スポーツコーディネーターさんのレビュー一覧
オニロイ
初のトレランレース
アーリーエントリーで安く参加出来て、運営も手際よく最高です。また、参加しようと思います。
階段キツかったです。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
よりいっそう参加しやすいように
カイゼンしていきたいと考えております!
今後ともよろしくお願いいたします
まーるるる
マラソンのためのトレラン修行
8/10に20km、8/11に28kmと、これまでに経験のない過酷な2日間でした。初日で体力を使い切り、翌日の28kmの後半はフルマラソンのようなきつい感覚でしたが、これまで何回もフルを走ってきてるので、気合いで踏ん張り、長く走り続ける精神力をさらにつけることができました。
次回の冬開催では12kmと20kmで歴代記録を更新します!2日間開催ありがとうございました!
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがごうございました
この猛暑の中、
2日続けての参加、すばらしい走力です。
1月も開催が決定しましたので、
ぜひご参加ください
お待ちしております!
バヤシV08
トレランデビューにはもってこい
今回がトレランデビューでした。4kmの周回コースなので、トイレや給水の心配もなく、安心して参加出来ました。気軽に参加出来るので、初心者向けを探してる人はチョイスの候補にどうぞ。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
1月も開催しますので、
ぜひ、お越しください。
今後ともよろしくお願いいたします
はしるのすきお
メンタル鍛えるのに最適
3回目の参加になります。
12キロ走りました!
真夏の開催ですが山の中なのでロードを走るより涼しく楽しく走れました。
やっぱり日差しがあるのとないのでは全然違います。
走った後のソフトクリーム最高です
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
3回目のご参加ありがとうございます
また、1月開催いたしますので、
ぜひお越しください。
今後ともよろしくお願いいたします
mihomiho07
フルマラソンに向けたトレーニングに
初めての参加&初トレランでした
舗装路で10kmぐらいは坂道練習はしてましたが、山道を走るのは初めてでした。それでも完走は出来良かったです。いいトレーニングになりました。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
冬も開催いたしますので、
ぜひ、またお越しください。
今後ともよろしくお願いいたします
naoman72
とても良い大会でした
スタッフの対応など、運営面はなんの不満もありませんでした。
参加費が手頃な価格だったので気軽に申し込みができました。
コースは迷うことなくわかりやすかったです。
給水がもう1,2カ所あればと思いました。
コースの上り下り舗装未舗装については、トレランの過酷さ楽しさを感じさせてくれるものでした。残念なのは「ほとんど階段!?」って錯覚をおこすほど階段が多すぎるところでした。
階段の過酷さに身体が拒絶反応を起こしていますが、また参加してみようかなと思える大会でした。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
給水に関しては、
本レースのトレイルレースは、
給水は、ほとんどなく、
自身で用意するのが主流となっております
そういった大会のトレーニングの一環として
参加いただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします
ぴょん太RC
脚力をつけるために参加しました!!
初めて12Kに夫婦で参加しました。
高速のインターから近く、駐車場から会場まで歩いて5分と移動が楽でした。駐車場にはきれいめのトイレがあり数も5個くらいあったのでトイレ待ちの心配は無いです。
運営は慣れている感じを受けました。注意事項は少し離れているところでも聞こえるようにマイクを使用し10分程度で簡潔に説明がありました。スタート直後の全体写真撮影などしっかり運営しています。
12Kしっかり脚を使い練習が出来ました。ほぼ日かげのコースだったので走り切れたと思います。
無料チケットを使用してのレモングラスソフトクリームも美味しかったです。次回も参加したいです。大会関係者の皆さまありがとうございました。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました。
詳細なレビューも感謝いたしますが、
なぜ、★一つなのか、お聞きしたいです(笑)
今後ともよろしくお願いいいたします!
とちや
暑い中でのレース
あまりの暑さに5000から3000に変更し、これが良かったのか、今年はじめてキロ5分台で、完走しました。これからも正直します。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
種目変更は、当日できますので、
体調やコンディションによって変更してくださいね
今後ともよろしくお願いいたします
boy1
市民ランナーのスピード確認に
トラックを走ったことがない市民ランナーでも気軽に参加できる。厚底規定は非公認なのでないですが距離が距離なのでスパイクは使用可能にしてほしい。また、各年代男性は人数が多いので決勝大会の枠を2人までにしても良いと思う。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
スパイクに関して
マットが損傷しない方法を検討いたします
決勝大会の枠に関して
主催者が決めていることなので、
主催者にご提案していただけたらと思います
以上、よろしくお願いいたします
RideRockRunning
しっかりアスリートイベントですよ!
大きい場合大会の予選会って事もあり出走者は、
ほぼしっかりアスリート!それなりに走れないとついて行けないほどです!上級者イベントですね。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
今まで、200回ほど大会を開催しておりますが、
MDCチャレンジャーズは、いちばんのアスリートイベントでした
他の大会は、初級者が参加しやすいイベントなので、
ぜひお越しください
今後ともよろしくお願いします
RideRockRunning
ファミリーからガチ勢まで
ファミリーからガチ勢までしっかり走りを楽しめます!
一般ランナーは中々Track記録会など走れなくてこちらのイベントは叩き上げや追い込みなどガチ勢にはぴったりです!ただこの時期の3000mと5000mは給水取れたら嬉しいかなと思いました!運営さん達は大変かと思いますが検討いただきたいです。たま参加します!
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
給水の件、検討させていただきます
今後ともよろしくお願いいたします
のりちょ
ローカルな感じ
MDCチャレンジャースで決勝大会目指したく参加しました。
主催者によって雰囲気がだいぶ違うんだなと思いましたが、ローカルな感じも良かったです。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
他の主催者の雰囲気と比較してローカル感があったんですね!
またの機会、お待ちしております!
かるびー
楽しかったです
スムーズな運営で何も不満がありません。受付、参加者特典(飲み物、ゼリー)、競技注意事項説明、アナウンス、招集、実況、写真撮影、記録証、表彰のどれも良かったと思います。
また、10月の本大会の予選を兼ねているため、上位候補の参加者はもちろんモチベーションが高く、優勝を狙えない人も「どれだけ食らいつくか」「どれほど前と差があるか」「自分の位置はどこか」など腕試しが出来るので、全体的に盛り上がっていたように思います。
ありがとうございました!
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
MDCCの一予選会として、
大きなトラブルなく終えてほっとしております
また機会がございましたら、ご参加ください
今後ともよろしくお願いいたします
Hira-9
1000m楽しく走れました
レースとして1000mを走ることが無かったので、緊張感もありながら楽しく走れました。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
緊張感を体験いただいてよかったです
またの機会、お待ちしております
美談
猛暑のレース
気温35℃、ヤバい暑さのレースでした。
暑さでフラフラになりながら頑張りましたが、とにかくゴールが遠かったです。
遠のく意識の中、自分はゴールできないのではないかと不安になりましたが、スタッフさんや参加者の皆さんからの温かい声援に力を貰って、へたり込むように何とかゴールすることができました。
ありがとうございました。
お陰様で前週のかながわよりも1分近くタイムを詰めることが出来ました。
この気象条件を考えれば上々の結果です。
お世話様でした。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
猛暑の中、ナイスランでした!
今後ともよろしくお願いいたします!
takatanz
家族でも楽しめる大会です
初めてフォトロゲイニングに参加しました。主催者側の説明も丁寧で、家族で楽しみながら街を走り写真を撮って大会を満喫しました。
来年も開催されるようですので、ぜひ参加したいです。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました!
来年も参加予定ですので、
ぜひご参加ください。
今後とも、よろしくお願いいたします!
ゆかゆかママ
家族で楽しめました
家族で走力、体力を考えながら、時間内に最大ポイントを取るように頑張りました。
やりきった感あり、楽しめました。
今度は知らない場所の観光ログインに参加したいね〜と話しています。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
ぜひ、栃木、神奈川、東京でも開催しておりますので、
旅行ついでに、ご参加みてはいかがでしょうか!
http://www.kamakurun.jp/rogaining
今後ともよろしくお願いいたします!
Yoshi
家族で楽しく
家族で少しマニアックなポイントもありましたので新しい観光名所の発見もたくさん出来ました。
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
ご家族で楽しんでいただけたようで、うれしく思います。
また、来年お会いしましょう!
今後ともよろしくお願いいたします
ラン坊
楽しみました!
初のロゲイニング参加
友人と二人、地図を読めない私たち、、
地図をぐるぐる回しながら楽しく参加させていただきました(笑)
終わってGarminの地図を見るとほぼ迷子
次回はコンパス持参地図を読めるようにして参加予定です!
大会関係者の皆様大変お疲れ様でした!
頂いたバフのデザイン最高です!!
販売はしてないのでしょうか??
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました
バフは、また来年の賞品にいたしますので、
入賞めざして、またご参加ください!
今後ともよろしくお願いたします!
ヲミツ
普段できない練習ができて最高
カンセキスタジアムは、とても綺麗で
普段していないトラック練習を沢山のランナーと
競い合って刺激もらいました
とても良い練習ができて良かったです
スタッフの皆さんも、とても親切でした
また、参加したいと思いました
スポーツコーディネーターからの返信
ご参加いただきありがとうございました!
これからも定期的に開催していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします!