大阪マラソンコース(後半部分)試走練習会
荷物は車で搬送、給水付き、身軽で試走できます。コースは桜川交差点をスタートして恵美須の交差点折り返し、塩草2から長橋、玉手、北加賀屋、住之江公園前、南港大橋を渡ってインテックス大阪前のゴールまで約21km。マラソン後半の試走は本番に向けかなり有効です。
![]() 開催日 |
2018/9/16(日) |
---|---|
![]() 申込者/定員 |
30/30人 |
![]() チケット |
|
![]() その他 |
|
イベント詳細
日時:9月16日(日曜日)
集合時間:8時
集合場所:大阪市浪速区桜川2丁目3番25号ロイヤルホスト前
参加費:3000円
募集定員:30名 ※30名に増枠いたしました。
参加資格:10km程度のジョギングが出来ていて20km走る自信のある人
【諸注意事項】
大阪マラソンコースの後半部分約21kmを試走します。
試走のペースは1km7分を予定しています。
歩道を走ります。スタッフの指示に従い走行してください。
2列走行、場所によっては1列、もしくは歩行になる個所もございます。
着替え等お荷物は車でインテックスのゴール地点まで搬送します。
但し、スーツケース等大きなお荷物は車の積載量の問題でお運び出来ません。
高額な貴重品は持参しないようにお願いします。
給水は数か所でスポーツドリンク・ガリガリクン、フルーツなどの提供を行います。
それ以外では各自の携帯ボトルの携帯をお願いします。
体調に異変があった場合、速やかにペーサーかスィーパーのスタッフに申告してください。
ゴール後は流れ解散となります。この練習会の打ち上げは行いません。
この催しへのキャンセルには返金できませんのでご了承願います。
【天候による開催の有無】
雨天決行いたします。
台風等で暴風雨警報が午前6時の時点で発令された場合は中止いたします。
但しその場合参加費の返金は致しかねますのでご了承ください。
警報発令で中止の場合は参加者の皆さんにモシコムから一斉メールでお知らせいたします。
※迷惑メール防止機能がONになっているとメールが届かない場合があります。
このモシコムにも中止の場合は告知いたします。
連絡がなくお問い合わせいただく場合は090-7767-9980(いとう)までご連絡ください。
キャンセルは当日朝7時まで連絡があるものまでは可とします。
このイベントへのご質問やご不明な点へのお問い合せはこちらまで。
支払い方法 | クレジットカード払い 、コンビニ払い |
---|---|
申込受付期間 | 2018/6/15 17:39 〜 2018/9/16 00:00 |
キャンセル受付期間 | キャンセル不可 |
住所 | 〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川2-3-25 |
受付開始時間 | 08:00 ~ |
年齢制限 | 20歳以上 |
スポーツ | ランニング (種目:フル、ハーフ) |
イベント種別 | 練習会 |
イベント規模 | 30人~49人 |
レベル | レベル問わず |
当日申込 | 可 |
計測 | - |
その他の特徴 | - |
主催者 | ランバディ・ランニング・クラブ |
主催者連絡先 |
ランバディ・ランニング・クラブ
(担当:伊藤 嗣朗) runbuddy@dream.zaq.jp 、 090-7767-9980 |
イベントID | E0017886 |
プライバシーポリシー | 詳細はこちら |
イベント主催者申込規約
1.自己都合による申込後のキャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
2.地震・台風等風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において参加します。
4.私は、イベント開催中に主催者より走行続行に支障があると判断された場合、主催者の走行中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
5.私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.イベント開催中の事故・傷病への補償は主催者側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
8.イベントの映像・写真・記事等(において肖像の個人情報)がランバディのHP・ブログ・FacebookなどSNSに掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
イベント主催者
こんにちは、ランバディの伊藤嗣朗と申します。ランバディは全国に会員がいるメールサポートのランニングチームです。
私自身も50歳時にサブスリーを達成、次は60歳での達成を目標にしています。
ランニング雑誌連載やランニング本の執筆、メール会員の指導、各地での会員外の方々も含めたフリーな練習会や合宿なども主催しています。
1960年生まれ 日体大卒 自己記録2時間34分22秒
こんにちは、ランバディの伊藤嗣朗と申します。ランバディは全国に会員がいるメールサポートのランニングチームです。
私自身も50歳時にサブスリーを達成、次は60歳での達成を目標にしています。
ランニング雑誌連載やランニング本の執筆、メール会員の指導、各地での会員外の方々も含めたフリーな練習会や合宿なども主催しています。
1960年生まれ 日体大卒 自己記録2時間34分22秒
コメント
ログインしてコメントを書く