福岡県(福岡市中央区)
食事もトレーニング! ~管理栄養士が教える初級者ランナーさんのためのスポーツ栄養講座~ 受付終了
- イベント主催者
-
福岡天神ランニングスクールAXIIZ
ランニングにおいて食事はエネルギー源となるもので、とても重要であることはお分かりだと思いますが、はたして本当にパフォーマンスを上げることが出来る食事が出来ている方はどれくらいいるでしょうか?いつ・何を食べれば良いのか?ネットで調べたけどよく分からない等のお悩みはありませんか?本イベントではランナーの皆様に向けた栄養の基本を学んで頂けます。
-
- 開催日
-
2022/6/25(土) 受付開始 13:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2022/5/31(火)00:00~ 2022/6/20(月)23:59
-
- 申込者/定員
- 9/15人
-
- 会場
- KBCビル6F会議室
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 栄養講座参加チケット :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://axiiz-runcircle.com/
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走、駅伝・リレー、親子・キッズ、その他 )
- イベント種別
- 講習会・セミナー
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り、女性向け、ダイエット
- イベントID
- E0070978
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
ランニングにおいて毎日の食事はとても大切です。走る前にだけ食べておけば良いとか、サプリメント等を補給すればパフォーマンスが上がると思っていませんか?走っているけど体重が減りにくい、練習してもなかなかタイムが縮まない、怪我が多いなど調子が悪くなったり、パフォーマンスが上がらないと感じたことはありませんか?本イベントでは「VAAM」や「SAVAS」でお馴染みの株式会社明治様の管理栄養士さんにご協力頂き、食事の重要性から走る為の身体づくりを学んで頂き、本来の身体の機能を取り戻すための知識を身に着けて頂きます。
例えばランニングチームやサークル内で同じ練習を行なっているはずなのに、競技パフォーマンスは上がっている人もいれば、練習量は増えているのに競技のパフォーマンスは下がってしまう人もいますが、どうしてこのような事が起こるのでしょうか?
それは食事の摂り方のよってコンディションに違いが出てしまうからです。練習量さえ増やせば走力が上がるのかと言えばNoではありませんが、毎日の練習の中でより質の高い練習を積むためには身体の状態を常日頃から整えておくことが必要です。
疲労が残っている時に練習をしてもパフォーマンスが上がるどころか、むしろ怪我のリスクが増えてしまいます。
まずは毎日の生活の中から体調を整えて、楽しいランニングライフを継続していきませんか?
~こんな方におすすめ~
●最近疲れやすくなってきた、疲れが抜けない
●練習してもタイムが伸びない
●コリや痛みを抱えて悩んでいる
●代謝が下がって体重が増えてきた
●怪我をよくするようになったetc...
【講師】
株式会社明治
管理栄養士
小坂 真由美 氏
森 あみ 氏
~イベント概要~
【日時】6月25日(土) 13:00~15:00
【タイムスケジュール】
13:00~14:30
管理栄養士が教える初級者ランナーさんのためのスポーツ栄養講座
14:30~15:00
質疑応答・プロテインの試飲
【場所】福岡市中央区長浜1-1-1 KBCビル6F会議室
【定員】15名
【費用】無料
【持ち物】筆記用具
タイムスケジュール
2022/6/25(土)
- 13:00 - 15:00
- 13:00~14:30 管理栄養士が教える初級者ランナーさんのためのスポーツ栄養講座 14:30~15:00 質疑応答・プロテインの試飲
イベント主催者
慢性的な症状で悩んでいる、スポーツパフォーマンスを向上させたい、なかなか疲れが取れない、病院や整体に通っているけどなかなか治らないなどの日常生活のお悩みには共通することがあります。それはからだの”よどみ”いわゆる筋肉が固まってしまって血流が悪くなり不調の原因になっているということです。そのよどみを取り除くためにAXIIZでは「クロスポイント」をはじめ体軸理論を活用し身体を整えていくことで痛みやコリをやわらげていきます。また継続的にワークを行って頂くことで更に効果が高まります。※クロスポイント・体軸理論とは・・・体軸コンディショニングスクール代表の高橋龍三氏が考案した身体の使い方を上手くするポイントのこと。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PRさがみ湖さくらウォークinプレジャーフォレスト
神奈川県相模原市緑区
あなたにおすすめのイベント
《初回使用日から1年間有効》サトウ練習会 お得なゲスト参加回数券
京都府京都市中京区
【合宿】御殿場須走ランニングキャンプ
静岡県駿東郡小山町
【TSS】生駒山 心拍強化&下りの技術向上 トレイルラン
大阪府東大阪市
【ブルーミングラボ】ペーサーあり!ロング走練習会<20km>
大阪府大阪市都島区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。