あみりん
協会・団体

一般社団法人ジョグトリップ PICKUP

  • 本人確認済み
  • 電話確認済み
活動エリア
福岡県、佐賀県、長崎県
スポーツ
ランニング、ウォーキング

A.ゆっくり走るジョグトリップ(2015~)
B.しばりょう侍と平戸を歩く(2024~)
どちらも自分の足で風景・会話・観光を楽しむゆるり旅&エンタメです

A.ゆっくり走るジョグトリップ
◎参加資格2つ+1
①ゆっくり走れる方・しっかり歩ける方
②自分のことは自分でできる大人の方
(外国人の方へ)
安全確保のために、並走いただける日本人の方と一緒にご参加ください。当方、日本語しか話せません。
◎3要素
①急がない
②競争しない
③行程を楽しむ
◎速い方の制限時間を設けています。
「○○時間以上かけてください」
◎電車・バス等でのワープもショートカットも公認移動手段です。
◎制限時間内で、目一杯ゆっくり楽しまれた方最大3名をグレートジョグトリッパーとして讃えています。
◎ミッション
すべての人それぞれの”スゴい”を大切にする

イベント主催者への過去のレビュー

たくみgogo+6

4.33

長距離を走り始める方に

ジョグトリップはゆっくり走る/歩くことを目的としたイベントです。一定の時間以内に走ることはできずに、早すぎてはいけません。 この大村湾一周は130Kmと長いので、自分のペースで走れるところが魅力的です。また、約10Kmごとにエイドステーションがあり、そこで水分補給が可能です。もちろん途中のコンビニでの調達も可能です。エイドでは稲荷寿司、大福などが1個/人分用意されているので、次のエードで何が食べられるか期待しながら走ります。 疲れたりした場合は80Km過ぎたあたりからJR駅が現れるので、電車での移動もできます。 コースは海沿いの道を走るので、適度のアップ・ダウンがあり、膝に負担がかかりましたが、面白いコース設定だと思います。

でんでん虫夫

4.67

ウルトラに向けた練習に最適でした。

5月以降の大会に向けて今まで怠惰に過ごしていた身体を少し酷使して体も心もモチベーションを揚げてくれる大会でした。当然、大村湾自体素晴らしいフィールドで完走を目指しましたが、長くはコロナ禍、近くは距離の短い大会ばかり(2月フル、3月ハーフ)で弛んだ心身を揚げて頂きました。でも、何時かは完走を目指したいです。いろいろありがとうございました。

うっくちゃん

5.00

心暖まる大会です

手作り感満載のアットホームな大会です。毎年桜の季節に開催され、主催者(あみりんさん)の情熱を感じながら130kmの道のりを、あらゆる手段を考えながら「移動」できます。初回参加はすべて自分の足で走り切り、今回は時津港から長崎空港まで高速船を使い、旅行感覚で楽しめました。走力に関係なく気軽に楽しめるウルトラマラソン…来年はまた自力で完走を目指します。ありがとうございました、

イベント募集