ランニング

東京都(千代田区)

【新ランニングクラブ|LIMITS】6月練習会(サブ2:40-5:00/選考無し) 受付中

イベント、練習会、講習会・セミナー 100人~499人 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
参加賞有り 特典有り 医療・リハビリ
イベント主催者

黒川遼/走り方改革ランニングトレーナー

4.78
41
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

”限界を突き破る感動を”
身体能力開発と科学的トレーニングアプローチで
最速で目標到達

  • 開催日
    2024/6/1(土) 2024/6/30(日) 受付開始 18:45 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/5/22(水)17:21~ 2024/6/27(木)19:00
  • 開催場所
    〒100-0002 東京都千代田区東京駅前 行幸通り
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    ⚫︎6/5(水)【レク】現状分析|身体機能を呼び覚ませ!神経伝達競走 ※一般 :
      2,000円
    ⚫︎6/5(水)【レク】現状分析|身体機能を呼び覚ませ!神経伝達競走 ※一般初回 :
      1,500円
    ⚫︎6/5(水)【レク】現状分析|身体機能を呼び覚ませ!神経伝達競走 ※学生 :
      1,000円
    ⚫︎6/12(水)【中強度】脊柱×身体操作トレ|50分間走(5分毎に100mダッシュ) ※一般 :
      2,000円
    ⚫︎6/12(水)【中強度】脊柱×身体操作トレ|50分間走(5分毎に100mダッシュ) ※一般初回 :
      1,500円
    ⚫︎6/12(水)【中強度】脊柱×身体操作トレ|50分間走(5分毎に100mダッシュ) ※学生 :
      1,000円
    ⚫︎6/19(水)【カラダ作り】筋肉痛必至!ランナーのための筋力トレーニング/体幹メイン ※一般 :
      2,000円
    ⚫︎6/19(水)【カラダ作り】筋肉痛必至!ランナーのための筋力トレーニング/体幹メイン ※一般初回 :
      1,500円
    ⚫︎6/19(水)【カラダ作り】筋肉痛必至!ランナーのための筋力トレーニング/体幹メイン ※学生 :
      1,000円
    ⚫︎6/26(水)【高強度】ランニングフォーム作り|インターバル200m×12本 ※一般 :
      2,000円
    ⚫︎6/26(水)【高強度】ランニングフォーム作り|インターバル200m×12本 ※一般初回 :
      1,500円
    ⚫︎6/26(水)【高強度】ランニングフォーム作り|インターバル200m×12本 ※学生 :
      1,000円
    ⚫︎6/27(木)【コラム】足部アーチの整え方&シューズの履き方|30分追い越し走 ※一般 :
      2,000円
    ⚫︎6/27(木)【コラム】足部アーチの整え方&シューズの履き方|30分追い越し走 ※一般初回 :
      1,500円
    ⚫︎6/27(木)【コラム】足部アーチの整え方&シューズの履き方|30分追い越し走 ※学生 :
      1,000円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

nm2144

5.00

全参加者に対応してもらえます!

黒川コーチのほかにも、毎回数名のサポート・スタッフのかたが参加しているので、練習中ずっと個々にアドバイスがもらえます。走るときは、超初心者から上級者までの...

つっきー!!!!

5.00

楽しく気軽に挑戦ができるイベント!

マラソンでサブ3.5を達成し、次はサブ3を目指しています。...

ジョージばんざい

5.00

初心者にもやさしい

普段走れない陸上競技場で、自分のペースで走れて大満足でした。 5000mのあとのお楽しみリレーもアットホームな感じで良かったです。また参加したいと思いました。

のりお1980

5.00

楽に走るための原理を

受付時にトラブルがありましたが(笑)、無事に初めてのランニング講習会に参加できました。 基本、2人ペアになっての活動でした。...

jokers

4.67

初めての参加

マラソンシーズンも終わって普段は1人なのでなかなかモチベーションも上がらないので自分の課題を見つめ直そうと思って参加しました。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
URL
https://limits-rc.jp/
スポーツ
ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走、ウルトラ、駅伝・リレー、親子・キッズ、その他 )
イベント種別
イベント、練習会、講習会・セミナー
規模
100人~499人
レベル
初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
参加賞有り、特典有り、医療・リハビリ
主催者連絡先
LIMITS(担当:黒川遼(代表))
limits.runclub@gmail.com、090-1936-8426
イベントID
E0106034
プライバシーポリシー
詳細はこちら

“LIMITS”
“限界を突き破る感動を”

 
「自分自身を変化させる感動」を分かち合えるチームを作りたい、
この想いから立ち上げました。

 

-Our concept-

限りある時間の中で限界に挑戦するランナーが、
多角的アプローチから結果に結びつくことを目指します。
マラソンの魅力の”1つ”は、”タイム”、
目標を掲げるのにシンプルな指標。
 
練習した分が、成果として結果に結びつく時も結びつかない時も。
奥深さがあるからこそ、面白い。
身体機能、テクニック、スポーツ栄養etc….
多角的視点から限界突破の糸口を見つける原動力に。

身体•スキル•心。
自分自身を変化させるために、進化のプロセスも楽しめるチームを目指します。
 
 

▼LIMITS HP

https://limits-rc.jp/

 
▼代表(黒川)としての想いはこちらに記しています。
https://www.facebook.com/ryo.kurokawa.33/posts/pfbid0e4BAoh9rvyQDrZZPoCbFWwC5nUJzt74sdnyijkwZZfWSWGW3kaTRXtV4WcKaf6Z4l
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 

【6月のレッスンについて】


⚫︎6/5(水)【レクリエーション】
可動域・筋出力・フォームの現状分析
身体機能を呼び覚ませ!神経伝達競走

⚫︎6/12(水)【中強度】
走りを躍動させる脊柱×身体操作トレーニング
50分間走(5分毎に100mダッシュ)

⚫︎6/19(水)【カラダ作り】
筋肉痛必至!ランナーのための筋力トレーニング/体幹メイン

⚫︎6/26(水)【高強度】
楽にスピードの出るランニングフォーム作り
インターバル200m×12本

⚫︎6/27(木)【コラムレッスン】
足部アーチの整え方&シューズを足に吸いつかせる履き方
30分追い越し走


 
【基本のレッスンについて】

◯場所
主に二重橋前。ほか競技場など
◯故障者・復帰組の対応
ポイント練実施の日は、メンバーの意向によって
サーキット実施組を追加してセクションに分かれるのも可能。
(ポイント組のアップ時に説明・補足OK)
 
【6-8月の実施について】

◯レベル:関係無く
◯日時:毎週水曜19:00-21:00
    時々木曜19:00-21:00
    (シューズ試し履きや、シューズコーチによる講義など)
◯練習内容
ウォームアップは秋口から自身で考えて次々に体を動かすために
意図の説明と動作の感覚作りに重点を置く。身体にとって沢山の刺激を入力する。
ダウンは軽めのjog+整理体操の時間も確保。
 
◯配分イメージ
①高強度 (レペティションorインターバル)
②カラダ作り(サーキット・アジリティ)
③高強度 (レペティションorインターバル)
④中強度(閾値走・ビルドアップ走)
 
【9-3月の実施について】

◯レベル:⑴サブ2:40-3:50目標グループ
     ⑵サブ4:00-5:00目標グループ
◯日時:毎週水曜19:00-21:00
    月2回木曜19:00-21:00
    不定期 土日祝で距離走など
◯練習内容
ウォームアップはコーディネーションなど説明よりも
身体にとって沢山の刺激を入力する実践時間を確保
(6−8月までに行った内容踏襲)
 
◯配分イメージ
①⑴水曜サブ2:40-3:50目標G 高強度(レペティションorインターバル)
⑵木曜サブ4:00-5:00目標G 高強度 (レペティションorインターバル)
②グループ合同カラダ作り(サーキット・アジリティ)
③⑴水曜サブ2:40-3:50目標G 高強度(レペティションorインターバル)
⑵木曜サブ4:00-5:00目標G 高強度 (レペティションorインターバル)
④グループ合同 低・中強度(閾値走・ビルドアップ走)
 
【プラン・価格】

①レッスン会員
東京練習会(4回以上)すべて・ 専門家の相談会(月1回)トレーニング科学&スポーツ栄養
月毎の推奨メニュー提示・LINEチャットグループでフォロー
一般13,000円|サロンレギュラーメンバー11,500円
学生 7,000円|サロン受け放題メンバー10,000円
 
②オンライン会員
東京練習会以外、①レッスン会員同様
一般6,000円|サロンレギュラーメンバー5,000円
学生3,500円|サロン受け放題メンバー4,000円
 
③スポット参加
一般2,000円(初回1,500円)|学生1,000円
※①②のプランではオンラインサロンの講師や
 既出の情報を用いてサポートしていくため、
 メンバーはお得な価格設定となっています。
 
【スタッフ】

ヘッドコーチ:黒川遼/プロランニングコーチ
       ・鍼灸あん摩マッサージ指圧師・LIMITS代表
   コーチ:西池 和人/ランニングコーチ
       ・元実業団選手(コニカミノルタ)
アドバイザー:髙山 史徳/科学者・S&Cコーチ・博士(体育科学)
       佐原 和真/管理栄養士・スポーツ栄養士
       衛守 篤/シューズフィッティングアドバイザー
  サポート:瀬川莉玖(東京大学)・間宮葵(NB)・近藤俊(選手・コーチ)
       ・榊原海紗(プライベートサロン33)
       ・後藤秀至(黒川同期・全国高校駅伝入賞経験あり)
       ・and more…
 
LIMITSの活動をお手伝いいただける
アスリート・指導者は随時募集しています。
お気軽にご連絡ください。
 
【協賛】

ニューバランス様(ウェア)、明治様(ヴァーム・ザバス)
 
ーーーーーーーーーーーーーー
東京レッスンメンバーはもちろん、
関東以外のオンラインメンバーも一緒にPB更新を目指しましょう!
 

▼LIMITS HP

https://limits-rc.jp/

   
 

===主催者プロフィール===

 

◆黒川からのメッセージ
2024年は昨年から伝えていた
ランニングフォームの概念、
[重心移動×落下×タイミング]を
再度復習しています。
 
更に今後新しく取り組む企画と連動させて
皆様の実力アップに繋げたいと考えております。
2025年のビッグレースに向けて
皆さんのチャレンジをサポートしていきます!
 
【経歴・現在の活動】
◆現在(32歳)
プロランニングコーチ
トレーナー(鍼灸あん摩マッサージ指圧師)
 
本気で壁にぶつかるランナーが
「理想の走りに変われる」きっかけ作りに重きを置く。
 
機能解剖学、トレーニング論、
ランニング動作に関わる運動学・力学を学び、
JSPO-AT(アスレティックトレーナー)の
資格取得にも励みながら、トップレベルの指導を目指す。
 
主宰の「ECOフォームオンラインサロン」はメンバー230名突破。
(2020年~日本鍼灸理療専門学校に通学、
2023年に鍼灸あん摩マッサージ指圧科卒業。
2024年にAT科卒業)
 
◆経歴
青森県出身、青森山田高校を卒業後、
箱根駅伝の常連である城西大学に進学。
城西大学在学中、箱根駅伝の5区・8区を出走。
 
その後競技生活を引退し、サラリーマンを経た後、
プロランニングコーチとして独立。
 
◆主な戦歴
全国中学総体(決勝11位)
Jr.五輪3000m(決勝17位)
全国中学駅伝 出場(1区6位)
全国高校駅伝 3位(7区17位・2区30位・4区7位)
箱根駅伝 7位(3年5区・4年8区)
 
現役時代のベスト記録
5000m 14分26秒
10000m 29分13秒
20km 1時間00分36秒
ハーフマラソン 1時間04分18秒
 
⬇︎詳細はこちら
https://beacons.ai/kuro_ryo

タイムスケジュール

2024/6/1(土)

19:00 - 21:00
2時間のセッションの中で、各課題の抽出の仕方やアプローチ方法をお伝えし、実際のランニングにつなげます。

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

■黒川遼
-プロランニングコーチ|長距離
-トレーナー|鍼灸あん摩マッサージ指圧師
-取得中|JSPO-AT
-身体運動科学|身体構造・動作

◇現役時代
青森山田高-城西大卒-会社員
10000m 29:13
20km 1:00:36

▷概念・動きを変えるランニングフォーム改善
▷時間効率化トレーニング&メンテナンス
▷足の故障でかさむ治療費をストップ
▷長期で結果を出し続ける仕組み構築
 
-ECOフォームオンラインサロン240名突破
-ECOフォーム練習会-走り方改革-
-夜明け前陸上部コーチ
-パーソナル繁忙期120h/月

◆主な戦歴
全国中学総体・Jr.五輪3000m決勝進出
全国中学駅伝 1区6位
全国高校駅伝 3位
箱根駅伝(3年5区・4年8区) 7位

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

【7/13-15 マラソン合宿2024】走動作効率化×走り込み@静岡県裾野 ※ゲスト参加OK!

静岡県裾野市

本気のマラソン効率化のために開設した オンラインサロングループがあっという間に4周年! メンバーも約240名に! トレーニングキャンプのテーマは...

ランニング

【走動作効率を基礎から落とし込む!走り方改革】3.落下-床反力編

東京都千代田区

2024年も次シーズンに向けて5回目のリニューアル! 「ECOフォーム練習会 -走り方改革」...

ランニング

【5月開催】「ランニングギルド駒沢」~楽に羽ばたくように走る「走り方改革」をサポート~

東京都世田谷区

駒沢公園西口のランステ併設タコス店「TacosGuild駒沢」(旧グランミール)を拠点としたクラブチームです。...

ランニング

【走動作効率を基礎から落とし込む!走り方改革】2.重心移動-下半身編

東京都千代田区

2024年も次シーズンに向けて5回目のリニューアル! 「ECOフォーム練習会 -走り方改革」...

ランニング

【走り方改革-名古屋】走動作効率を基礎から落とし込む!ランニングフォーム&エクササイズ総論

愛知県名古屋市西区

2024年も次シーズンに向けてリニューアルした 「ECOフォーム練習会 -走り方改革」 【名古屋】の地に誠心誠意お届けします!...

ランニング

【走り方改革-大阪】走動作効率を基礎から落とし込む!ランニングフォーム&エクササイズ総論

大阪府大阪市中央区

2024年も次シーズンに向けてリニューアルした 「ECOフォーム練習会 -走り方改革」 【大阪】の地に誠心誠意お届けします!...

ランニング

【走り方改革-神戸】走動作効率を基礎から落とし込む!ランニングフォーム&エクササイズ総論

兵庫県神戸市中央区

2024年も次シーズンに向けてリニューアルした 「ECOフォーム練習会 -走り方改革」 【神戸】の地に誠心誠意お届けします!...

ランニング

【4月開催】「グランミールランニングクラブ」~楽に羽ばたくように走る「走り方改革」をサポート~

東京都世田谷区

2023年11月スタートの 駒沢公園西口のランステ併設レストラン「グランミール」を拠点としたクラブチームです。...

ランニング

【走動作効率を基礎から落とし込む!走り方改革】1.重心移動-上半身編

東京都千代田区

2024年も次シーズンに向けて5回目のリニューアル! 「ECOフォーム練習会 -走り方改革」...

ランニング

【3月開催】「グランミールランニングクラブ」~楽に羽ばたくように走る「走り方改革」をサポート~

東京都世田谷区

2023年11月スタートの 駒沢公園西口のランステ併設レストラン「グランミール」を拠点としたクラブチームです。...

違反報告