スポーツコーディネーターさんのレビュー一覧

ヲミツ

5.00

普段できない練習ができて最高

カンセキスタジアムは、とても綺麗で
普段していないトラック練習を沢山のランナーと
競い合って刺激もらいました
とても良い練習ができて良かったです
スタッフの皆さんも、とても親切でした
また、参加したいと思いました

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました!

これからも定期的に開催していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします!

タロスケ

5.00

カンセキスタジアムで走れます。

下野競技場から続けて参加しました。あれだけ立派なスタジアムで走れる機会なんて素人ランナーの私には喜ばしいことでした。これからもたくさんの方が体験して欲しいです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

カンセキスタジアムは、すばらしい施設ですよね!

これからも開催していきますので、
またお越しください。

今後ともよろしくお願いいたします。

美談

4.00

雨中のレース

実は前日もトラック3000m戦を走りました。
そこで予想外に良いタイムが出たので、この日も好記録を狙ってやる気満々でスタートしました。
小雨の中のレースは、涼しくて寧ろ好都合でした。
しかし雨の影響は少なからずありました。
トラックの内側に水が浮いていて、バシャバシャと水溜りを踏むような走りとなってしまい、路面を強く蹴ることができず、力が逃げてしまったように感じました。
想定よりも50秒ほどタイムが悪化し、不本意な結果となりました。
陸上競技はいろんな天候に順応しなければならないので、難しいですね。
次回、雪辱します。
スタッフの皆さんも雨の中大変でしたね。
お世話様でした。

スポーツコーディネーターからの返信

雨の中、
ご参加いただきありがとうございました。

屋外スポーツは、天候と向き合う必要がありますからね。

またのお越しお待ちしております。

美談

4.00

お世話になりました

この1ケ月殆ど走ってなくて、前日に復帰戦を走りました。
更にこの日は連闘でレースに臨みました。
前日のダメージがかなり残り、ゴールできる自信がなかったので、前半はペースを抑えて走りました。
ゴールタイムは前日より2分近く遅くなりましたが、1周目よりも2周目、2周目よりも3周目の方がタイムが速かったのは自信になりました。
レース中、スタッフの方々から声を掛けて励ましてもらい、力が湧きました。
お世話様でした。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

ご自身でしっかりと目標をたて、
実行することは、とても大変かと思います。
すばらしいです。

これからも、
トレーニングの一環としてお越しください。
今後ともよろしくお願いいたします。

センコー

4.33

まさに練習試合

5月の千波湖に続き2回目の参加です。
練習試合とはいえ、そこそこ緊張感もありとても良いです。井頭は多少のアップダウンもありますが、日陰も多く走り易かったです。
これからも定期的に参加しようと思います。
ありがとうございました。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました

トレーニングレース(練習試合)の場を
うまく活用いただけたらと思います

今後ともよろしくお願いいたします

美談

4.00

お世話様でした

1ケ月前に手術を受け、医師から1ケ月間運動を禁じられていました。
直前の3日ほど付け焼き刃でトレーニングしただけで、殆どぶっつけ本番でこの日のレースを迎えました。
それでも52〜53分台では走れると楽観していましたが、自分の考えが甘かったことを思い知らされました。
10キロレース自体、1年ぶりの出場でしたから、そもそも思い通りに身体が動くわけがありません。
1年前よりも4〜5分はタイムが悪化してしまいました。
レース会場への交通の便は悪いですが、走路も広いですし、木陰が多かったのでとても走りやすかったです。
また地道に走り込みをして、少しずつタイムを詰めていきます。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
無理せず取り組んでくださいね。

今後ともよろしくお願いいたします。

美談

4.00

お世話様でした

休養明け3戦目の今回も前走より30秒ほどタイムを縮めることができました。
結果には満足しています。
スタッフさんは皆さんフレンドリーで楽しかったです。
ぐんまに限らず、最近は10000m戦をやらなくなってしまったんですかね。
トラックで10000mを走れるのが、この大会の1番の魅力だったので、夏場は無理でも、是非また10000m戦をやってほしいです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

10000mに関しては、冬の時期になりましたら、
開催する予定です。

今後ともよろしくお願いいたします。

太鼓叩きましょ

4.33

毎回楽しみな大会良い練習ができます

この主催者の井頭公園のマラソンに比べ、1周のアップダウンが無い千波湖の大会はストレスがありません。またこの大会は、練習会以上で計測もあり、大会の緊張と同様に挑めます。今回、アーリーエントリーで価格も2,000円でした。目標タイム別で走力に合わせることも特徴ある大会運営です。ドリンク置き場もあるので適切に水分も摂取できます。記録書も当日配布されるので良いです。今度は12Kの部でスピードを強化し、再挑戦したいです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
これからも、カイゼンをはかり、
よりいっそうご満足いただける会にしていきますので、
よろしくお願いします。

レオン!

5.00

アットホームな雰囲気でトレーニングに最高

一人だとこなせない練習ができました。
スタッフの方どなたも親切で、初めての参加で少し緊張しましたがあたたかい雰囲気でとてもリラックスして走れました。ドリンクやゼリーの配布もよかったです。
集団走の機会がなかなかない私には、日ごろ出せないペースで引っ張ってもらえるので、とっても良いトレーニングになりました。
また参加したいです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
定期的に開催していきますので、
トレーニングの一環として、ご活用ください。

今後とも、よろしくお願いします。

ヤスティ

4.67

素敵な環境でレーストレーニング!

初参加でした。主催者の方の案内や運営が親切で、適度な緊張感もありつつ、でもアットホームな雰囲気もあり、レースのトレーニングには最適でした。
写真までシェアいただき、コスパもよく感動です。
ただ、ペーサーがもとよりいないことは理解してたものの、同じくらいの目標でグルーブ分けされていたので、それを目標にしたら、とても早くて、自分でペース配分をしっかりしないと後半大変でした。それも学びになりました。ありがとうございました。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

ペース配分は、レースを通じて経験をしていただくことがよいかと思います。

当会をトレーニングの一環として、ご活用ください。
今後ともよろしくお願いします。

はるだい

5.00

レースっぽい練習ができる

1人では中々出来ない、ちょっと真剣に頑張れるレースタイプの練習会でした。
周りのペースと自分のペースを考えながら、とか、給水のタイミングとか色々考える機会になりました。
参加費に対して、得られるものと運営側の準備などを考えると、とてもお得な練習会で有り難かったです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
目標レースのトレーニングとして、またお越しください。

今後ともよろしくお願いいたします。

あんぞー

5.00

練習に最適だった

自分がハーフを走る時、どのくらいのペースか限界なのか知れる良い機会だった。インターバルで1キロを全力で走ったり、30キロを緩く走ったりすることはあるものの、わざわざトレーニングでハーフを選択して、かつ、全力で走ることは無いため、自分の現状を知る良い機会になった。欲を言えば、ゼッケンを前後に貼れるようにして、目標ペースを書けるようにしてもらいたかった。目標ペースが書かれたゼッケンを前後に貼っていれば、どの人について行けば自分の目標ペースを維持出来るか分かるので、よりペースを維持しやすくなり、参加者の練習の質が高まるはず。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

目標ペースをゼッケンに書く案!
すばらしいですね、その発想、ありませんでした!

背中のゼッケンに書いてあれば、
お互い参考になりますね!

次回検討します!

タロスケ

5.00

自分の実力が測れる良い機会

のどかな雰囲気ですがちゃんとした記録会でスタート前は緊張感あります。親子の1000m、小学生1000mは楽しく観戦しました。自分はダントツに遅かったのですが走っている時の写真も撮っていただき嬉しかったし楽しかったです。もっとたくさんの方に知ってもらいたいイベントだと思います。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

がんばってPRしていきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

つのちゃん175

5.00

自身の限界へ挑戦!

日々の練習の成果を試したくてチャレンジさせて頂きました。記録も大切ですが、チャレンジすることへの意義がとても重要だと改めて気付かされました。
なかなか他にない大会なので、もっと多くの会場で催していただけると嬉しいです。
ちなみに今後可能であれば「年齢別」も検討して欲しいです!

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。

貴重なご意見、ありがとうございました。
開催地、年齢別など、
前向きに検討します。

今後とも、よろしくお願いいたします!

yukapi

4.33

今回も楽しませて頂きました!

こちらのフォトロゲはいつもしっかり会場が確保されているのがまず嬉しい
ポイントの配置は、結構エグイ場合もあり、でもそれが楽しみでもあり、公共交通機関を如何に駆使して、それらをとっていくか…
上位に入れなくても参加賞やじゃんけん大会があるのも魅力
今回はウォーク部門もあり、走らないチームもそれなりに上位を目指せるのは良い~
それとエントリー費がアーリー・ノーマル・レイトがあったりして、早く参加を決められればお得感もある(^_^)v

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました!
参加者の方が、ご満足いただけるよう、
よりいっそうカイゼンしていきたいと考えております。

今後ともよろしくお願いします。

さかいの

4.67

記録会として、最適!

運営もスムーズで、とても良い大会でした。
また、開催していただければと思います!

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
次回は、9月に開催予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。

qchan2225

5.00

自分の実力を測るのに最適

イベントに参加してみて自分がいまどのくらい走れるのかがよく分かりました。他の参加者の人に刺激を受けていつも以上に走れたような気がします。また参加したいです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
仲間と走ると、刺激になりますよね!
また、ぜひお越しください。
今後ともよろしくお願いいたします。

やぁぎ

4.67

とてもいい!!

コンパクトでスムーズでとてもいいと思います!
なかなか1000mのタイムを測ることがないので助かります!

参加賞でドリンクまでいただき助かります!

年2~3回くらい群馬でやってください!

また、参加します!

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
群馬での開催は、複数回開催していく予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。

ジュうザ

5.00

トラックのいい練習になりました

1500mと5000mに出ました。
5000mは周回が分からなくなることがありますが
主催者側で各ランナーに周回アナウンスがあり、助かりました。
とてもいい練習になりました。
前橋市、高崎市で開催をしていただくとありがたいです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
群馬の各地での開催、がんばります!
今後ともよろしくお願いいたします。

はなおかノリサン

3.33

走行後にソフトクリーム食べられます

自分の実力次第で距離を選べるのが良いですね、あと途中棄権したくなったら歩いて帰ってこられます。(ショートカットルートは無いに等しいですが)
走行後のインスタントお汁粉と、ソフトクリームのサービスは良かったです。
アーリーエントリーできなかったので、少し損した気分です。
コースの事前準備や、スタッフの多さなど考慮すると妥当な価格設定なのかもしれませんね。周回ごとのラップタイムを走行後すぐに渡されて良かったです。

スポーツコーディネーターからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
今年もご用意いたしますので、
ぜひお越しください。
今後ともよろしくお願いいたします。