トレイル

山形県(上山市)

ZAO SKYRUN 2023 -SKYSNOW in 蔵王坊平- 受付終了

大会 100人~499人 初心者向け、中級者向け、上級者向け
参加賞有り
4.00
イベント主催者

合同会社SKYRUNNING JAPAN

4.48
54
  • 本人確認済み

★2023年3月11日開催★
山が最も美しく輝く!マジックアワー(日没前後)におけるライザワールド・ゲレンデでの雪上ランニングレース。蔵王ライザワールドのゲレンデを贅沢に使って、夕日に染まる蔵王山の雪面を登って下る非日常を体験できます。高地スポーツのメッカである蔵王坊平の大自然を思いっきり楽しみましょう!!

  • 開催日
    2023/3/11(土) 受付開始 15:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/1/1(日)00:00~ 2023/2/28(火)23:59
  • 会場
    蔵王ライザワールド
  • 開催場所
    〒999-3113 山形県上山市蔵王坊平高原
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    ①ショート 3km/±333m(1周) :
      5,000円
    ②ロング  9km/±1000m(3周) :
      8,000円
    ③エリート 9km/±1000m(3周)※JSA登録者限定 :
      8,000円
    ④【東北スカイランニング協会 会員】ショート 3km/±333m(1周) :
      2,500円
    ⑤【東北スカイランニング協会 会員】ロング  9km/±1000m(3周) :
      4,000円
    ⑥【東北スカイランニング協会 会員】エリート 9km/±1000m(3周) ※JSA登録者限定 :
      4,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

サク5252

4.33

キツイけど楽しい!雪山最高!!

貴重なスノーランのイベント、最高に楽しませてもらいました!スタッフの皆さんも温かく感謝です。多くの皆さんに参加していただきたいイベント。...

ともんちょ

5.00

紅葉もコースも満喫

大会名にもあるエクストリームな紅葉の中、走りがいのあるコースを楽しめました!エイドも充実していて、満足度の高い大会です!

おはにゃ

5.00

楽しく初トレランできました。

小学生の息子のトレラン初挑戦のため、この大会にエントリーしました。トレランも大会も嬬恋も初めてでしたが、子どもも大人も楽しめるような運営をされていて、「楽...

フランス外人部隊

5.00

キツイ

もう少し練習しないと駄目だと気付かされました。 また参加したいです。

fttk

5.00

走路の標高が高く涼しくて良かった!

自分のミスなのですが、第1エイド出発直後右に急カーブするポイントを直進してしまい、約10分ミスコースする間にスイーパーさんに先行されドンケツとなり焦りまし...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://www.zaoskyrun.com/
年齢制限
12歳以上
スポーツ
トレイル
イベント種別
大会
規模
100人~499人
レベル
初心者向け、中級者向け、上級者向け
当日申込
-
計測
手動計測(ストップウォッチ)
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
蔵王スカイラン実行委員会
contact@skyrunning.jp
イベントID
E0080342
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

開催日 2023年3月11日(土)
開催地 山形県上山市 蔵王ライザワールド
主 催 ZAO SKYRUN実行委員会
企 画 合同会社スカイランニングジャパン
協 力 蔵王ライザワールド(株)、上山市、上山市教育委員会、
    蔵王坊平観光協議会、日本スカイランニング協会、
    東北スカイランニング協会

スケジュール

2023年3月11日(土) 
15:00   受付開始(16:30まで)
16:30   ロングスタート(一斉)
16:40   エリートスタート(一斉)
16:50   ショートスタート(一斉)
17:40   日没時刻
17:50   ロング・エリート3周目関門 ※最終スイーパースタート時刻
18:30   ゴール制限時間
18:40   表彰式

コース概要

コース:①ショート 3km/±333m(1周) 
     ※初心者向けコース(歩いてもフィニッシュできます)
    ②ロング  9km/±1000m(3周) 
     ※中上級者向けコース
    ③エリート 9km/±1000m(3周) 
     ※JSA登録者限定/スカイスノージャパンシリーズ第2戦
関 門:ロング2時間(3周目:1時間20分)
    エリート1時間50分(3周目:1時間10分)
    ショート1時間40分
資 格:①ショート=中学生以上
    ②③ロング・エリート=高校生以上
料 金:①ショート=5000円(保険込)
    ②③ロング・エリート=8000円(保険込)
表 彰:1~3位(各部門男女)
 

料金割引

・東北スカイランニング協会会員は全種目5割引き
 東北スカイランニング協会​>>

ライザワールド割引(スキー場・ウッディーロッジ宿泊)​

蔵王スカイラン・スカイスノー参加者は特別割引となります!
※受付窓口にて「スカイスノー参加者です」とお申し出いただきお申し込みください。⇒宿泊申込
◆宿泊料金 1泊2食 8,250円(税込) ※通常 8,800円(税込)
◆宿泊料金 1泊朝食 5,750円(税込) ※通常 6,000円(税込)
◆リフト1日券 3,100円(税込) ※通常 3,500円(税込)

装 備
【必携装備】
・寒くない服装(上下、足首・手首まで) 
・フード付きジャケット(長袖上下) ・グローブ(手袋)
・ヘッドウェア(帽子類) ・スマートフォン ・サーマルブランケット(防寒シート) ・ヘッドライト(予備電池付) 
【推奨装備】
・マイクロクランポン(チェーンスパイク)=足に装着する滑り止め器具
※マイクロクランポンはエリートコース出場者は『必携装備』となります

※スキー競技と同様、腕や脚の肌の露出が無いようにお願いします
※ヘッドライトはリアライト(後部赤色灯)が付いているものを推奨します
※ポールの使用は可能です
※レンタルはありません。各自でご準備下さい

申し込み期限
2023年1月1日~2月28日 
 

悪天候の場合 ※夏季大会へ参加権利を振り替えます
悪天候(降雪時等)の場合の夜間レースは非常に危険となりますので大会は中止とします。その場合は9月第2土日に蔵王温泉で開催する夏季大会へ参加権を振り替えすることとします(返金対応は行いません)。なお、大会前日(正午頃に判断をする予定)の天気予報をもとに判断いたします。あらかじめご承知おき頂いた上でエントリーをお願いいたします。

【参加権振替となる9月のレース(選択制)】

ショート ⇒ バーティカル/スカイレース(ショート)
ロング・エリート ⇒ バーティカル/スカイレース(ショート)/スカイレース(ロング)

注意事項
●コースの下見はスキーやスノーボードで滑って行うようにしてください。営業中のゲレンデをランニングすることは衝突等の危険がありますのでやめましょう。
●手洗いやマスク着用などの新型コロナウィルスの感染拡大防止策にご協力ください。大会2週間以内に発熱や体調不良がある場合は、出場をご辞退ください。レストハウス内では必ずマスクをご着用ください。
●エントリー完了後(参加費入金後)の自己都合によるキャンセルは、返金対応いたしかねます。また、特定の地域の移動制限により参加できない場合も入金後の返金は対応いたしかねます。
●疫病の感染拡大、及び、気象条件・地震等の災害等の理由で参加者・スタッフに危険が伴うと判断された場合、大会を中止する場合があります。その場合は、夏季大会への参加権利の移行となりますことを、予めご承知おきください。
●選手は自然の中で行われる競技に危険が伴うことを充分に認識し、ケガ、病気、事故などに対して、自己の責任において大会に出場してください。主催者は応急処置を施しますが、参加者の怪我や健康疾患に責任を負いません。
●スキーヤー等との接触事故等の危険がありますので、ウォーミングアップは必ずゲレンデ外で行うようにしてください。また、コース外は大会の管轄外であり遭難の危険がありますので、コース外へは絶対に踏み入らないようにしてください。
●会場へのアクセスは主に自家用車となります(大会参加者専用の送迎バスはありません)。自家用車でお越しになる方はライザワールドの駐車場に停車してください。
●トイレ、更衣室、コインロッカーはライザワールドのロッジ内をご利用ください。
※感染状況・コース状況に応じて、大会プログラム・ルールが変更される場合があることを予めご承知おきください。

宿泊のご案内

レース前後のご宿泊は、ライザワールド(LIZA WOODY LODGE)がおすすめ!⇒宿泊申込
スカイスノー参加者特別料金!
◆宿泊料金 1泊2食 8,250円(税込) ※通常 8,800円(税込)
◆宿泊料金 1泊朝食 5,750円(税込) ※通常 6,000円(税込)
 

WHAT'S マイクロクランポン

​チェーンスパイクや軽アイゼンなどとも呼ばれる、シューズに装着するタイプの、雪上・氷上での滑り止め登山用具です。急坂やアイスバーンでの事故防止になりますし、雪上レースでのタイムアップにつながります。スカイランニングのスカイスノーの必携装備となっています。様々なアウトドアメーカーが出していますがレース用に丈夫につくられているNORTECがおススメです。

 

イベント主催者

スカイランニングのイベントや大会、練習会を企画運営します。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

嬬恋スカイラン(SKYRUN)

群馬県吾妻郡嬬恋村

夏のキャベツ生産量【日本一】を誇る【群馬県嬬恋村】で開催される山岳ランニングの大会です!...

トレイル

2025 Skyrunner Japan Series 第3戦【札幌テイネトレイル】

北海道札幌市手稲区

このエントリーページは、JSA会員様が「2025Skyrunner Japan Series 第3戦 札幌テイネトレイル(ロング...

トレイル

2025 Skyrunner Japan Series 第2戦【経ヶ岳バーティカルリミット】

長野県上伊那郡南箕輪村

このエントリーページは、JSA会員様が「2025Skyrunner Japan Series 第2戦 経ヶ岳バーティカルリミット(ロング...

トレイル

嬬恋スカイラン(SKYSNOW)

群馬県吾妻郡嬬恋村

嬬恋スカイランは、群馬県嬬恋村の標高1200-2300mの高原・山岳で開催されるアウトドアスポーツのイベントです。SKYSNOWはスキー場のゲレンデを駆け...

その他

菅平スノーランニング

長野県上田市

​菅平スノーランニング(SUGADAIRA...

トレイル

2024全日本スカイランニング選手権大会(SKYULTRA)志賀高原エクストリームトレイル

長野県下高井郡山ノ内町

このエントリーページは、JSA会員様が「2024全日本スカイランニング選手権大会(SKYULTRA)志賀高原エクストリームトレイル...

トレイル

嬬恋スカイラン(スカイラン)

群馬県吾妻郡嬬恋村

夏のキャベツ生産量【日本一】を誇る【群馬県嬬恋村】で開催される山岳ランニングの大会です!...

トレイル

第10回 THE岩櫃城忍び登山

群馬県吾妻郡東吾妻町

真田幸村が幼少期を過ごしたとされる岩櫃城、岩櫃山。 そこには雄大な景色と豊かな自然、歴史の足跡が今だ残されている。...

トレイル

2024 Skyrunner Japan Series 第2戦【札幌テイネトレイル】

北海道札幌市手稲区

このエントリーページは、JSA会員様が「2024Skyrunner Japan Series 第2戦 札幌テイネトレイル(ロング...

トレイル

嬬恋スカイラン(スカイスノー)

群馬県吾妻郡嬬恋村

嬬恋スカイランは、群馬県嬬恋村の標高1200-2300mの高原・山岳で開催されるアウトドアスポーツのイベントです。SKYSNOWはスキー場のゲレンデを駆け...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント

第119回・TAMAハーフマラソン

神奈川県川崎市高津区

牛首えんでゅ〜ろ

神奈川県秦野市