フィールズ有限会社さんのレビュー一覧

メメジジ

4.33

走りやすいコース

アップダウンが少なく、とても走りやすいコースでした。下見の時は木の枝が多く、危険な箇所がありましたが、本番は走りやすいように整備されていました。また、地元の方々も、温かい声援を送ってくださり、気持ちよく走ることができました。
開催関係者の方々ありがとうございました。

トモッグ

3.67

前年コースと変更?

初参加でしたが、前年に参加された方のコースログを頼りに試走しましたが、かなりコースが変更になっていました。
以前のコースはバラエティーに富んだコースでしたが、今回のコースは平凡なコースで期待外れでした。
もしかすると、今回のコースが毎年使っているコースだったのかも知れませんが?
小規模な大会ですが、スタッフ、ボランティアの方達の努力で素敵な大会だと思いますが、参加費はチョットお高めでした。
ダブルで6,500円ぐらいが妥当かな?

たむG-

3.67

気持ち良く走れるトレイルコースです

スタート後とゴール前に約2kmのロードですが、気になりません。
トレイルは千葉の低山なので初級者でも挑戦し易いレースです。特に下りは気持ち良く走ることができます(^_-)-☆
Trailの楽しみである眺望もマズマズ・・・欲を言えばもう少し太平洋を感じられれば良いのですが、こればかりは地形ですから仕方なしですね!
前回参加時は無料駐車場だったのですが、1,000円駐車券が必須になったことが残念です。

eastnob031102

4.67

コース最高!初心者にも最適!

トレランのコースとしてはちょうど良い感じのコースではないかと思います。初心者の方にも最適と思います。
春の暖かさと鳥の囀りを聞きながら、とても気持ちの良いレースができました!
コース管理、運営をされている皆さんに感謝です。

虚数家

4.33

海を望める南房総ならではのトレイル

当日は天候にも恵まれ、南房総の自然を満喫することができました。
ボランティアスタッフさんや、地域の方々の応援がとてもありがたかったです。
参加賞については、花嫁街道はとてもめでたい名称なので、今後もTシャツの他さまざまなグッズ展開を期待します。

茶太郎こーちやん

3.67

初参加

コース整備、スタッフ、近隣の皆さんへの配慮等々良い大会だったと思いました。これからも宜しくお願いします。

坂東遠足巡礼会

4.67

超〜楽しいトレイルラン

コースが砂浜あり山あり谷ありロードあり砂山ありの変化あり過ぎコースでとても楽しく走れました!

The 次郎らも

5.00

コースが秀逸!面白い!

唯一無二のトレイルコースだと思うので今後毎年参加したいです。ホントに楽しかった!

ガマちゃん

4.33

自然あふれる御宿を走れて感謝しています

天気も良く、自然あふれる御宿を走れて、とても良い時間を過ごす事が出来ました。走っている時は何度も苦しく感じましたが、ゴールした後はとても爽やかな気持ちでした。
参加できて良かったです。

まつまつき

4.00

トレラン初心者でも挑戦できる大会!

スタート2km地点でふくらはぎまで水に漬かり、覚悟が決まりました。視界ゼロのトンネルや、ほぼ崖の斜度を手だけで登っていく箇所もありとても楽しめました!

ただ、給水所がもうひとつくらいあったら良かったです!!でも唯一の給水所で出して頂いたわらびもちめちゃウマでした!
ありがとうございました!

sugar-nuts

3.00

頑張ればオールランで走り切れる!

ロードが多めなので、トレランコースを体験してみたいロードランナーさんには良いかと、また走れるトレイルコースを走りたいトレイルランナーさんにも、歩かずに走り切れる傾斜なのでお勧めです。
砂浜での走り、海で濡れたシューズでのラン、隠れビーチ、プチ暗闇のトンネルなど、また街中では地域住民の方の声援も受けられ、様々な要素が凝縮されています。スタート時間もゆったりで、距離も短く、ロードとトレイルのミックスコースを堪能できると思います。

としお!

5.00

ビーチと山を両方楽しめる楽しいレース

ビーチ、ロード、里山、トンネル、泥と目まぐるしく状況が変化する楽しすぎるトレランレースです!楽しすぎて昨年に引き続き二回目の参加でしたが今年も楽しかったです!そしてなんといってもこのレース、最後は左手に御宿の大海原を眺めながらの直線のロードを爆走して大漁旗がはためくゴールに転がり込む!この最後の直線が何とも最高に気持ち良いんですよね!このレース大好きです!来年も宜しくお願いします!

reっくん

4.67

景色最高、初心者にはテクニカルで面白い!

初めて参加しました。鋸山、南房総花嫁街道と違い最高点は低い?もののアップダウンに富んでいて変化が楽しめます。砂浜、砂山、素掘りのトンネル、泥岩で滑りやすい道、まだまだ楽しみ満載!さらに、ゲストにトランプマン!参戦。楽しい大会でしたら。沿道の応援、コース整備ありがとうございました。

むね3

4.33

ゼーゼーハアハア

多岐にわたるサーフェスのコースは面白い、しかも足だけ濡れる躊躇するドボン有り!
他には無い魅力あるレースです。

懲りない叔父さん

4.67

リベンジ成功

昨年の9回大会では、スタートから悪天候雨・コースもドロドロで
体力の消耗も激しく、また途中数か所で渋滞もあり残念ながらタイムアップでした。
今回は昨年と違い天候にも恵まれ、トレイルランの魅力を存分に感じ楽しんで走る事も出来結果的に目標時間をクリヤー出来て
リベンジ成功に大満足でした。
また来年の出走を楽しみにしております。
関係者の方々へ感謝です。有難うございました。

ぼり~

4.33

本格シーズン前の足試しに適

2月にしては気温も高く、気持ちよく走れました。
地元の方が、沿道の出て応援してくれたのが力になりました。

MMT

4.00

とても良い大会ですが

コースや大会の雰囲気はとても良いです。
ただ完走証はすぐ欲しい
その場で貰えないのならウェブ上ですぐに欲しい
会場内でQRはあったようだけど、知らされていないので分からず

たむG-

3.67

山あり、海あり、トンネルあり、海の幸も

全体的にとても楽しい大会でした(^_-)-☆
トランプマンのサプライズ参加も盛り上がりました!
比較的小規模大会ってこともあり、駐車場・受付・スタートもスムーズで良かったです(ボランティアの方々も気持ち良い対応が有り難いですね)
16kmのコースでも、ビーチを走ったり、川を渡ったり、当然ですがトレイルも(欲を言えばロレイル率がもう少し多いと良いかな・・・)!
ロープを使う斜面や、雰囲気のある抜けると絶景トンネルなど、コースの約半分で太平洋を眺めて景色も最高です。(今回は天気も良かったので・・・)
疲れを感じる暇なくゴールって感じですね(笑)

かるびー

5.00

楽しい初トレイル

私は陸上競技をやっているものの、不整地やアップダウンには苦手意識を持っているため、トレイルランは出たことがありませんでした。この大会は、距離が比較的短い・山の区間が比較的短いという2点が魅力的で初挑戦を決めました。また、今回は前泊しましたが、東京に住んでいる私でも、特急を使えば2時間半ほどで着く近さも魅力の一つです。
初トレイル大会ということで若干不安な気持ちを抱えて臨みました。2日前の降雨・降雪の影響かぬかるみはあり、想像以上に山道は過酷でしたが、難コースではなく無難に走り切ることが出来ました。
期待を超えていたのは、景色と大会の雰囲気です。オーシャントレイルというだけあって砂浜区間があるのは知っていましたが、サンドスキー場から見下ろす御宿の街と海は格別でした。そして、御宿の町民は温かい雰囲気があり、沿道で応援してくれる方がけっこういらっしゃいました。コース案内のボランティアの方々も、素晴らしい方々ばかりでした。
日程が合えば、また出ても良いなと思わせられる良い大会でした!

にゃにゃお

5.00

マラソンの練習には最高

山ありの長い距離の練習会はマラソンの最高の練習でした
エイドは食べ物やスープ、水分補給もできて良かったです
ペーサーの人もいてくれて、手厚いサポートがありがたかったです。