CLOVER RUNNING CLUBさんのレビュー一覧
あるとさん
ありがとうございました
上田瑠偉選手の大ファンです。イベント主催して頂き、感謝しかありません。自身はマラソンはトレランの走力を高めるために走ってますが、上田選手が平地の力は必要だと言っておられたことが間違ってないよね?と嬉しくなりました。今回レクチャーして頂いたお尻や体幹のトレーニングとともに頑張りたいです。
また鍼灸師の康さんには個人的に腸脛靱帯炎の悩みなどを親身になって聞いて頂き、親切な対応が嬉しかったです。治療家として素晴らしいと思いました。
今までRuyブランドの商品を見て、購入できる機会もなかったため良かったです。かっこいいウェアに似合う走力を目指して頑張りたいです!
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
この度はご参加いただきありがとうございました。
上田瑠偉選手の大ファンということで、Ruyブランド含め喜びのお声をいただけて、うれしく思います!
上田瑠偉選手からトレーニングのお話も聞けたことも貴重な機会となり、平地のトレーニングもモチベーションアップで取り組めますね!
また、スタッフへのお褒めのお言葉もありがとうございます!
是非また機会がございましたらご参加お待ちしております!
スライガー
大変有意義な講習会
上田瑠偉選手の一人一人丁寧なレクチャーをして頂いて大変有意義な講習会でした。また、慌てさせる事なく時間配分も良く全体的に楽しく充実した講習会でした。
スタッフの皆さん、当日は有難う御座いました。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
この度はご参加いただきありがとうございました。
当日は楽しんでいただけたようで、うれしく思います!
講習で学んだことを是非実践してみてください!
また、お褒めのお言葉もありがとうございます!
是非また機会がございましたらご参加お待ちしておりますね!
ぴいまん
自己ベスト更新
毎週、楽しく参加させていただいてます。
今月は5km走で自己ベストで走れました。
ストレッチ、走り方などわかりやすく教えていただけるので、ありがたいです。その通りに自分の身体は動いているかわかりませんが、確実に成果が出てるように思います。うれしい!
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます!
5km走での自己ベストおめでとうございます!
普段のトレーニングの中でもタイムトライアルを実施することで、今の走力や成長を感じることができるので、走るモチベーションにも繋がるとうれしいです!
ストレッチや走り方の成果も間違いなくでていますよ!
引き続き頑張っていきましよう!
まきまき
知識豊富なコーチ陣で身につく練習会
クローバー練習会に参加しました。実績豊富な理論的コーチと大会優勝等の実践的コーチ。二人のコーチが練習メニューに沿って、わかりやすく丁寧に指導。身につく練習です。
オプションも充実しててガーミンコネクトなど1人練習時でも添削アドバイス頂けてるものも。
但しコーチ2人共、ガツガツしてないので、参加ランナーから聞く方がオススメです。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます!
また、オプションも活用頂きありがとうございます!
皆様にとって身につく練習会になるよう引き続き工夫して参りますので、よろしくお願いいたします!
ぴいまん
サブ4達成!
楽しく参加させていただいています。ありがとうございます。
コーチのご指導、アドバイスのおかげで念願のサブ4達成できました。 毎週、刺激のある練習メニューを一人ひとりのレベルに合わせて目標設定していただいているので、自分のペースで走れて参加しやすいです。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます!
念願のサブ4達成のお手伝いができて本当にうれしく思います!
次の目標に向かってもまたサポートさせて頂ければと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!
まきまき
取りこぼしのない、全タイプのランナー対応
少人数制とあって、コーチの目が行き届いています。
メニューに合わせての動き作りは。わかりやすい言葉で丁寧に教えて頂けます。上級ランナーでも初心者ランナーでも取りこぼしのない対応です。
理論も勉強せれているので、質問にも答えて頂けるし、
練習メニューをこなすだけの練習会とは違う、実のある練習会でした。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます!
また、うれしいお言葉もありがとうございます!
走るだけではなく、動き作りを行うことでもランニングのスキルアップに繋がることを体感頂けているかと思います!
引き続き、分かりやすい指導ができるよう取り組んでまいりますのでよろしくお願いいたします!
あいこマン
丁寧に指導いただけました。
2時間走に参加しました。走り出す前の準備運動は、何のために行うのか、どの筋肉に意識を向けるのか、など詳しく指導いただけました。その後、追加料金を払ってランニングフォームについてのレクチャーも受けました。マンツーマンで自分に対する指導を頂けて、とても有意義な時間でした。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
この度はご参加頂きありがとうございました!
2時間走はもちろん、準備運動も充実した時間を過ごして頂けたようでうれしく思います!
また、フォームチェックも受けて頂きありがとうございました!
お伝えしたポイントの復習も頑張っていきましょう!
是非またのご参加もお待ちしております!
daikuman
楽に長く走るためのフォーム改善に最適!!
1人ではなかなか出来ないロング走参加させてもらいました。
アップダウンのあるコースを、コーチが指導しながら、一緒に走ってくれました。
普段は、仕事終わりの夜に、ボッチ練なんで、皆さんと走れて、めちゃ楽しかったです!
ロング走のあと、フォームチェックもしてもらいました。
自身の動画を、ビフォーアフター撮影してもらい、改善点を、分かりやすく説明してもらいました。
ありがたいです。
その日の夜に、メールにて、復習内容まで頂きました。
今後の、練習に活かしていきたいです。
単発参加でしたが、ぜひまた、参加したいです。
内容の濃い練習会、ありがとうです〜!!
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
この度はご参加頂きありがとうございました!
楽しんで頂けたようでこちらもうれしく思います!
また、フォームチェックも受けて頂きありがとうございました!
復習も頑張ってくださいね!
是非またのご参加もお待ちしております!
mk50
マラソンシーズンに向けた動き作り
走る前の動き作りはわかっているようでわかってません。
教えていただいたことを実際にやってみたら、首を傾げてばかりで、思いどおり行きません。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます!
動き作りは少し難しい動きもありますが、継続して頂くと動き方のコツも身についてくるかと思います!
また次回ご参加時に動きの復習も実施していきますね!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
patasan666
動き作りが走りにつながるのが良く分かる
走る前に準備体操として動き作りを行います。このイベントでは、単に動き作りをするだけでなく、その動きが走りのどの部分につながるのかを丁寧に言葉で教えてくれます。この部分の強化が走るフォームのどの部分に効いているのか、逆に、この部分が弱いので、フォームが乱れてしまうのかが良く理解できます。
練習メニューは週単位でバリエーションがあり、各参加者のスピードもコーチの方が始まる前に聞いてくれるので、自分のレベルに合った練習ができます。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
いつもご参加頂きありがとうございます!
動き作りをご自身でもしっかり考えながら実施されておりうれしく思います!
皆様のランニングのレベルアップに繋がるような内容をこれからもお伝えさせて頂きますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
とりあま
初めての練習会参加
はじめに体の必要な柔軟性を出すためのストレッチを入念に行い、その必要性の説明もしっかりとしていただき分かりやすかった。
参加者はいろんなレベルの方がある中で、うまく走ることが出来なかった私には個人的に指摘やアドバイスを丁寧にしてくださり、色んな気づきをすることができました。一人一人にあったアドバイスをされながら、メニューをこなす内容で引き続き参加したいと思います。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
走るトレーニングはもちろん、走らないトレーニング(ストレッチやドリル)でもランニングのレベルアップに繋がるような内容をお伝えできるよう取り組んでいます!
是非またのご参加もお待ちしております!
かずーこさん。
スピード練習
ここの練習会に参加して 少し速くなりました。
今回は 違うサプリメントを試めさせて 戴きました。
ウルトラマラソンのいい練習になりました。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
まだまだのびしろある走りです!
ウルトラにも繋がる部分も多々ありますので引き続きのご参加もお待ちしております!
アシモドットコム
ストレッチの重要性。
毎回の練習前にする股関節のストレッチがすごく効きます。ストライドも少し大きくなってきた感じがします。タイムもベストの更新が少しずつ出来て助かります。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
スピード練習では股関節の可動域もタイムに大きく関わってきますので、是非普段のトレーニングでも継続してみて下さいね!
mk50
自分1人ではできないトレーニング
毎回入念な準備運動から動き作りをやっているおかげで、動きが全然違います。自分一人での時はあんな準備運動ぐらいしかやらずに走るので、最後のほうはバテ気味になっています。
動き作りも自分一人でするときも時間を割いてやっていこうと思いました。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
少しの時間でも良いので準備運動+αの部分を取り入れていってみて下さいね!
パフォーマンスアップはもちろん、ケガのリスク回避にも繋がりますので!
アシモドットコム
普段からの準備。
普段の1人での練習と参加させていただいた時の走りやすさが違いタイムと疲労具合に現れて準備体操などの重要性が大事なのがわかります。冬場は特に入念にしなければいけないのかなと思います。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございます!
冬場は筋肉が冷え固まっており故障のリスクも高まりますので、準備体操は必須ですね!
普段のトレーニングでも準備体操をしっかり取り入れていって下さいね!
練習前後のサプリメントも効いていると思います!
mk50
動き作り
毎回準備運動を入念にやってるおかげで気持ち良く走ることができます。
ただやみくもに走るのではなく、こういった準備運動をやっているから、
故障の防止につながります。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございます!
故障せずにトレーニングを積めるランナーは強くなりますので、この調子で頑張って下さいね!
かずーこさん。
フルマラソンのアドバイス
ただ走る練習会ではなく、今週末のフルマラソンの走り方をアドバイスして戴きました。タイムの設定も教えて戴きました。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
心拍数やピッチ数も確認しながら走れるようになると、より効率よく走れるようになりますよ!
レースの報告楽しみにしています!
mk50
雨の中の練習
雨の中の練習はなかなか経験できません。
普段一人で練習時は雨では練習しませんが、なかなかの内容でした。
後日画像を見たら、全然できていなくぶれていました。
ゆっくりやればどうなのかなと思うことがあります。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
各種大会は雨天でも開催されることが多いので、雨天対策含め良い練習になったかと思います。
今行っている動きはゆっくり行ってしまうと、ブレーキのかかった動きになってしまうのであえて早い動きを取り入れていますが、ご自身で動きを確認する際にはゆっくり行い、その後に早い動きで刺激を入れるとよいかもですね!
アシモドットコム
小雨の中。
毎回の準備体操が大事というのが勉強になります。脚の上げ方で刺激を与える運動などでは自分の弱い脚が分かるのが驚きでした。
その後の10kでは前回より少し速いタイムがでてよかったです。ありがとうございました。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
動き作りは繰り返し行って身体に動きを覚えさせるのが大切ですので、是非普段のトレーニングにも取り入れて下さい!
身体も温まりますので!
またのご参加もお待ちしておりますね!
mk50
新年一発目の練習会
やっぱり体幹はまだまだですね。
もう少し右足が左足みたいになれば言うことなしです。
CLOVER RUNNING CLUBからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
ここは繰り返し実施して身に付けていく部分ですので、普段のトレーニングから是非取り入れて下さいね!