UPRUNさんのレビュー一覧

stove44

4.00

練習成果の確認に最適

初のハーフマラソンにエントリー。
 受付からの段取りが分からず不安でしたが、ゼッケンと計測チップを渡されてスムースに完了し、問題ありませんでした。
 鶴見川のコースは往復5kと UP RUN 主催では他のコースよりも長く、良いと思います。
 結果は16kで足が攣ってしまって散々でしたが、良い勉強になりました。練習を重ねてまたエントリーしたいと思います。
 受付にスタート時間などプログラムが掲示されていると良いと思いました。参加賞もタオルとかあるとうれしいですね。

jabe

5.00

フル参戦前月の力試しも兼ねて参加

フル参戦前の力試しも兼ねて、1人で30キロ走に参加しました。河川敷3周のため、自分の前進点や課題を確認することが出来、残り1ヶ月、何を強化した方が良いか明確になりました。参加人数は多くは無いですが、だからこそ、自分だけのトレーニングとして、参加して良かったと感じました。スタッフの方達も、とても丁寧で、暖かい運営でした。ありがとうございました!

bamboo-2017

4.33

「模擬大会」として活用しています!

「皇居マラソン」は5回目くらいになります。天候や体調を確認しながら前日までエントリーできるので便利です。観光客や逆走をする一般の人がいるのでコースとしては少し走りにくいですが、大会と大会の間で「走力維持の確認大会」として活用しています。

ヒロ/77

3.67

練習として

初めて皇居を走るのでイベントに参加しました。
ガッツリの大会じゃないので、楽しく走れました

NagiFourCats

5.00

楽しく走れました

このコースを走るのは2度目ですが、とても楽しく走れました。
スタッフの方、ボランティアの方も良いと思います。

junkun0408

4.67

気軽に申し込める練習に最適なレースです

前日まで申し込めるので体調にあわせて気軽に申し込めて気に入っています。改善点を上げるとすると・・・ 荷物を置くブルーシートの下の石をもう少し取り除いていただければありがたいです。歩くと痛いです。

Hokuroman

4.00

レース感を取り戻すスピード練習に適す

運営、給水等、本大会の開催にあたりご尽力頂いた皆様に深謝申し上げます。
親切・丁寧なご対応を頂き、安心してレースに参加することが出来ました。
タイムは自らのコンディション不良により不甲斐ない結果となりましたが、各位の熱い応援のお陰で何とかゴール出来ました。
小規模レース故、狙う大会前にレース感を取り戻すスピード練習に適した大会であると思います。

モリオ54歳

3.33

フラットでタイム出やすい。

久しぶりに出ましたが、練習としてペース走をしました。レース前の刺激走にうってつけだと思います。

ずーしみ666

4.00

初ハーフマラソン

コースの誘導等は分かりやすくて良かった
水分補給やゴール後の対応もよかった
初めてのハーフマラソンで自分の実力は出し切れたと思う

@curly

4.67

初フルマラソンとしては最適

ゆるい雰囲気で、リーズナブル。だけども運営はしっかり。大きな大会に出るのはハードルが高かったけど、気軽に挑戦できるフルマラソン。とてもおすすめです。

Jun, Sendai

4.67

シンプルだけど手軽に参加できる大会

各部門数十人規模、運営も少人数だけど、なに不足なく、楽しく走って良い練習になりました。

とととー

5.00

気軽に参加できる大会

家からも近くて気軽に参加できる大会です。今回は風が強くて北向きは大変でした。
また、ハーフに出て、走力アップを図りたいと思います。
ありがとうございました♪

KOHIU

4.67

マラソン初心者の方にも最適

荒川沿いで風が強い時がありますが追い込むには良い練習になります。

まさきくしょん

3.33

アットホームな大会

コースは平坦で走りやすいものの、河川敷で強い向かい風の中厳しい走りでした。一般の人がサイクリングなどしているのと同じ場所なので、周りに注意しながら走る感じです。50人程の規模で、運営にコストがかかっている感じはないので、もう少し値段が安くても良いかなと思いました。

RUN220

4.00

ゴール後のサービス

朝から寒くて風が冷たい河川敷ですが、受付のスタッフの方々はいつも元気に応援してくれます。
しかもゴール後には温かいお茶やジュース、お菓子やバナナまで準備してくれており、走り終わって疲れた身体に染みます。
いつもありがとうございます!次も頑張ります!

KKenny

3.67

天気が良ければ、○○と○○が見える

河川敷特有の強風により、辛いレースになりました。でも、スタート&ゴール会場からは、富士山&スカイツリーがとてもきれいに見え、それだけでも都内から市川まで来た甲斐がありました。
1点改善要望です。具体的なトイレの案内が無かったので、辺りを見回してサッカー場のトイレを利用しました。自分は男性だったので問題無かったのですが、女性が利用するには憚られるトイレでした。付近に他に綺麗なトイレがあったと思いますが、親切な案内を希望します。

ミッコ姉さん

5.00

本番前の練習

昨年の秋にも参加させて頂きました
前回同様30キロ走
こじんまりとしたイベントで私には最適
終始単独走になりましたがスライドで同じゼッケン付けてるランナーを見かける度に私独りではないんだ
仲間が一生懸命頑張ってると思いながら走りました
コースの途中でスタッフさんに応援して頂いたのも凄く力になりました
また機会があれば参加させて頂きたいと思っています
お世話になりました
有り難うございました

バロン爵

5.00

初マラソン大会

初めてマラソン大会に参加しました。運営の方たちもとても親切でしたし、コースも走りやすく、また参加してみたいと思える良い大会でした。

デュークT

5.00

2025年初レース

2.3月に3回10kmマラソンにエントリーしており、今回が最初のレースでした。
コースは片道5kmの一本道で、多少蛇行しますが走りやすいコースだと思います。
天候にも恵まれ気持ちよく走れました。
スタッフの皆さんお疲れ様でした。

shar

4.67

マラソン本番の1か月前練習に最適でした

人生初のフルマラソン(3月)の約一か月前に、一度フルの距離を練習しておきたくて参加しました。
本番での目標ペースは4:30/km、新横浜マラソンでは4:40/kmで押せればと思ってましたが、結果はだいたい想定通りの4:41/km。
参加人数が少なくスタート直後の混雑などがないため最初からペースが作りやすく、そのわりにハーフや30kmのランナーもいるため完全な単独走にはならず、追い抜く目標が常にいて走りやすい。
練習にはとてもいいレースだと思います。