千葉県(柏市)
【2/10(土)9:30~】たむじょーランニングセミナー&マラソン練習@道の駅しょうなん 受付終了
- イベント主催者
箱根駅伝に出場した現在ランニング×コメディYouTuberとして活動しているたむじょーが育った地元(手賀沼)でランニングの技術向上やランニングを楽しむ練習会andイベントになります!
皆さんでランニングを楽しみましょう♪
-
- 開催日
-
2024/2/10(土) 受付開始 09:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2024/1/8(月)21:00~ 2024/2/10(土)00:00
-
- 開催場所
-
千葉県柏市
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
-
一般参加チケット: -
-
3,000円
-
たむラー(たむじょーYouTubeメンバー)限定チケット: -
-
2,500円
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://www.youtube.com/channel/UC4Myy9m7nBkjg-ZdtEylBFg
- スポーツ
- ランニング
- イベント種別
- イベント、練習会、講習会・セミナー
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
たむじょーYouTube(担当:たむじょー運営スタッフ)
tamujojob@gmail.com、080-3405-5518 - イベントID
- E0098782
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
【たむじょーについて】
現在ランニング×コメディYouTuberとして活動しております。
チャンネル登録者数11万人突破
【経歴】
市立船橋高校→帝京大学→YouTuber
【実績】
2018年箱根駅伝8区出場
2019年全日本大学駅伝1区出場
大学2年 関東インカレ3000mSC 準優勝
日本インカレ3000mSC 5位入賞
大学4年 関東インカレ3000mSC 準優勝
【自己ベスト】
1500m3分46秒48
5000m13分58秒25
10000m28分48秒91
ハーフマラソン64分17秒
フルマラソン2時間26分09秒
【意気込み】
陸上生活16年間で得た知識や経験を活かして皆さんに最高のおもてなしができるよう一生懸命頑張ります!
持ち前の明るさを活かして満足感と達成感を感じて貰えるように努力していきます!
・ウェブより道の駅しょうなん(てんと)と調べれば詳細が出 てきます。
・JR常磐線我孫子駅南口より、手賀の杜ニュータウン行き~「道の駅しょうなん前」下車(我孫子駅から約10分)
・バスの時間のご案内
8時33分か55分に我孫子駅南口より、手賀の杜ニュータウン行きにお乗り頂き、「道の駅しょうなん前」で下車して下さい。
最終で間に合うバスが8時55分となります。
※ バスの時間が、上記の時間のみに限られているので、バスでお越しの方はご注意ください。
※受付開始が9:00となっておりますが、9:30まで受付しているので、ご安心ください。
・徒歩でお越し頂く場合
我孫子駅より35分
分からない場合はお気軽にメールにてご連絡ください。
【日時及びスケジュール】
2/10(土)
9:00 〜受付開始
9:30 〜講義開始(ランニングフォームについて)
10:10 〜アップ開始(動きづくりやドリルを詳しく説明)
10:30 〜ウォーミングアップ1-2km(ペース別に分かれてアップします)
10:50 〜松チーム 400m×15
(90秒/3分45/1km)
竹チーム 400m×12
(1分54秒/4分45秒/1km)
梅チーム 400m×10
(2分18秒/5分45秒/1km)
※レストはその場で60秒またはジョグ
12:10〜解散予定、質問受付、記念撮影、施設紹介(道の駅しょうなん、レストラン、温泉施設)
※予定なので、時間は前後する可能性がありますのでご了承ください。
【イベント内容】
・本イベントについて
前回は練習前後のセルフケアの方法について詳しくご説明しましたが、今回は、ランニングフォームについての講義+インターバルトレーニングです。
ランナーさんは皆さん意識してるとは思いますが、ランニングフォームが改善するだけでタイムが伸びたり、楽に走ることができるようになります。
ランニングフォームは人それぞれですが、最低限意識した方が良いポイントやこのような走り方はNGといったランニングフォームもあります。
今回の講義では、たむじょーやたけが意識しているポイントや無意識下で意識できるようになるにはどのようにすれば良いのか等を詳しくご説明します!
そしてその後のインターバルトレーニングで実践してみましょう!
・どのような人に向けたイベントか
①綺麗なランニングフォームを身に付けたい
②自分のランニングフォームの改善点を知りたい
④ランニングフォームの改善によって得られるメリットを知りたい
③フルマラソンやその他のレースで完走を目指している方
・イベント内容について
スケジュール
9:30〜正しいランニングフォームとは何か、ランニングフォームの改善によって得られるメリットなどの講義
10:10 〜アップ開始(動きづくりやドリルを詳しく説明)
10:30 〜ウォーミングアップ1-2km(ペース別に分かれてアップします)
10:50〜松チーム 400m×15
(90秒/3分45/1km)
竹チーム 400m×12
(1分54秒/4分45秒/1km)
梅チーム 400m×10
(2分18秒/5分45秒/1km)
※レストはその場で60秒またはジョグ
※走る本数等も個人で調整可能ですので、お気軽にご相談ください。
12:10〜解散予定、質問受付、記念撮影、施設紹介(道の駅しょうなん、レストラン、温泉施設)
※予定なので、時間は前後する可能性がありますのでご了承ください。
※解散後に個人での質問がある方は受け付けます。また下記で説明する道の駅しょうなんの施設をお楽しみください。
※予定なので、時間は前後する可能性がありますのでご了承ください。
【道の駅しょうなんについて】
こちらのホームページをご覧ください!https://www.michinoeki-shonan.jp
ちゃのごカフェで使えるクーポンをイベント時にお渡しします。
※ただ今調整中
是非こちらの施設でお楽しみください!
【ご協賛について】
①PUMA様ランニングシューズトライオン開催
マラソンで履くレーシングシューズを実際にその場で試し履きしたり、練習で貸し出しを希望者の方にさせていただきます。
当日是非皆さんお試しください。
※数、サイズに限りがございます
「エネルギー」バージョンはピーチ味
「リカバリー」バージョンはゆず味です。
【オレは摂取す Tパウチ補給ジェル】
・エネルギー6本、リカバリー6本の12本セット ▶︎ https://cart.oresshu.com/products/11
・エネルギーのみ 12本セット
▶︎ https://cart.oresshu.com/products/16
●クーポンコード
TAKEGEL
購入の際、クーポンコード「TAKEGEL」を入力で10%OFF
【荷物の置き場について】
施設内に管理施設があるので、安心してお預けください。
【手賀沼について】
たむじょーが小学生から練習してきた愛着のあるコースです。YouTube撮影でもよく映る練習場所もこの手賀沼です。練習後にはすぐ近くに温泉があり、レストランや直売所もあるので、皆様も是非、練習場所としてもプライベートで満喫する場所としてもご利用していただけたら嬉しいです。
是非多くの方に来ていただいて、楽しんでもらいたいです。
【雨の場合のご連絡について】
当日雨の可能性がある場合、モシコム上で前日の21時までに中止のご連絡をさせて頂きます!
【たむじょーから一言】
今回のイベントはただ走るだけではなく、今後に繋がる内容にしたいなと思いました!
今回はランニングフォーム+足の接地+腕振りの方法について皆さんに詳しくお伝えしていきます!
前回の講義はとても良かったという感想をたくさんの方からいただいたので、その経験を活かして今回も上手く皆さんに伝えられるように頑張ります!!
自分1人ではなかなかできない練習を皆さんでやる事で、乗り越えられると思うので、みんなで団結して最後に達成感を味わってもらいたいです!
追い込む練習ですが皆さんで乗り越えましょう!!一緒に走れるのを楽しみにしています!!
【参加規約】
■参加資格
一生懸命走っている時でも譲り合い精神がある方
・給水はご自身でご用意ください。
・イベント中の傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加してください。
・イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に従ってください。
・家族親族、保護者(参加者が未成年の場合)が本イベントへの参加を承諾していること。
【その他】
何かご不明な点がございましたら、メールにてご連絡ください。
タイムスケジュール
2024/2/10(土)
- 09:00 - 12:10
- 【日時及びスケジュール】 2/10(土) 9:00 〜受付開始 9:30 〜講義開始(ランニングフォームについて) 10:10 〜アップ開始(動きづくりやドリルを詳しく説明) 10:30 〜ウォーミングアップ1-2km(ペース別に分かれてアップします) 10:50 〜松チーム 400m×15 (90秒/3分45/1km) 竹チーム 400m×12 (1分54秒/4分45秒/1km) 梅チーム 400m×10 (2分18秒/5分45秒/1km) ※レストはその場で60秒またはジョグ 12:10〜解散予定、質問受付、記念撮影、施設紹介(道の駅しょうなん、レストラン、温泉施設) ※予定なので、時間は前後する可能性がありますのでご了承ください。
イベント主催者
どうもこんにちは!たむじょーと申します!
ランニング×コメディYouTuberとして活動しております!
2020年3月20日YouTube開設
チャンネル登録者数15万人
【経歴】
市立船橋高校→帝京大学→YouTuber
【実績】
2018年箱根駅伝8区出場
2019年全日本大学駅伝1区出場
大学2年 関東インカレ3000mSC 準優勝
日本インカレ3000mSC 5位入賞
大学4年 関東インカレ3000mSC 準優勝
【自己ベスト】
1500m3分46秒48
5000m13分58秒25
10000m28分48秒91
フルマラソン2時間26分09秒
【意気込み】
陸上生活13年間で得た知識や経験を活かして皆さんに最高のおもてなしができるよう一生懸命頑張ります!
持ち前の明るさを活かして満足感と達成感を感じて貰えるように努力していきます!
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
【猛暑対策】ピーエスエス皇居健康ランニング令和7年8月31日大会
東京都千代田区
ISEJI ULTRA WALK 40
三重県伊勢市
【第64回】マイクロレース多摩川
東京都稲城市
Raffine主催!ラフィネの朝RUN 7/18(金)7:20~
東京都千代田区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。