GONTEXさんのレビュー一覧

ひろし0323

5.00

きついけど楽しい!

普段のトレーニングとして、しっかり負荷をかけられる階段トレーニングは非常に有効だと思います!週一回ウィークデイに短時間でやれるので、ぜひ取り入れていきたいと思います。参加できて良かったです。ありがとうございました。

hatako

5.00

筋力トレーニングになる階段練

鏑木選手が実践している階段、坂でのトレーニング方法を教えていただき、実践してみることができとても良い機会でした。
走る前にゴンテックスさんによる、テーピングもとても効果を感じました。
ありがとうございました!

心身とも健康

5.00

レベルアップさせる急所がバッチリ

鏑木毅さんの説明が大変わかりやすい。ボードも使って、ゆっくり話し、間をとり、ポイントとその根拠を伝える。階段トレーニング後に普段使っていない筋肉に刺激が入って「筋使用範囲拡大」を実感。また「掛け算的トレーニング」「呼吸より筋持久力アップ」のアドバイスもありがたいです。

teddy510

4.33

ワンコと気持ちのいい初夏の森を走れた

アクセスも良い会場で、初夏の気持ちのいい森をワンコと一緒に走れて最高でした。みなかみのコースは他の参加者とのすれ違いポイントが多く、楽しく走れます。プロのカメラマンが撮影してくれた素敵な写真を無料でいただけるのも二重丸ですね。

Minimalist

5.00

愛犬と一緒にトレイルレース

10キロを超えるトレイルレースに愛犬と一緒に参加できる大会は本当に少ないのでとても有り難いです大会です。
レースのPRとして、今は大会カメラマンの写真も無償で頂けるという有り難さ。まだまだ歴史の浅いジャンルなので主催者も参加者も試行錯誤ですが、皆んなで盛り上げていけたら良いなと思います。

きくじろうリリー

4.67

愛犬との絆が深まるレースです

埼玉県から参加してきました。
駐車場のすぐ目の前がスタート&ゴール地点なので
準備も楽々。スタート前に参加者全員で記念撮影(後日主催の
GONTEXさんから写真データを配布いただきました!)
40組以上のワンちゃん、飼い主さんたちと一斉にスタート。
最初から最後までワンちゃんたちのかわいい姿に癒され、
笑顔あふれるイベントでした。コースは適度なアップダウンがありますが、きつすぎず走りやすいので初心者の方でも大丈夫だと思います。また次回も参加したいと思います。

Syo01

5.00

ワンコと走れる大会!

去年に引き続きワンコと走れる大会を用意頂きありがとうございました。
今回は特に他のワンコとすれ違う場面が多く、互いに声かけすることで元気を分けて貰えました。
また、駐車場と会場が近かったため、レース後も色々な方とおしゃべりができ、大変楽しかったです。
また次回も参加します!

わさショーン

5.00

愛犬との絆を確かめる時間!?

ソロで走ると12キロも大変だなと感じる方もいると思いますが、愛犬と走れば疲れも吹っ飛びますよ。
山々の景色も最高でした。
コースも整地されており走りやすかったです。
是非、毎年続けていただけると幸いです。

kjok

5.00

飼主さんもワンコも笑顔が溢れていたレース

人犬同伴12キロに出場しました

山々を見渡せる眺望、
新緑の美しい森、
森の中に突如現れる静かで美しい湖沼、
犬を大切にしてくれるドッグフレンドリーな主催者

スピードを競うのではなく、
みなさん我が子と一緒に山の散策を楽しみながら、
それぞれのペースで完走を目指す

ワンコはもちろん、
どの飼主さんも、終始笑顔で溢れていました

これまでロングからショートまで数多くのトレイルレースに出場してきましたが、こんなに皆が楽しそうで平和的な大会はなかったです。

末長く続いてほしい、
本当に素晴らしい大会です

hattayy

5.00

楽しかった〜 夜景も綺麗

楽しかったです。
一人で初参加で、右も左もわからない状態での参加でしたが全然オッケーでした。ただ走るだけではなくラダーの練習や坂道ダッシュ数本も無理ない範囲でできるのよかったです。また、一人だと走るのを断念してしまう寒い日だからこそ、参加者みなさんと楽しくおしゃべりしながら走れてよかったです。ランナーあるある話でキャッキャできるのが嬉しかったり、マラソンやトレランの話ができたりして勉強にもなりました。
某センターの更衣室もこっそり使おうと思えば使えたかもですね。

タネリュウ

5.00

イベントでしか走れない

浜町スポーツセンタ集合。初めての場所、初めての参加でしたが、特別ゲストが、「吉田香織」さんと言うことで即、申込みました。
寒い日が続き、1人では走れていなかったので、家から浜町公園までアップがてら走ってみました。
10km迷いながらもなんとか到着。
練習会は、ラダーを使ったアップ~準備体操~隅田川沿いを下流に向かって2.5km(ライトアップされた夜景は素晴らしい)~戻り2.5km~坂ダッシュ3本、5本~ダウン体操 参加者さん、ヨシコさん(雅子コーチ+カオリン)と会話しながらゆっくり走れました。
寒くて1人ではとても走れない日も、皆となら走れる。不思議です。

May2

5.00

ワンちゃんと一緒

ペットのワンちゃんと参加できる大会。多くの可愛いワンちゃんとランナーさんが参加していて見ているだけでも和やかで楽しい大会でした。コースはなかなかハードでした。今回は蜂に刺された人がいたらしく、そこだけは今後の懸念材料です。

aaazo

3.33

雪のない岩岳を走れて最高

スキーで岩岳には何回も来ていましたが、トレイルで登れるのは最高の体験でした。30kmに参加しましたが、同じところを2回廻るというのはちょっともったいない感じ。また、下りはずっと林道というのもちょっといまいちなところはあります。

makaron

4.33

自然感じる

雨でしたがスタッフのフォロー最高です

YOS1967

3.67

また参加したいです

人犬同伴10Kmに、犬も人も初めてのレース参加になりましたが、スタッフ&参加者のみなさんがみなフレンドリーで、アットホームでよかったです。また是非参加したいと思います。
個人的に今後の課題として感じた点は、
・馬糞が多いセクションを別のルートに変更してほしい
・チップによるタイム計測の導入
・手書きの完走証
あたりが改善してもらえると嬉しいです

ゆみみルカ

5.00

素敵な大会をありがとうございあす

この日は小雪も舞う寒い日でしたが、スタッフの皆様寒い中ありがとうございました。
今回3回目の参加で初めて完走することができてとても嬉しかったです。素敵な写真も撮影してくださり、他の参加者の方も優しくお声をかけていただいたことがとても良い思い出です。
またぜひ参加したいです。

エモリカ

5.00

ハイジになった気分で

落ち葉の中を走りブランコにものれて楽しく大会に参加することができました。また機会があれば参加したいです。

Minimalist

5.00

愛犬との思い出に。

年に2回(春秋)行われる白馬岩岳のトレイルレース。
愛犬と一緒に半日かけて山を楽しむことができて幸せです。
おまけに自分では中々撮れない思い出の写真も今は無料で提供してくれるのが嬉しいです。
今回の下りコースは体力的に今まで参加できなかった友達の奥さんにも優しいコースで家族(夫婦&愛犬)全員で思い出が作れる素晴らしいコースでした。今後も優しいコースも設けて頂けると嬉しいです。
キツめのコースは徐々に挑戦していきます。。。笑

nobakichi

5.00

犬と一緒に頑張るはずが…

犬10キロに初めてのトレラン参加。スタートして早々によくある膝痛をおこしコースの大半を歩くはめに。気温が低かったのもありますが、ウォーミングアップ不足でした。走る気満々の犬には申し訳なかったです。今回のコースは折り返し地点スタートのほぼ下りのコースでしたので、犬連れの皆さんは犬種、犬齢にかかわらず楽しく完走できたのではないでしょうか。ぜひ次回もこのコースで開催をお願いします。今度は犬のためにももう少しランしたいと思います。このような大会を開催頂きありがとうございました。

エゾセンニュウ

4.33

高齢者でも安心して参加できるレース

白馬岳の眺望を期待して参加しましたが、天気があまり良く無く、見えなかったのは残念でした。気温も低めで体が冷えました。この時期のレースは低温に配慮した準備が必要と思いました。