トレイル
滋賀県(蒲生郡竜王町)
ウィルダネスファーストエイドベーシックレベル2日間 受付終了
講習会・セミナー
~29人
レベル問わず
- イベント主催者
このイベントは終了しました。
山の中や救急車が来るのに時間がかかる場所で、目の前で大切な人が倒れたらあなたは何ができますか?この講座では目の前で発生する事故、災害による傷病者への評価を中心に学びます。多くの方に受講していただきたい最も基礎的なコースです。受講し2日目に行われる実技試験と筆記試験に合格することで世界25カ国以上で選ばれている野外・災害救急法 ウィルダネスファーストエイドベーシックレベルを取得できます。
-
- 開催日
-
2018/10/27(土) ・ 2018/10/28(日) 受付開始 08:45 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2018/8/9(木)00:00~ 2018/10/20(土)23:59
-
- 申込者/定員
- 6/15人
-
- 会場
- 滋賀県希望が丘文化公園青年の城
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- ウィルダネスファーストエイド一般申込み :
-
-
36,720円
- ウィルダネスファーストエイドチーム割引き :
-
-
33,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- http://www.wildmed.jp/products.html#cat_01
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- 講習会・セミナー
- 規模
- ~29人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
トレイルフェストランニングカンパニー(担当:田口穣)
trailfestrunningcompany@gmail.com、075-746-7886
〒600-8031 京都府京都市下京区貞安前之町622 - イベントID
- E0020105
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
包括的な評価システムを中心とした最もベーシックなコースです。このコースは日帰り旅行や短期の冒険をされる方、災害ボランティアの方などを対象としています。目の前で発生する事故、災害による傷病者への評価を中心に学びます。多くの方に受講していただきたい最も基礎的なコースです。
受講対象
・16歳以上(20歳未満の方は保護者の同意が必要)
・野外での実習に参加可能な方
シラバス
傷病者評価システム(PAS); 一次救命処置(CPR、AED、気道異物除去、大出血への処置など)、重要器官系の理解(循環器系、神経系、呼吸器系)とその重要器官系への問題、不安定なケガ(骨折など)、安定したケガ、副木(スプリント)固定ガイドライン、低体温、高体温と熱中症、溺れ、雷、感電、傷や火傷、毒、アナフィラキシー、傷病者の移動 、最終試験
認定カリキュラム時間数
20時間
認定Certification(知識および技能の証明)
コースへの100%受講、筆記および実技テストでの80%以上の到達により
Wilderness Medical Associates International認定
Wilderness First Aid(WFA)およびILCOR 準拠Adalt CPR
Certification(知識および技能の証明)の有効期限/更新
Certification(知識および技能の証明)取得日より3年間/更新の際にはWFAベーシックコースの受講または、
上位のWAFAアドバンスコースの受講が必要です。
マテリアル(教材)
・携帯フィールドガイド(撥水シート)
・クラスノート
・SOAPノート(処置記録ノート)
教材はすべて日本語化済み
【料金に含まれるもの】
1日目の夕食、宿泊、2日目の朝食と昼食合計3食
【持ち物】
・ 室内履き
・ デイバッグ(屋外実習の際に、各自の持ち物を携帯できる程度)
・ 着替え(多めにご用意ください)
・ 腕時計(秒が測定できるもの、もしくは秒針があるもの)
・ タオル
・ ヘッドライト
・ 日焼け止め(必要な方のみ)
・ 携行食(菓子など)
・ マイカップ(少量ですが簡単な湯茶コーナーはあります。)
・ 飲物(お茶のみのため、他をご希望の方はティーパックなどをご持参ください)
・ ペンなど筆記用具(複数色あると便利です)、メモできるものなど
・ 洗面用具(洗顔、歯磨きセットなど)
・ 入浴道具(シャンプーやボディーソープなど)
・ その他、必要だと思われるもの
・ キャンプ用のマット(銀マットなど)
イベント主催者
ランニング・トレイルランニングの情報発信と大会運営を行っております。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。