トレイルランナーズ大阪さんのレビュー一覧
さっちん0221
トレランの魅力がたっぷり味わえる
走る+登るのいいとこどり、山道ならではの走り方なども丁寧に教えていただきます
また必要なグッズやおすすめのランコースなど知りたいことをしっかり教えていただけます
トレイルランナーズ大阪からの返信
ツアー初デビュー、おめでとうございます!当日はとてもいい雰囲気のメンバーに恵まれましたね。とてもお互いはじめて出会ったとは思えない仲の良さ、盛り上がりでそれが一番印象に残っています。
ミックファイア
楽しく基本を教えてもらいました
目標の大会完走のためにトレランの基本を学ぶために参加しました。登りも下りとてももわかりやすく教えていただきました。これから練習を頑張りたいと思います。また機会が会ったら参加したいと思います。
トレイルランナーズ大阪からの返信
ご参加ありがとうございました!今回は入門編でしたが、実践編としてほかの山のコースにもご参加されますとより経験値が挙がり、今回教わったことがより理解できると思います。体力は抜群におありですので、またご都合が合えば参加お待ちしています。
ゆき3
紅葉も良く、トレイル最高でした!
トレランについてとても分かりやすい主催者の説明のもと、皆さんと楽しい時間を過ごせました。
寒い中行いましたが、それも良い思い出になりました。
また機会があればぜひ参加させていただきます。
たろーず
初トレイル楽しかった!
普段からランニング習慣ありますが、トレランは今回初めて参加しました。普段使わない筋肉を使いましたが、坂を下る疾走感が楽しく、自然豊かな環境でもあったのでかなり充実した時間でした!主催者の方は世界いろんなところに行かれており経験も豊富な方で勉強になることも多かったと思います!また参加したいと思いました!
とかん
ステップをマスター!
足のステップを教えてもらい、「速くて安全で疲れにくい下り方」が出来るようになった気がします。ありがとうございました。
トレイルランナーズ大阪からの返信
はじめてにして素晴らしいステップでした!トレイルランニングの魅力、下りのスピード感を再発見いただけたのかなと思います。ぜひお近くの山で練習してよりスムーズに下れるよう目指してください。
やそこうき
初心者向け六甲山トレイル
ランニング歴もほぼなく、トレイルラン初挑戦を私でも楽しく参加できました。 始めたいけど始め方がわからないトレイルランでしたが基礎の基礎から教えて頂き安全に楽しむことができました!
トレイルランナーズ大阪からの返信
お二人とも体育会系とあってランニング歴なしでもすばらしい体力でした!ぜひこれをきっかけに新しい趣味にしていただければと思います。
hattayy
六甲を楽しめました
トレランは無経験ではないですが、ピンポイント講座では新たな発見もあり新鮮でした。六甲山も面白かったです。下り坂は初心者なはずのみなさんが普通にさっさといけるのも上手な説明があってこそだったかもしれません。また機会あれば参加したいと思います。
トレイルランナーズ大阪からの返信
ご参加ありがとうございました!関東に居住していると、あまり山から海や町が見えないので、港・神戸の街並みが見渡せる今回のコースは気に入っていただけたと思います。また遊びにいらしてください。
inotti
トレイルランの基本が学べる!
いかに楽に登るか、速く負担少なく下るか、さまざまなテクニックを教えていただき、ためになりました。この手の教本はあまりないので貴重な機会でした。コースもアプリの地図を見ただけではちょっと行きにくいトレイル穴場コースを知ることができました。ご一緒した方々も同じ志を持っていてとても楽しかったので、名残惜しく思いました。
最高のトレランでした。
昨日は非常に爽快で楽しいトレランでき
トレランの魅力を感じる事ができました。
また参加したいと思います。
時々店長
客観的にフォームを是正する良い機会です
多人数の講習会やyoutubeで一般知識の紹介はありますが、自分のフォームを客観的に見ることはできません。しかし今回は、個別でフォームの診断(動画撮影による前後の比較など)を受けて、問題点・改善の指導を受け、役立っています。
また、現状の実力に合わせた練習方法についてもメールによる事前のアドバイスや当日の解説があり、為になりました。
まさみんラン
想像以上のアドベンチャー!最高!!
トレランイベントは何度も参加してきましたが、今まで経験したことのないアドベンチャーでした!初めての沢歩き、一歩一歩のルートを考えてクリアできた時の高揚感。これほど面白いとは。スリルもたっぷりで、全身の神経と筋肉を使いました。トレイル路も気持ちよく追い込んで走れました。天然ウォータースライダーも勇気を出してチャレンジできました!安藤キャプテンの指示も的確で、初対面のランナーさんばかりでしたが、とても雰囲気がよかったのでなおさら楽しかったです。ありがとうございました!
YOSHI72
大人遠足+トレーニングの両方楽しめる
この夏暑すぎてあまり走れなかったので練習もかねて参加させてもらいました。自分ひとりではいけない場所を連れていってもらえ、走る練習とトレランの練習の両方が一日でできたので参加してよかったと思いました。
トレイルランナーズ大阪からの返信
いつもレビューありがとうございます!励みになります。まさに道中の電車移動も含め、日帰りの大人遠足でしたね。トレイルランを再開されて、調子も上のぼりですね。このまま秋冬のマラソンシーズンを迎えられたらいいですね。誘い上手ですので、ぜひみんなをトレイルの世界に誘ってください。
まのん
珍しいコースを、不安無く堪能出来ます。
今回のコースは、六甲の王道コースではなく、沢をジャブジャブ歩いて突き進むアドベンチャーコースでした。
自分では、きっと選択する事の無いコースですが、コーチやご一緒頂いた皆さんと、探検隊のようにゴールを目指し、素敵な思い出になりました。
夏真っ盛りですが、山の中は涼しく、冷たい川の水でクールダウン出来て、快適でした。
楽しかったです。
トレイルランナーズ大阪からの返信
沢歩き+トレイルランニングの新ジャンルツアー、お楽しみいただけましたようで何よりです。夏は熱中症防止のため、いろいろと工夫をしています。まだまだ暑い日は続きますが、またいつでも遊びにいらしてください。
tetsuta
ランニングの際の基本動作学べます
最近は、縄跳びでなく、ランニングの際の基本動作をコーチが見本を示し、さらに経験者の動作も参考に参加者自身でその運動をしています。基本動作を意識して、ランニングすることで負担少ないフォームができると思い継続参加させていただいています。普段行わないリズミカルな動作もありますが、経験者の方々も優しく丁寧にアドバイスしてくれますので、めげずに参加できています。
たくお
多彩な美しさが楽しめる素敵なコースでした
一人では迷子になってしまうであろうルートを行程や地形について丁寧に説明してもらえるツアーで、適度に休憩も入れながら進んでもらったので、水音が心地良い良い沢渡り、緑が鮮やかな湿原帯、遮るもののない山頂など美しい自然を堪能できました。
今回はアブなどの虫が多く帰路のコース短縮を余儀なくされたのが不運でしたが、ガイドの安藤さんはコース周辺を熟知されており安全や参加者のレベルにも細かく配慮されていてトレイルに関する引き出しの多さが感じられるナビゲーションが頼もしかったです。
ゆるすべりん
自分のランを客観的に見ることができます
まず事前のアンケート形式のレポートに基づきコメントがもらえます。早めに申し込んで当日までに期間がある方が吉です。
多彩な資格と知識、豊富な指導経験に基づいて親身に、またズバッと指摘してもらえます。とくに団体に所属もせず自力で、我流でやってきて今迷いがある人。「絶対やって」の内容です。
トレイルランナーズ大阪からの返信
レビューありがとうございます!耳の痛い話もあったかと思いますが、これからの向上を思ってです。還暦の星として、これからも健康も大切にしつつ楽しく走り続けてください。
ごってぃ
楽しかったです
初めての川ドボン!童心にかえってとても楽しかったです。また参加したいです。
トレイルランナーズ大阪からの返信
遠方からご参加ありがとうございます。登山好きなごってぃさんには金勝アルプスは最高に楽しいハイキングコースだったのではないでしょうか。9月のレース、熱中症に気をつけ頑張ってください!
つつみけんじ
涼しく走れました
トレランと沢登りを組み合わせたイベントで、非日常を楽しませてくれるトレランツアーでした。今回のコースは、六甲山の裏側ということもあり、ハイカーさんともあまり遭遇することもなく、快適に走れました。
最高気温37度の予報でしたが、木陰と川沿いをメインに走ることになるので、涼しかった。真夏のトレランでいい刺激になりました。ありがとうございます。
トレイルランナーズ大阪からの返信
レビューありがとうございます!久しぶりに最近の近況が聞けて、嬉しかったです。下りはトレイルの楽しさを再認識されたかのよに、雄たけびをあげられていましたね。仕事も順調のようで、益々のご活躍を祈っています。
yamaguchi
川ドボン、湖南アルプス絶景トレイル
安藤さま、毎回素晴らしいトレイルランニング企画ありがとうございます。滋賀県イベント4回目めの参加今年はとうとう60歳での参加となりました。「継続は力なり」と良く云われますが継続するって、物凄いパワーが必要です。企画プランニングの難しさ、安心安全が何よりも優先されるからこそ参加者の安心度が高まる。感謝しかないです。毎回、技術、持ち物、いっぱい学ばさせていただいております。一番は参加者のスキルや意識を瞬時に把握されベターな導きをされる、この技術は素晴らしく、学びました。ちょっと気になる人へのお声掛けのタイミングはお見事というしかないです。
いっぱい書かさせていただきましたが、益々のご活躍をお祈りするとともに、お体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。また、来年参加させていただきます。ありがとうございました。 滋賀県大津市 山口秀司
ねふ
金勝アルプスを楽しむためのツアー
川の水と岩、砂利がたくさんあるところでした。
コースでは膝下まで川につかりながら進むところがあり
探検家になった気分でした。川があるということは滝が絶壁から落ちてるポイントもあり、絶景でした。
川のポイントを抜けるとロッククライミング的なところがあり、砂利道で滑りやすかったりするので、この日も猛暑もあり汗を沢山かきます。暑さ対策必携です。
登って行くと岩がたくさんあり天狗岩や人の顔のような岩が見えてきます。
天狗岩の休憩ポイントは木陰があり、良かったです。
天狗岩登ってみると狭いところ沢山あり岩に腕とか剃らないよう注意です。
岩場ポイントは沢山あり写真が何枚でもとれてしまう映えスポットです。
降りも川ポイントが沢山あり人がそれなりにザブンできるところあります。とても冷たく感じました。
川で濡れるので着替えあった方がいいです。
主催者や参加してた人も楽しい人で共にアスレチックなコースをワイワイしながら走破できました。