トレイル

長野県(北安曇郡白馬村)

白馬岩岳 Trail Event 受付終了

500人~ 初心者OK、レベル問わず
4.59
イベント主催者

GONTEX

4.46
261
  • 本人確認済み

白馬岩岳のフィールドを堪能するトレランイベントです!
初めてのトレランの方にもおすすめな15kmとそちら2周の30kmでぜひ最高のトレイルをご堪能ください!
HIS様とのツアー情報追記!

  • 開催日
    2020/11/14(土) 受付開始 08:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2020/10/5(月)00:00~ 2020/11/11(水)17:00
  • 会場
    12056
  • 開催場所
    〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay
  • 参加費
    白馬岩岳15km :
      6,000円
    白馬岩岳30km :
      8,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

タケちゃん

5.00

短時間で効果抜群の練習でした!

練習会から3日後に高尾山を走ってきましたが、いつもより最後の坂が楽に感じました!...

こすけぷ

5.00

レベルアップに最適

鏑木さんのトレーニング内容自体は著書(鏑木メソッド 3%理論で走りを変える!)...

なこちゃん

4.67

ランニングの練習にも参考になりました

日経新聞夕刊の連載コラム「今日も走ろう」を執筆されている、世界的なトレイルランナー鏑木毅さんに直接指導を受けられる大変貴重な機会と思い、参加致しました。...

タケちゃん

5.00

刺激的な良い練習になりました!

練習前にテーピングをして頂いたのが良かった。左膝まわりに違和感があり、少し心配でしたが、テーピングのおかげで膝が安定しました。ハードな練習でしたが、普段の...

mucc

5.00

自己を見つめ直せました!

鏑木さんを始め、ホスピタリティ溢れる良いイベントでした。年齢を重ねることで鍛えなければならない筋肉。程よい刺激のある走行会となりました。ゴンタックスさんの...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay
キャンセル受付期間
キャンセル不可
スポーツ
トレイル
イベント種別
-
規模
500人~
レベル
初心者OK、レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
イベントID
E0046504
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

皆様本イベントに参加いただき本当にありがとうございました。
リザルトはこちらにてご確認ください。
30kリザルト
15kリザルト

また、
イベント中にスタッフ側で撮影させていただきましたデータはこちらよりご確認ください

小林カメラマン撮影
ゲストスタッフ/コースプロデュース
中島コーチ撮影

折り返し地点後藤撮影


白馬岩岳 Trail Event

●イベント趣旨

新型コロナウィルスによって2020年度の全国規模で大会・イベントの開催を自粛せざるを得ない状況であったが、少しずつ感染コントロールが行える様になり全国的に発せられた緊急事態宣言も解除されて、世の中は以前の様な社会生活が再開される様になってきた。
落ち込んだこのアウトドア業界を盛り上げ、又白馬地域観光産業を盛り上げるために開催する。

 

イベント内容

白馬岩岳地域の自然を楽しむトレイルランニング体験 
・15Km・30Km

方法及び形態

募集定員 15km:300名 30km:200名
コース(変更前マップ)


変更後マップ参考

GPXデータ
(変更後)

スタート
白馬岩岳ゴンドラ周辺
15km:10:30スタート15:30表彰式
30km:10:00スタート16:30表彰式
※参加人数によりウェーブスタート採用
※一斉の場合にも前後差のスペースは確保する

ゴール
白馬岩岳ゴンドラ周辺(16:30タイムアウト)
※30km関門あり(13時半締切))
計測
自己計測又は参加人数が多い場合、機械計測
参加費
15km:6,000円
30km:8,000円
募集締め切り
11月11日(水) 
参加資格
20歳以上

運営団体・組織

 催者    株式会社ジーオーエヌ
協力      白馬観光開 発株式会  
     株式会社エイチ・アイ・エス

装備について 

必携品(装備として携帯す るもの) 
・ゼッケン:裏に氏名・生年月日・血液型・連絡先を記載

(受付にて配布)
・エントリーの際に届け出た携帯電話
・G P Sデバイス(時計・携帯アプリ)
・厚生労働省アプリ(接触確認アプリ)

※端末機種などにより当アプリがダウンロードできない方は別途ご相談ください。
・健康保険証(コピー可)
・防水性レインウェア上下
・マスクやネックチューブ・バンダナなど口をおえるもの
健康チェックシートリンク先ファイルを印刷の上必要事項を明記して受付時提出
健康チェックシート

・熊鈴

・ファーストエイドキット(絆創膏、消毒,テーピング等)
以下は各自で要否を判断して下さい
・各自で必要と判断した量の水と食料(1リットル程度を推奨します)
・防寒着

※ストック利用可
 

大会オフィシャルツアーも別途ご用意
HIS様より大会を楽しむ為のオフィシャルツアーが発売中です。

ぜひ検索/お申込みの上ご利用ください。

感染予防対策

・イベントスタッフ・参加者は大会日2週間前より健康確認(体温測定・咳・味覚障害などが生じてないか)を行い紙面に記録しておく。
・大会当日37.5度以上の熱発が生じている者の参加を認めない。(スタッフ・参加者)
・感染者が発生した場合経路を把握出来る様に、事前に交通経路を参加者・スタッフ共に申告してもらい、変更が生じたい場合は必ず届けてもらう。
・緊急事態宣言や越県の自粛が行政か ら発せられている場所からの参加は認めない。
(参加申し込みをしてから、上記発令が生じた場合は手数料・生じた経費などを差し引いて返金とする。)
・リタイヤ者の搬送における車両においては運転者と参加者が座る区域をビニールなどで仕切る。
・会場・エイド・搬送用の車には必ず、アルコール等消毒を設置。
・スタッフは、マスク・フェイスマスクを着用。救護にあたるスタッフは使い捨てのカッパなどを着用して参加者との直接接触を防ぐ様にする。
・受付会場にて参加者は必ずアルコール等で消毒を行ってから受付をする。

イベント中止基準

1.気象警戒発令時
2.コース途中におけるがけ崩れ落石など競技者の安全を確保できないと判断される場合
3.災害時

  • コース途中におけるがけ崩れ、落石などランナーの安全を確保できないと判断される場合。

  • 災害時。(「東海地震観測情報」「東海地震注意情報」「東海地震予知情報」警戒宣言発令時)

  • 大会中止の判断は大会当日または前日までに大会公式サイト・S N Sおよび専用サイトにて発表します。

  • 地震、風水害、降雪、事件、事故、戦争、疫病などが発生した場合。また、疫病まん延のリスクが高まり、選手・スタッフ・地域住民の安全確保が困難と判断された場合。


上記の事由により、大会の開催、継続が困難であると判断した場合は、主催者はイベントの中止またはイベント途中の中断を決定します。コースの変更によるイベントの継続、イベント開催日の順延などはありません。 その際は競技開始前、開始後に関わらず、参加費等の返金はいたしません。参加賞についてはお渡しします。

尚、詳細な内容に関して必ず以下リンク先を参照ください。
http://www.gon-ff.com/?p=2405

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

kennogu

参加賞とかって何かあるのでしょうか?

GONTEX

kennoguさま
コメントありがとうございます。

今回のイベントですが参加賞としてはGONTEXテープ山下り膝貼足5番を1パックずつお配りする予定です。
大会名などの入ったアイテムの用意はございませんが、現在調整中の協賛メーカー様からのアイテムの抽選会(参加者全員が対象)を行います。
(参考までに前回のNozawaではサロモンのランニングパンツノースフェイスのランザックなどが対象商品でした。)

ぜひ、よろしくお願いいたします。
白馬岩岳TrailEvent
運営 後藤慶一郎

もかラン

会場に駐車場はありますか?予約などは必要ですか?

GONTEX

みみりんりんさま

コメントありがとうございます。
駐車場ですがスタートゴールエリアのすぐ近くにございます。
予約も必要なく無料ですので安心してお越しください。

よろしくお願いいたします。

もかラン

ありがとうございました

肉タツヤ

エイドはどれくらいの間隔でありますか?
15キロと30キロ、それぞれ教えてください。

GONTEX

肉タツヤさま
ご質問ありがとうございます!
エイドの設置個所ですが。
スタート/ゴール会場のみの設置となります。
したがって
15Kの場合
ゴール後に水分補給などに利用
30Kの場合
周回2周目に入る際に利用
となります。
また内容ですが
〇水
〇スポーツドリンク(アクエリアス)
〇エナジージェル(KODA様協賛)
〇バナナ
を用意しております。
それぞれ各1ずつご利用いただけます。
※感染症対策の為すべてボトル等での配布となります。

以上となります、こちらでご質問の回答として不足ありませんでしょうか。
もし別途ございましたらお気軽にお聞きいただければと思います。

よろしくお願いいたします。
運営 ジーオーエヌ
後藤慶一郎

カンピ

お伺いしたいのですが、ファーストエイドキットは絆創膏、テーピング、ポイズンリムーバーくらいでもよいでしょうか?
防水ウエアも天候によってはザックに入れなくてもよいでしょうか?または、上だけでもよいでしょうか?

GONTEX

カンピさま
コメントありがとうございます。
走力や山の経験などにもよりますのであくまで一例としてお返事させていただきます。

ファーストエイドキット(や装備関連)に関してはそのほか思いつくものとして
サバイバルシート(保温材)/三角巾/携帯トイレなどがあります。
中でも今回気温が気になる部分ではあり、数百円で手に入るものもありますのでサバイバルシートはお勧めしたいです。
トイレに関してはコースにもございますので問題が起きない限り不要かと思います。

防水ウェアに関して
こちらは雨をしのぐ以外に風や体温が逃げることを防ぐことも機能として考え必携とさせていただいております。
お持ちいただかないと参加いただけません。

感染拡大を防ぐ意味合いもあり装備のチェックは行いませんが、見るからに装備が小さいなどの方にはお声掛けさせていただく可能性もございます。
安全にイベントを遂行し継続していく意味でもご協力をお願いしたいです。

よろしくお願いいたします。
ジーオーエヌ 後藤慶一郎

カンピ

ありがとうございました!

しりか

お世話になっております。
公共交通機関を利用して向かう予定なのですが、貴重品以外の荷物等を預かる場所はありますでしょうか?

GONTEX

お返事おくれてしまいもうしわけありません。
荷物預かりありますので安心してお越しください!!

しりか

返信ありがとうございます。
当日はよろしくお願いします。

イベント主催者

GONTEX

  • 本人確認済み

マルチカラーテープ/一人で簡単に貼れるカットテープ貼足を生み出すGONTEXのアカウントです。
走る事、それを競うことそして楽しむこと
種目を越えた楽しみ方を越えた様々な方にアウトドアやランニングの魅力をお伝えできるようなイベントの開催を目指しています。
トレイルランニングや登山、ランニングにご興味ある方ぜひお気軽にご参加ください。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

GONTEX 二子玉川ハーフマラソン2025

神奈川県川崎市高津区

今回、第2回となる大会!二子玉川河川敷を走る片道5Kの周回コース、平坦で走りやすく、マラソンの通過点にもなる大会!目標達成にチャレンジしましょう!!...

トレイル

Nozawa Spa Trail Race 2025

長野県下高井郡野沢温泉村

ロードからの初トレイルなど初心者歓迎の初中級者向けレースです。野沢・小菅地域の自然を楽しむ13kmトレイルランニング大会。ワンちゃんと走るカテゴリも開催

トレイル

神戸再度山(ふたたびやま)人犬同伴Trail Race プレ大会

兵庫県神戸市北区

2026年本大会の前に行なうGONTEX人犬同伴シリーズのプレ大会となります。関西初の人犬同伴大会、愛犬と一緒に六甲山の麓を駆け回ってみませんか?

ランニング

第2回:鏑木毅と走る階段練習会! ~MASAKO RUN×鏑木毅@YOKOHAMA〜

神奈川県横浜市中区

好評いただいた階段練の第二回!MASAKO...

トレイル

車中泊駐車場申込みページ・みなかみ人犬同伴同伴TrailRace2025

群馬県利根郡みなかみ町

5月18日開催のみなかみ人犬同伴TrailRace2025における車中泊申込みページです。

トレイル

みなかみ人犬同伴TrailRace2025

群馬県利根郡みなかみ町

GONTEXが各地で開催している人犬同伴がみなかみでも開催! 愛犬とともに走る12kmの旅を是非!担いでもOKです。もちろん一般の部も開催です!

ランニング

GONTEX 二子玉川リレーマラソン2025

神奈川県川崎市高津区

今回2回目となる大会!二子玉川河川敷(川崎方面)を往復2Kの平坦で走りやすい周回コース!アットホームな雰囲気の中ランニング仲間やお友達、ファミリーで参加し...

ランニング

MASAKO『YOGA & RUN』

東京都千代田区

元陸上日本代表による「YOGA & RUN」 〜ランニングにつながるヨガ〜今回はランニング用ソックスの S T E I G E...

ランニング

【5年ぶりの再開】赤穂道~あこうロード~

東京都墨田区

両国から泉岳寺までの赤穂浪士たちの道程をたどるランイベント「赤穂道」を5年ぶりに開催します!

ランニング

GONTEX 二子玉川ハーフマラソン2024

神奈川県川崎市高津区

二子玉川河川敷を走る片道5K、往復10Kの平坦で走りやすいコース!プロコーチを含む実力ランナーによる6つの設定されたペースメーカーで(7分30秒~5分)目...

違反報告