一般社団法人ドリームアシストクラブさんのレビュー一覧
よしむ
静岡マラソン向け調整
キロ4'45"で参加させて頂きました。
参加費もリーズナブル
参加者も多くて走るモチベーションは最高
気になったのはランステの荷物管理のみ
鍵付きのロッカーが使えると安心です。
おかげ様で2/24の静岡マラソンはPB15分更新できました。ありがとうございました。
今後も同様なイベントを開催して頂けることを期待してます。
ドラゴンカー
長くランニングを楽しめる基礎の形成
長距離走は、走ることがすべてと考えてトレーニングしてきました。基礎的な体力は加齢とともに衰えます。それを少しでも防ぐ方法を学べて最高です。また、1000m走などダッシュを含む短い距離でのスピード走も意味が分かりました。
にこあん
大変参考になりました!
平日・午前中という主婦には大変ありがたい時間帯で、練習会というものに初めて参加する自分としてはペースを合わせてくれたりという気配り含め参加して良かったと思いました。
教えてくれたことや注意点を気を付けながらランニングしてみてますが、気になっていた脚・骨盤の痛みがなくなり、少しですがタイムも縮まっています。
つぎ参加の時はもう少し皆さんに追いつけるようになれていればと思います。
Simon
コスパ最強です
今回が初参加でした。キロ5分のグループに参加。キロ毎のペースが誤差数秒で正確。6キロ毎に手渡ししてくれるボトルの給水が親切。価格が2千円とお財布にやさしく。この価格とサービスなら、自身のモチベーション維持のために、マラソン調整の目的以外でも、今後もぜひ参加したい。
一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信
ご参加いただきありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします^ ^
一般社団法人ドリームアシストクラブ
折内一昭
マンガ王
とてもリーズナブルな練習会
細かい設定でペーサーを配置していただいており、また費用はとてもリーズナブルでフルの大会前の練習会としては、とても良いイベントです。
難点は拠点のバイシクルランから距離があることですかね。シャワー必須でない方は河川敷ダイレクトでも良いと思いましたが、初回参加時はバイシクルランを経由しないとスタート地点まで辿り着くのは難しいかもしれません。
一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信
ご参加いただきありがとうございました!
改善できる面は改善させていただき、更に喜んでいただける環境づくりを目指していきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします!
一般社団法人ドリームアシストクラブ
折内一昭
Yu-w7
調整にもレベルアップにも最適
幅広いランナーに対応したぺーサーがいます。(1キロ3分50秒~5分20秒)1グループ多くても20人いないくらいで快適に走れます。給水も走りながらできます。フルの前に調整として参加しましたが、余裕があったので4分45秒グループを23キロ過ぎで飛び出して30キロのベストが出ました。代表の折内さんをはじめとてもよい雰囲気ですので、参加するだけでマラソンへの意欲が湧いてきます。次回あれば必ず参加します。ありがとうございました。
一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信
ご参加いただきありがとうございました!
またのご参加をお待ちしております!
一般社団法人ドリームアシストクラブ
折内一昭
mylove
DAC荒川河川敷30K
また参加したいです!
一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信
ご参加いただきありがとうございます!
ありがとうございます!
引き続きよろしくお願いいたします。
一般社団法人ドリームアシストクラブ
折内一昭
杜の都
大会前、最後の30k走として参加
ペーサーの方が、きっちりリードしてくれるので、最後まで粘ることができました。
一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信
ご参加いただきありがとうございました!
また機会が御座いましたらよろしくお願いいたします!
一般社団法人ドリームアシストクラブ
折内一昭
COCA
上級者にも対応した30k走
Sグループ(設定3:50/km)で参加。イベント受付の方の感じは良かったのですが、用意頂いた更衣室が2-3名しか入れない極狭のスペースで困った。実走の感想は、ペーサーのペース上げ下げがキツく、かつ設定3:50なのに初っ端2kmからすでに3:47-45まで上げるのはちょっとシンドイ。結局、後半失速して走り終わるもAve3:45/kmであった。中盤はおそらく3:42前後だったと思われる。設定3:50なら、せめてAve3:48前後ぐらいでペース管理して欲しかった。
一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信
COCAさま
この度は当イベントにご参加いただき誠にありがとうございました!
コメントを賜り恐縮です。大変申し訳ありませんでした。次回以降、改善できる面はしっかりと改善し気持ちよく走っていただけるイベントクォリティーに近づけていきたいと思います。引き続きよろしくお願い申し上げます。
一般社団法人ドリームアシストクラブ
折内一昭