第3回を迎えた今回の絶景癒しスポットは、亀老山展望公園&よしうみバラ公園。大島の道の駅よしうみいきいき館を集合場所とし、島内巡りでの秋の散策ロング走(22km)をたっぷり満喫することに。ちなみに、私含めた数名は、サンライズ糸山から集合場所まで、来島海峡大橋を走って渡って行く予定(約7km)。ご一緒も大歓迎ですよ。
-
- 開催日
-
2020/10/17(土) 受付開始 09:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2020/8/17(月)11:22~ 2020/10/17(土)00:00
-
- 申込者/定員
- 7/12人
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- しまなみ海道ご機嫌RUNツアー :
-
-
3,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- 2020/10/16 19:00まで
- URL
- https://facebook.com/myumatsuyama
- スポーツ
- ランニング(種目:その他 )
- イベント種別
- イベント、練習会
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者OK
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
ランナーズμ(愛媛松山・お四国・東京世田谷)(担当:村上 卓(ムラカミ タク))
gambashoi@ybb.ne.jp、090-3479-0945
愛媛県松山市 - イベントID
- E0044469
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
■集合解散場所・時間: ※下記地図の赤印地点
大島 道の駅よしうみいきいき館前 9:30集合 14:30頃解散予定
※がんばフれー!の文字の入ったピンクののぼり旗を目印に。
■定員:12名
※ランナーズμ松山の練習会も兼ねておりますので、
μメンバーさんたちも加わりますこと、ご了承くださいませ。
■参加費: 3,000円
※恐れ入りますが、釣銭のいらぬよう、当日ご持参ください。
■概要:
第3回を迎えた、「しまなみ海道ご機嫌RUNツアー」
今回は大島の島内巡走メインとし、目指す絶景癒しスポットは、
亀老山展望公園&よしうみバラ公園(秋バラ観賞シーズン)。
大島の道の駅よしうみいきいき館を発着地とし、
海岸線コースもできるだけ多く取り入れた全長約22kmコース。
よもやのご時世、長期に渡って淀んでしまった?
そんな心と身体もしっかりリフレッシュさせなきゃです。
みんなでご機嫌に、秋の散策爽快エンジョイランといきましょ。
上手な走り方、および坂道上り下りのレクチャーも入れつつ、
全員での集団走行時は、キロ7分ペースほどでゆったりと。
なお、亀老山の登り口から展望台までの区間は、
毎度のごとく、上りも下りもフリーランといたします。
体調や走力に応じて、心のおもむくまま、脚のおもむくまま、
あなたの心と身体がハジけてくれるペース最優先でお楽しみを。
急坂の上りは、歩きでOKOK。効果はもう十分。
がっつり脚を削りたい方は、もちろんご自由におかっ飛びを。
くれぐれも、ケガせぬ程度にね。(笑)
一人だとなかなかできぬ長距離・長時間走、そして登坂走も、
楽しくお喋りしながら、共に励ましあいながら、そして、
絶景に癒されながらだと、思いのほかラクに走れてしまうもの。
途中で休憩(トイレ含む)もしっかり取りますので、
初級者の方もご心配なくですよ。
おっと、そうそう。亀老山にヒィコラ駆け上った、そのご褒美。
名物の藻塩アイスも美味しくいただかなきゃ。です!
そういや、ばら公園にも名物アイスあり? アイス巡りも!?
P.S.
ちなみに今回は、来島海峡大橋はコースから除外しています。
私含め数名は、サンライズ糸山から集合場所まで、橋上絶景拝みつつ
大橋を走って渡って行く予定。片道7kmほどかな。
サンライズ糸山を8:15頃出発かと思いますが、ご一緒も可能。
まっ、帰りもあるので、そこは慎重にご判断をですが。(笑)
■注意事項
・ウェアに関しては、天候の急変もありえますので、
ウィンドブレーカー、カーフ&アームスリーブ、帽子、雨合羽など、
・マスク・フェイスマスク・ネックゲーターなど、
コロナ対策としてのご準備もお忘れなくです。
・また、道中の飲食類に関しましては、
必要な方は各自補給用の軽食や飲料をご用意ください。
道の駅や展望台やコンビニなどでの途中購入は可能。
休憩は何度かとりますが、十分時間をとった昼食タイムは
ございませんのでご了承ください。
■その他:
リュックやウエストポーチなど身につけて走られると思いますが、
できるだけ身軽な格好、手荷物でお越しください。
貴重品も含め、必ずご自身での管理をお願いいたします。
中止のご連絡をする場合もございますのでご了承ください。
何らかの理由で急遽不参加とされる場合は、
その判断はすべてご自身におまかせといたします。
不参加とされたその際は、当日朝7:30頃までにでも
ご連絡いただければ幸いです。
イベント主催者
ランナーズ μ(みゅう)とは、脱力ズボラ系市民ランナーのマラソン上達の応援を得意とする、2010年東京世田谷にて誕生したランニングコミュニティ。主宰の私(Let's play ランニングコーチ)は、「Do ランニング」でなく「Play ランニング」を推奨。重走辛走しんど走 から 軽走楽走ごきげん走へ!、そこだけに一点集中し、がんばるフリして愉しみ続けて16年。おかげさまで走歴7年9ヶ月、8度目のフルマラソン(2016.3.13、53才)にて神降臨、サブ3にもミラクル到達できました。 がんばるフリをがんばって「がんばフれー!」が、マラソンのモットー&極意。ちなみに、座右の銘は「ものは考えよう。だから、ものを考えよう。なら、どうする?」
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR”ほぼ”こどもの日スペシャル!第59回 荒川スマイルマラソン
東京都江戸川区
あなたにおすすめのイベント
第12回リバーサイドマラソン淀川大会【上流コース】
大阪府大阪市淀川区
12km走(4分15秒ペース)@皇居
東京都千代田区
【2025年3月】 名古屋・平日「朝スイム」(水泳)
愛知県名古屋市千種区
ファガスの森 24時間耐久トレイルランニング2025
徳島県那賀郡那賀町
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。