UPRUNさんのレビュー一覧

ダメイヌ

5.00

シーズンに向けていい練習に!

駅からも近く、規模も大きくないので、気軽に練習がてら参加できてよかったです。
道が狭く、コース確保のために道を閉鎖しているわけではないので、ツーリングの自転車が追い越してきてり向かって来たりするので、それはちょっと怖かったです。

とはいえ、スタッフさんも皆さんいい人で、1人で参加しましたが特に迷うことなくスムーズに参加できてよかったです。また参加したいと思います

うっちー

5.00

感謝

雨の中、スタッフさん達に感謝です。ありがとうございました。

マアち

4.00

雨と風が吹き荒れた (゜o゜;)

すっかりとずぶ濡れて、思わず、こんな自分に、笑えた。「春雨じゃ、濡れて行こうの気分ではない」。こんなツイテナイ日もある。私は長い距離ではないし、気温が余り冷たくは感じなかったので参加。潔くやめるかの判断基準は、既に持ち合わしてます。やるからには覚悟をし、こんな体験もと臨んだ。河川敷とか街道は、風の通り道になり易い。これも試練、練習。そんなことより、難儀が生じた。その瞬間に居合わせた。幸い大事には至らなかった様子。こんなこともある。スタッフの方々は大変でしたね。なので、私はつくづく、先ずは記録より、普段当たり前と思ってるような無難が、やはり有り難いと思ってます。なり振り構わない強者も多い様子。 それなりに悪天候でも、マラソン大会は実施。 私は先にコメントした通り、鍛えさせてもらい、それなりに良き経験と思い出としてしています。

マアち

4.00

開催ありがとう(^∇^)

文句しかない?
普段、何気ない当たり前なことだが、無難に終えている。 当然のなりゆきだが、そうでないことが、
世間ではあちこち起きている。 やはり、感謝したいし、幸運な一面は持ち合わせている。(^_^)b なので、「いちゃもん」「言っちゃもん」ではないが、(゜o゜;)それは大事に至らない前の、注意喚起のような指摘発言は必要か? とはいえ、暑い寒い、雨あられ、体の調子などは、ランにはつきもの。
 運営にも、詳細に渡れば、色々な観点、意見が
でてくる。完璧はあるや否や。 マラソンは、人生行路であり、縮図のようにとらえてるよ。 我が心が廃り、見苦しくなるようだから、切り替えたり、割り切ったりして、ハートも頭脳も、良き経験として、活かすしかないとしてる。当たり外れもある。 時には、勉強かと、笑えることもある。 良くも悪くも、時は流れていく。 これからも、生きていくし、前向きにやるしかない。
いつもそう思ってるよ。
(・_・、)

こんこ

2.67

ゴールと周回コースを分けて

ゴールする人と周回する人とのコースを分けて下さい。あやうく、ぶつかりそうになりました

トヨ123456789

4.67

10キロマラソン

ハーフマラソン大会に出る前に10キロの大会があり、良かった。

カマキリ

4.00

今シーズン最後の大会

前日とはうって変わって暑くなりました。シーズン最後の大会で自己新でました。小さい大会ですが無駄が無く費用も安くてスタッフの皆さんは一生懸命で良い大会です。記録証は計測周回毎でていてなかなかないです。素晴らしいと思いました。スタッフの皆様の応援に感謝します。ありがとうございました♪

stove44

4.00

練習成果の確認に最適

初のハーフマラソンにエントリー。
 受付からの段取りが分からず不安でしたが、ゼッケンと計測チップを渡されてスムースに完了し、問題ありませんでした。
 鶴見川のコースは往復5kと UP RUN 主催では他のコースよりも長く、良いと思います。
 結果は16kで足が攣ってしまって散々でしたが、良い勉強になりました。練習を重ねてまたエントリーしたいと思います。
 受付にスタート時間などプログラムが掲示されていると良いと思いました。参加賞もタオルとかあるとうれしいですね。

jabe

5.00

フル参戦前月の力試しも兼ねて参加

フル参戦前の力試しも兼ねて、1人で30キロ走に参加しました。河川敷3周のため、自分の前進点や課題を確認することが出来、残り1ヶ月、何を強化した方が良いか明確になりました。参加人数は多くは無いですが、だからこそ、自分だけのトレーニングとして、参加して良かったと感じました。スタッフの方達も、とても丁寧で、暖かい運営でした。ありがとうございました!

bamboo-2017

4.33

「模擬大会」として活用しています!

「皇居マラソン」は5回目くらいになります。天候や体調を確認しながら前日までエントリーできるので便利です。観光客や逆走をする一般の人がいるのでコースとしては少し走りにくいですが、大会と大会の間で「走力維持の確認大会」として活用しています。

ヒロ/77

3.67

練習として

初めて皇居を走るのでイベントに参加しました。
ガッツリの大会じゃないので、楽しく走れました

NagiFourCats

5.00

楽しく走れました

このコースを走るのは2度目ですが、とても楽しく走れました。
スタッフの方、ボランティアの方も良いと思います。

junkun0408

4.67

気軽に申し込める練習に最適なレースです

前日まで申し込めるので体調にあわせて気軽に申し込めて気に入っています。改善点を上げるとすると・・・ 荷物を置くブルーシートの下の石をもう少し取り除いていただければありがたいです。歩くと痛いです。

Hokuroman

4.00

レース感を取り戻すスピード練習に適す

運営、給水等、本大会の開催にあたりご尽力頂いた皆様に深謝申し上げます。
親切・丁寧なご対応を頂き、安心してレースに参加することが出来ました。
タイムは自らのコンディション不良により不甲斐ない結果となりましたが、各位の熱い応援のお陰で何とかゴール出来ました。
小規模レース故、狙う大会前にレース感を取り戻すスピード練習に適した大会であると思います。

モリオ54歳

3.33

フラットでタイム出やすい。

久しぶりに出ましたが、練習としてペース走をしました。レース前の刺激走にうってつけだと思います。

ずーしみ666

4.00

初ハーフマラソン

コースの誘導等は分かりやすくて良かった
水分補給やゴール後の対応もよかった
初めてのハーフマラソンで自分の実力は出し切れたと思う

@curly

4.67

初フルマラソンとしては最適

ゆるい雰囲気で、リーズナブル。だけども運営はしっかり。大きな大会に出るのはハードルが高かったけど、気軽に挑戦できるフルマラソン。とてもおすすめです。

Jun, Sendai

4.67

シンプルだけど手軽に参加できる大会

各部門数十人規模、運営も少人数だけど、なに不足なく、楽しく走って良い練習になりました。

とととー

5.00

気軽に参加できる大会

家からも近くて気軽に参加できる大会です。今回は風が強くて北向きは大変でした。
また、ハーフに出て、走力アップを図りたいと思います。
ありがとうございました♪

KOHIU

4.67

マラソン初心者の方にも最適

荒川沿いで風が強い時がありますが追い込むには良い練習になります。