BBR(ボディバランス★ランナーズ)さんのレビュー一覧
シンジイサン
吹雪の中、支えていただきありがとう。
思いもよらない、荒天。体が持っていかれるほどの吹雪。雪が積もった路面。走る醍醐味を味わうことができました。雪かきをしながら応援してくださった皆さんの暖かさが身に染みました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
シンジイサン様
コメントありがとうございます!
先日は大変お疲れ様でした。
走る醍醐味にしては過酷過ぎではないでしょうか(笑)
私たち運営スタッフ一同、皆様の温かいお言葉が身に染みております。
ありがとうございます!
ひーろくん
春雪ランを満喫しました
ありがとうございました。
のんびりと春の緑を楽しもうと思っていましたが、花吹雪ならぬ猛吹雪を浴びながらの、耐雪ランでした。
しかし、給水や除雪のボランティアさんに励ましていただき、温かい気持ちで走ることができました。
次回、雨天の時は、アスファルトのエリアに本部テントがあれば、運営の皆さんが汚れずに済むのかな…と思いました。ランナーはぐちゃぐちゃで十分です(笑)
いつもありがとうございます。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ひーろくん様
コメントありがとうございます!
大雪の中、大変お疲れ様でした。
あの環境下で走る皆様に負けじと運営しておりました(笑)
温かいお言葉とご意見ありがとうございます。
次回以降の貴重な対策案として参考にさせて頂きます。
べぶ
最悪のコンディションの中完走しました
主催者は一生懸命準備してもらいましたが、春分の日にまさかの雪吹雪!水溜まりとシャーベットの中をコケないよう、橋の恐ろしい強風に飛ばされないように、回数を間違わないように、弁当と完走証をエサに走りました。雪がちらついていても走る気でいたので、雨天決行で問題なかったのですが、ゴールが今一分かりにくく、アスファルト上にゴールを雨天用に作るといいと思いました。とにかくあんなコンディションで走れたので、もう怖いものはないです。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
べぶ様
コメントありがとうございます!
先日は大変なコンディションの中、本当にお疲れ様でした。
怪我等なくホッとしております。
今後の対策をする上での貴重なご意見となります。
ありがとうございます。
southsurfer1224
ありがとうございました。
悪天候は残念でしたが、寒い中にもかかわらずスタッフの方々に熱心にお世話していただきました。おかげさまでハーフ完走できました。ありがとうございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
southsurfer1224様
コメントありがとうございます!
先日は大変なコンディションの中、本当にお疲れ様でした。
あの環境で完走されたのは他では得られない何かがあったかもしれませんね!
また来年、機会がありましたらよろしくお願い致します。
SAIKIN
雪じゃなかったら景色良かった思います!
大雪に見舞われた今大会は以来だったと思いますが、雪さえなければ非常に心地よい地域であるかなと感じました。景色も良いし、穏やかな雰囲気で、運営の方々も開催しようと言う意欲非常に素晴らしかったと思います。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
SAIKIN様
コメントありがとうございます!
雪の中でしたが、先日はお疲れ様でした。
皆様の温かいお言葉に救われております。
機会がありましたら来年開催の際はまた是非よろしくお願い致します。
あるそっく
目からうろこの練習会でした
いつもは皇居30キロビルドアップ走練習会でお世話になっていますが、今の自己流の練習方法ではさすがに記録は伸ばせないと思い参加しました。当日は目からうろこの練習方法とエグい坂道ダッシュで頭も足もいっぱいになりました。こちらの練習会にはいつも個人で参加していますが、川越監督、主宰者の先生、コーチの方々がアットホームなので心細くなることはありません。また同じようなタイムの方と一緒に走ることも刺激になります。参加に迷われている方は、ぜひ一度参加されてはいかがでしょうか。
イチカワケイイチ
お勉強になりました
走る前に、川越先生からのお話があり、非常に役立ちました。坂道を150m10本は、コーチがついて一緒に走ってくれるから不安がなかったです。クロカンもちゃんとペーサーがついてくれました。川越先生はじめ、多くのコーチに感謝します。また参加したいなと思えました。ありがとうございました。
イサムT
プロの目で見てもらうことの大切さ実感
自分自身だけでは、練習内容、やり方に限界を感じていました。
練習会に参加させて頂き、新たな気づきいっぱい頂きました。
秋に向けて、何をやっていくべきかが分かったにで
これから頑張って練習していきます。
大変役にたつ練習会でした。
モリアゴ
ペーサー努まらず
この日は天気が最悪で、走る前から体が冷えて、辞めようかと思いました。皆さんの走る姿を見て走りましたが、強風に雪が強く、地面は雪で走りづらく、体が暖まらず。4分30のペーサーを全く果たせませんでした。しかし、お弁当や応援してくださる皆様はめちゃくちゃ暖かく、非常に良い大会だと思いました。
さるラン
大会に向けた練習
自分のペースでできます。一人でできない距離の練習もできます。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ご参加ありがとうございました!
自分のペースを保ちつつ、皆さんと練習できる環境いいですね!
またよろしくお願いします(^▽^)/
tomhsgw
マラソン1週間前の練習
翌週のフルマラソンの練習にと思い参加しました。今回の練習での走る距離や強度を含め色々アドバイスをいただきました。また本番でのペースについての考え方などのアドバイスをいただき大変ためになりました。ありがとうございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ご参加ありがとうございました!フルマラソンの結果はいかがでしたか?また報告がてらお越しください(^_^)
くぐい
いい練習ができました。
2回目の参加でした。一人では垂れてしまうペースでしたが、仲間と一緒なので最後までやり切ることができました。グループの人数も丁度よく、ストレスなく走れました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ご参加ありがとうございました!
仲間のチカラが必要なときは是非ご活用ください(^_^)
うらちゃん
長い距離の一人練習はキツイ
3月のフルマラソン大会参加前の調整として参加させていただきました。同じような走力の方と並走でき、良い調整になったと思います。一人であのペースで走るのは精神的に厳しいのでいつも利用させてもらっています。今回は同じようなペースでの参加方がいたのでいいのですが、参加人数が少なかったので一人で走ることになる可能性もあり、それが今後の不安です。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
うらちゃんさん
いつもご参加ありがとうございます!
実は・・・併走でも、一人でも、グループでもご自身のチカラが発揮出来るようになる練習会の活用の仕方もありますので、恐れずご活用下さいませ(^_^)
Yuriyurikacci
1人では出来ない練習!
前回の30kmビルドアップ走がとても良い練習になった為、今回は20kmビルドアップ走に参加させて頂きました。
前回同様、面倒見の良い練習会で、安心して参加出来ました。
自分達でペースメイキングする点もかえって、ペースの把握の良い練習になりました。
有難うございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ご参加ありがとうございました!
ペーサーに引っ張ってもらうのも、自分たちでペースを作るのもどっちも出来る様になれば大会では最強ですね。またご活用下さい。
YASU-HIRO
マラソン3週間前の、ちょうどよい刺激
3月10日のびわこに向けて、2月シリーズの1週目と3周目に参加させてもらいました。なかなか一人ではまとまった距離が走れないので、有り難いです。ほどよいアップダウンのある周回コースで、周ごとのビルドアップを目指しますが、いい感じに目標となる方が見えて、自然とビルドアップになるので、参加人数も程よくて、よき練習会です。いつも、ありがとうございます。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
今回も綺麗なビルドアップを魅せて頂きありがとうございます!びわ湖で良い結果となりますように!
はるよう
いい練習になります
福富コースは何度か走ったことがあるので、勝手がわかってきました。少し風が強いのが困りましたが、まわりのメンバーにも引っ張られいい練習になりました。
あと1回、30キロ走をして、来月のフルマラソンに臨もうと思います!それにしても、皆さん速いし、楽しそうに走るのがいいです!!
こちらもやる気がでます。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
いつもありがとうございます!2月のフルの結果も気になりますが、、、またよろしくおねがいします!
れくいえむ
現在の実力把握に最適
途中ギブアップが許されないものだと思ってましたが、そうでもなかったです。現時点でどこまで走力があるのか、体力があるのか、目標と現実力との差を見極めるにはちょうどよかったです。
(ちなみに私はフル経験なし&ランニング始めて4ヶ月の素人です)
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
返信が遅れましたが、先日はご参加ありがとうございました。わずか4ヶ月で30キロ走にチャレンジとは!!伸びしろたっぷりですね。またお越しください。
moto
追い込む練習にピッタリ
初めて参加しましたが、30kmをペース走ではなくビルドアップするのは一人では相当につらいため、追い込んだ練習ができました。ペースもきれいに刻んでいただき、非常に良い練習になったと感じております。ありがとうございました。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
返信遅れましたが、先日はご参加ありがとうございました!ビルドアップを体得するべくまたお越しください。
サボかっち
ペース走に最適
海を眺めながらのランニングは最高です。
GPS付きで1キロ毎ラップが刻める時計は必須ですが、無くても島の周回なのでなんとなくわかるかと思います。信号もないので走りやすかったです。
給水ポイントも
2箇所用意してくれて、寒いなか待ってくれていたのは嬉しかったです。
次回もタイミング合えば申し込みたいと思います。
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
ご参加ありがとうございました!あの日は天気も良く最高でしたね。また面白そうなイベントがありましたら是非ご参加ください。
koimomiji
海と空の青と柑橘類の黄の中を走る
瀬戸内海の風景を満喫できるコース。のんびり海のにおいを満喫しながら入るシニアランナー(72歳)にとって今回走ったコース(岡村島2周)は平地でかつ、海の青さ、空の透き通った青と、山のレモン畑、八朔畑の黄色の中を走る最高のコースでした。スピードランナー用には岡村島1周から山地コースも設定されており選択できます。 濃い紅葉(koimomiji)
BBR(ボディバランス★ランナーズ)からの返信
先日はご参加ありがとうございました!あの日は天気も良く最高でしたね(^_^)