広島県(広島市中区)
OWS検定と泳力検定 (広島県 水泳) 受付終了
- イベント主催者
OWS検定と泳力検定を実施します。OWS検定は、泳力検定制度「ニチレイチャレンジ Swimming Badge Test」の拡充と発展の一環として、自然環境における水泳の安全性向上と普及を目的に実施されています。泳力検定と同様に公益財団法人日本水泳連盟認定の履歴書にも記入できる公認資格です。OWSの特徴は「自然環境の中で泳ぐ」という点にあり、プールで泳ぐ他の種目と異なる特・・・
-
- 開催日
-
2023/1/29(日) 受付開始 12:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2022/9/17(土)00:00~ 2022/12/31(土)23:59
-
- 申込者/定員
- 30/30人
-
- 会場
- 広島グリーンアリーナプール
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
-
OWS検定1級: -
-
5,000円
-
OWS検定2級: -
-
4,000円
-
OWS検定3級: -
-
3,000円
-
OWS検定4級: -
-
2,000円
-
OWS検定5級: -
-
1,000円
-
泳力検定(1級~3級): -
-
2,000円
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://mosekims.com/
- スポーツ
- スイム
- イベント種別
- 大会、イベント、練習会、その他
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 中級者向け、上級者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- 手動計測(OWS1級およびOWS2級の1500mタイムトライアル、泳力検定)
- その他の特徴
- 女性向け、シルバー向け、ダイエット、出会い
- イベントID
- E0074948
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
【募集要項】
期 日 |
2023年1月29日(日) 検定開始時刻 13時00分 |
会 場 |
広島県立総合体育館プール |
種 目 |
OWS検定 1級~5級 泳力検定 1級~3級 ※今回、プール使用上の都合により、泳力検定4級~7級は実施しません |
受 検 料 |
OWS検定 1級5000円~5級1000円 泳力検定 1種目2000円 ※受検料にはプールと認定証と認定カード(またはバッジ)の費用を含みます |
参 加 資 格 |
定期的な練習を行っている小学生以上の健康な方で、プールで連続して400メートル以上泳げること |
検 定 基 準 |
公益財団法人日本水泳連盟のOWS検定実施マニュアルおよび泳力検定実施マニュアルによる。競技規則に違反しない泳ぎであること。 OWS検定基準(pdf) 泳力検定基準表(pdf) |
そ の 他 |
※OWS検定は1種目のみ受検可能 ※OWS検定1種目と泳力検定を同時に受検可能 ※泳力検定は複数種目を受検可能 ※泳力検定で複数種目を受検する場合は、複数枚のチケットをご購入ください ※泳力検定の種目を申込時のコメント欄にご記入ください ※OWS検定と泳力検定は、全く内容が異なるので申し込み間違えにご注意ください |
定 員 |
30名 |
後 援 |
公益財団法人日本水泳連盟 |
参 考 |
主催者ホームページ https://mosekims.com/ |
_/_/_/ 以下はOWS検定の参考情報です_/_/_/
【検定基準】
・日水連OWS、モセキMSでご確認ください
・以下の動画もご確認ください
OWS検定 検定基準 1級
OWS検定 検定基準 2級
OWS検定 検定基準 3級
OWS検定 検定基準 4級
OWS検定 検定基準 5級
【概要】「OWS検定にチャレンジしよう!」より転載
OWSとはオープンウォータースイミングの略称です。
OWSは競泳・飛込・水球・シンクロナイズドスイミングとともに国際水泳連盟が承認している競技種目のひとつで2008年に開催された北京オリンピックから正式種目となりました。
欧米やオーストラリアなどでは大変人気のある種目で、国内においてもアウトドアブーム・エコブーム・健康増進ブーム等の時流にのり、競技人口は増えてきています。海・川・湖などの大自然の中で行われるOWSにはプールとは異なった解放感、爽快感、非日常感があり、その独特の魅力が人気の年齢を問わない生涯スポーツです。
OWS検定は、泳力検定制度「ニチレイチャレンジ Swimming Badge Test」の拡充と発展の一環として、自然環境における水泳の安全性向上と普及を目的に実施されています。
泳力検定と同様に公益財団法人日本水泳連盟認定の履歴書にも記入できる公認資格です。OWSの特徴は「自然環境の中で泳ぐ」という点にあり、プールで泳ぐ他の種目と異なる特有の泳力や技能の習得が求められます。そのため、OWS検定では、プール水泳ではあまり必要とされない立ち泳ぎや方向確認などの技術が検定項目となっており、1~5級の「全国統一のOWSの泳力と技能基準」に基づいて、これらの技術が昇級ごとに段階的に楽しく習得できる仕組みになっています。
【これまでの写真など】
1,2級の立ち泳ぎの様子
1級の肘上げ立ち泳ぎは出来るように練習して下さい
動画(youtubeに飛びます)
合格者へ認定証(1~5級)・認定カード(1~4級)を授与
その他詳細はホームページをご参照ください
https://mosekims.com
タイムスケジュール
2023/1/29(日)
- 13:00 - 14:00
- 泳力検定1~3級とOWS検定1,2級の個人メドレー
- 14:00 - 16:00
- OWS検定1級~3級
- 16:00 - 17:00
- 流水プール体験会?
イベント主催者
団体登録・モセキマスターズスイミング、略称:モセキMS(一般社団法人日本マスターズ水泳協会)・モセキMS(公益財団法人日本水泳連盟 泳力検定実施団体)・スポ少モセキOWS(公益財団法人日本スポーツ協会 スポーツ少年団 単位団に登録予定)・関連資格・公認コーチ(ジュニア・ユース、スポーツコーチングリーダー、水泳OWS)・認定OWS指導員・赤十字救急法救急員・公認スポーツ指導者総合保険(有識者YB)・https://mosekims.com/
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PR早割!淀川エコマラソン2025GWスペシャル
大阪府大阪市淀川区
早割!第12回枚方エコマラソン
大阪府枚方市
あなたにおすすめのイベント
第48回北海道を歩こう
北海道札幌市南区
まるトラックナイト[木曜夜定期開催]
高知県高知市
ランニングクリニック〜大分の陣〜SUI
大分県別府市
特定非営利活動法人 呈峰會館 豊橋高師台会場【体験無料】
愛知県豊橋市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。