兵庫リレーカーニバル実行委員会事務局
協会・団体

兵庫リレーカーニバル実行委員会事務局

  • 本人確認済み
活動エリア
兵庫県
スポーツ
ランニング、陸上競技

今大会で73回目の歴史を数える「兵庫リレーカーニバル」で非公認サブイベントとして開催される、「市民アスリートタイムトライアル」「キッズタイムトライアル」「誰でもチャレンジリレー」のエントリー事務局です。

  • エリア
    兵庫県
  • スポーツ
    ランニング、陸上競技
  • 電話番号
    070-8507-0558
  • 営業時間
    平日10~17時
  • 定休日
    土日祝日
  • 住所
    〒650-8571 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸新聞社事業局内
  • メール
    hyogo.relay@gmail.com

イベント主催者への過去のレビュー

maru1127

4.33

子どもの貴重な体験!

昨年、観客席から観ており、来年は出るぞ!と意気込んで一年越しの参加でした。 サブトラックでのアップから、会場の緊張感を感じる事ができて有難い経験でした。 今年は4年生まで参加できるようになっており、昨年の声を聞いてくださっていて感謝します。 緊張もしていましたが、すごく楽しかった!来年もまた走りたい!と次の目標を立てています。 温かい歓声の中、トラックで走れるなんて、貴重で素晴らしい経験ができました。 ありがとうございました。

マサアキ ヒグチ

5.00

兵庫リレーカーニバル誰でもリレー

凄く気軽に参加できて良かったです。 子供たち出れるなかなか無い機会なので凄く有り難かったです。 改善点でいえば1チームに1個は監督IDカードを欲しかったです。 今回は一名だけ大人が居たからサブトラに入って召集まで行けましたが子供だけになるとちょっと厳しいかと思いました

どんどこ

2.33

50m走は短すぎて意味が無い。

全員参加の運動会の50m走は幼稚園か小学校の1年生の距離。リレーカーニバルに参加して力試しをしようとする子は1年生でもほとんど100mが走れる。特に4年生には短すぎる。100m走のタイムはその後の成長を確かめられるが50m走のタイムは全くつながらないので走る意味がない。誰でも走れる距離との兵庫陸協のどこかの人集めの発想かと想像するがこれでは参加者は増えない。大人でもタイムの価値や成長具合が確認できる100m走にすべきだと思う。それでこそチャレンジのしがいがある。

イベント募集