μさん
走友会・クラブチーム

ランナーズ μ (愛媛松山・東京世田谷・お四国・東温)

活動エリア
東京都、愛媛県
スポーツ
ランニング

ランナーズ μ(みゅう)とは、脱力系市民ランナーのマラソン上達の応援を得意とする、2010年東京世田谷にて誕生したランニングコミュニティ。主宰の私(Let's play Running コーチ)は、「Do ランニング」でなく「Play ランニング」を推奨。「重走辛走しんど走 から 軽走楽走ごきげん走へ!」、そこだけに集中し、がんばるフリして愉しみ続けて14年。おかげさまで走歴7年9ヶ月、8度目のフルマラソン(2016.3.13、53才)にて神降臨、サブ3にもミラクル到達できました。 がんばるフリをがんばって「がんばフれー!」が、マラソンのモットー&極意。ちなみに、座右の銘は「ものは考えよう。だから、ものを考えよう。なら、どうする?」

イベント主催者への過去のレビュー

masakun

5.00

マラソンシーズンに向けて良い練習

マラソンの準備イベントとしては良いタイミングでの開催です。 休みに入ってからの過ごし方を引き締めるためにも良いトレーニングイベントでした。

KAZUZAP

5.00

毎年楽しんでます♪

ほぼほぼ、皆さんにはついていけない私(笑)それでも毎年参加するのは、声かけや走り方のコツなど教えていただけるからです。「平田の坂を走るかどうかが、愛媛マラソン完走に繋がるから」と最後もハッパをかけていただき、今回もなんとか目標点まで通り走り切ることができました。感謝感謝です。来年もぜひ参加したいです。

三匹の怪獣の父

4.33

来年も30キロ走参加したいです!

今回初めの参加でしたが、何といっても気軽に受け入れてくれて有り難いです。 参加される方は、フルマラソンが今回初めての方から、トライアスロンやウルトラマラソンに出られる用な方まで様々です。  ペースは7分、6分30、6分の3種類がありました。 また、フリーラン区間も設けられているので、その区間はペースを上げる事も可能です。  中々一人で走るとモチベーションの維持や途中で嫌になってしまうので、ベテランランナーさんに相談したり、走り方教室があったりと自分はとても楽しめました。来年も是非参加させて頂こうと思います。  欲を言うならドリンク補強もあれば嬉しかったかな。

イベント募集

メンバー募集