佐賀県(佐賀市)
OWS検定と泳力検定 (佐賀県 水泳) 受付終了
- イベント主催者
【泳力検定を追加開催、こちらは3/25申込〆切】OWS検定は、泳力検定制度「ニチレイチャレンジ Swimming Badge Test」の拡充と発展の一環として、自然環境における水泳の安全性向上と普及を目的に実施されています。泳力検定と同様に公益財団法人日本水泳連盟認定の履歴書にも記入できる公認資格です。OWSの特徴は「自然環境の中で泳ぐ」という点にあり、プールで泳ぐ他の種目と異なる特・・・
-
- 開催日
-
2023/3/26(日) 受付開始 12:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/2/23(木)00:00~ 2023/3/25(土)23:59
-
- 会場
- SAGAサンライズパーク内SAGAアクア
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
-
OWS検定1級: -
-
5,000円
-
OWS検定2級: -
-
4,000円
-
OWS検定3級: -
-
3,000円
-
OWS検定4級: -
-
2,000円
-
OWS検定5級: -
-
1,000円
-
泳力検定(申込締切3/25): -
-
無料
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://mosekims.com/
- 年齢制限
- 6歳以上
- スポーツ
- スイム
- イベント種別
- 大会、イベント、練習会、その他
- 規模
- ~29人
- レベル
- 中級者向け、上級者向け、初心者向け、初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- 手動計測(OWS1級およびOWS2級の1500mタイムトライアル)
- その他の特徴
- -
- イベントID
- E0082825
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
※OWS検定の申込延長
…3/18まで申込受付
※泳力検定を追加開催!
…3/25まで申込受付
※ご注意ください:
当日はパーク内のフィールド、アリーナ、メインプールで各種イベント開催につき、周辺有料駐車場の利用が困難と考えられます。公共交通機関での来場が無難かと。☞私も電車とバスを乗り継ぐ予定。
【募集要項】
日 |
2023年3月26日(日) 受付時間 12時30分~12時45分 検定開始 13時00分 |
会 場 |
SAGAサンライズパーク・SAGAアクア サブプール25m |
種 目 |
OWS検定 1級~5級 |
受 検 料 |
OWS検定、1級5000円~5級1000円 ※日水連規定の受検料です ※ひとり1種目だけ受検可能 ※プール代と認定証と認定カードの費用を含みます 泳力検定(1級~7級)無料 ⇦追加開催 ※検定後、希望者へ認定証とバッジをご案内します(別途1000円) |
参 加 資 格 |
定期的な練習を行っている小学生以上の健康な方で、プールで連続して400メートル以上泳げること |
検 定 基 準 |
OWS検定:公益財団法人日本水泳連盟のOWS検定実施マニュアルによる。競技規則に違反しない泳ぎであること。OWS検定基準(pdf) 泳力検定:日本水泳連盟泳力検定基準表PDF ⇦追加開催 |
定 員 |
全体で20名(うち1級と2級は各4名まで) |
参 考 |
主催者ホームページ https://mosekims.com/ |
【検定基準】
・日水連OWS、モセキMSでご確認ください
・以下の動画もご確認ください
OWS検定 検定基準 1級
OWS検定 検定基準 2級
OWS検定 検定基準 3級
OWS検定 検定基準 4級
OWS検定 検定基準 5級
【概要】「OWS検定にチャレンジしよう!」より転載
OWSとはオープンウォータースイミングの略称です。
OWSは競泳・飛込・水球・シンクロナイズドスイミングとともに国際水泳連盟が承認している競技種目のひとつで2008年に開催された北京オリンピックから正式種目となりました。
欧米やオーストラリアなどでは大変人気のある種目で、国内においてもアウトドアブーム・エコブーム・健康増進ブーム等の時流にのり、競技人口は増えてきています。海・川・湖などの大自然の中で行われるOWSにはプールとは異なった解放感、爽快感、非日常感があり、その独特の魅力が人気の年齢を問わない生涯スポーツです。
OWS検定は、泳力検定制度「ニチレイチャレンジ Swimming Badge Test」の拡充と発展の一環として、自然環境における水泳の安全性向上と普及を目的に実施されています。
泳力検定と同様に公益財団法人日本水泳連盟認定の履歴書にも記入できる公認資格です。OWSの特徴は「自然環境の中で泳ぐ」という点にあり、プールで泳ぐ他の種目と異なる特有の泳力や技能の習得が求められます。そのため、OWS検定では、プール水泳ではあまり必要とされない立ち泳ぎや方向確認などの技術が検定項目となっており、1~5級の「全国統一のOWSの泳力と技能基準」に基づいて、これらの技術が昇級ごとに段階的に楽しく習得できる仕組みになっています。
【これまでの写真など】
1,2級の立ち泳ぎの様子
1級の肘上げ立ち泳ぎは出来るように練習して下さい
動画(youtubeに飛びます)
合格者へ認定証(1~5級)・認定カード(1~4級)を授与
その他詳細はホームページをご参照ください
https://mosekims.com
イベント主催者
団体登録・モセキマスターズスイミング、略称:モセキMS(一般社団法人日本マスターズ水泳協会)・モセキMS(公益財団法人日本水泳連盟 泳力検定実施団体)・スポ少モセキOWS(公益財団法人日本スポーツ協会 スポーツ少年団 単位団に登録予定)・関連資格・公認コーチ(ジュニア・ユース、スポーツコーチングリーダー、水泳OWS)・認定OWS指導員・赤十字救急法救急員・公認スポーツ指導者総合保険(有識者YB)・https://mosekims.com/
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
葛西臨海公園ナイトハーフマラソン(ボランティアスタッフ募集)
東京都江戸川区
5/24(土)【長居公園で10kを走りましょう!*ジェル付*】キロ6:00
大阪府大阪市東住吉区
ケガをしない走り方講習会
東京都渋谷区
第4回ランニングフェスタ長居公園
大阪府大阪市東住吉区
【ハプラス鍼灸院主催】横浜deノルディックウォーキング
神奈川県横浜市神奈川区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。