただきましたが、普段はあまり会話しない人とも話ができたり、とても楽しかったです。
また、機会があれば参加させていただきます。