5/20 京都ではじめるトレイルランニング ~山は楽しく走らなくちゃ!~
トレイルフェストランニングカンパニー主催 トレラン初心者さんOK、大文字火床から京都市街を眺めよう!
![]() 開催日 |
2017/5/20(土) |
---|---|
![]() 申込者/定員 |
12/15人 |
![]() チケット |
|
![]() その他 |
|
イベント詳細
5/20(土)10:00トレイルフェスト集合
大文字山へトレイルを楽しく走ってみよう!
「トレイルランニングを始めてみたい」
「初めてで不安」
「一人では山を走れない」
「シューズやザックを持っていない」
そんな方にピッタリなイベントです。
大文字山から京都一周トレイル東山コースをトレイルフェストスタッフがご案内いたします。
トレイルランに必要な持ち物やルール、マナー、登り下りの走り方を学んでいただき楽しいトレイルランを知っていただきます。
もちろん経験者の方も大歓迎。
走行距離約12km
出町柳から約3km走りトレイルイン
登りは歩いて、平坦な道や緩い下り坂は気持ちよく走ります。
シューズやザックは当店でレンタル品をご用意いたします。
(レンタルされる方はお早めにおこしください。)
《料金》
3,000円(税込)
料金に含まれるもの:
山のガイド料、保険代、
おにぎり2個、お茶、
シャワー&ロッカー使用料、
レンタルシューズ・ザック利用料
《持ち物》
走れるスタイルで
飲料(500ml以上)、おやつ(お好みで)
撥水透湿性ウェア(ビニールカッパや傘は不可)
小銭(電車代、自販機等)
ファーストエイドキット(絆創膏、テーピング、等)地図、コンパス
《参加資格》
10km以上を連続してランニングできる方
山のルールを守れる方
《タイムテーブル》
10:00 トレイルフェストランニングカンパニーに集合
10:20 鴨川の広場にてミーティング
12:00 大文字火床にて絶景を見ながらおにぎりタイム
15:00 トレイルフェスト着
終了後シャワーをご利用いただけます。
支払い方法 | 会場払い |
---|---|
申込受付期間 | 2017/5/2 00:48 〜 2017/5/18 21:00 |
キャンセル受付期間 | 2017/5/18 21:00 まで |
会場 | トレイルフェスト ランニングカンパニー |
住所 | 〒600-8031 京都府京都市下京区貞安前之町622 (四条寺町下る50m ) |
受付開始時間 | 09:45 ~ |
URL | http://www.go-trail.net |
年齢制限 | 20歳以上 |
スポーツ | トレイル |
イベント種別 | イベント、講習会・セミナー、メンバー・会員募集 |
規模 | ~29人 |
レベル | 初心者OK、レベル問わず |
当日申込 | - |
計測 | - |
その他の特徴 | - |
主催者 | Find Trail of Kyoto |
主催者連絡先 |
主催:トレイルフェスト ランニングカンパニー、Find Trail of KYOTO
(担当:田口稔、金田裕一) minori658@gmail.com 、 075-746-7886 〒600-8031 京都府京都市下京区貞安前之町622 |
イベントID | E0007312 |
キャンセル規定
1.当イベントはキャンセル受付期間内に限り、お申し込みのキャンセルを受け付けます。指定期日を過ぎてからのキャンセルのお申し出はお受けできません。
2.キャンセル受付期間以降のキャンセルのお申し出、または無断キャンセルされた場合は、規定のキャンセル料を請求させていただきます。
3.無断キャンセルを複数のイベントで繰り返された方は、以後のイベントのお申し込みをお断りする場合がございます。
イベント主催者
京都嵐山を起点に京都一周トレイルコースとその近辺をゆるゆる走っています。
ガチでは走りません、楽しくトレイルを走ることを大切にしています。
ゆるラン山好きな方、ぜひご一緒してください。
京都嵐山を起点に京都一周トレイルコースとその近辺をゆるゆる走っています。
ガチでは走りません、楽しくトレイルを走ることを大切にしています。
ゆるラン山好きな方、ぜひご一緒してください。
コメント
ログインしてコメントを書く
みやバリィ(2年前)
知人と一緒に参加を検討中です。鴨川でミーティング後、電車で出町柳に移動後スタートだと思うのですが、ロードは何キロぐらいで、トレイル何キロくらいで、1km何分ぐらいで走る予定でしょうか?。
イベント終了後、シャワー利用可みたいですが、シャワーはお店に何個あるのですか?。
講師の金田さんの詳しいプロフィール等記載があればありがたいのですが・・・。
あと、主催者のお名前間違いないでしょうか?
Find Trail of Kyoto(2年前)
みやバリイさんコメントありがとうございます。
出町柳からロードランスタートしますが登山口まで約3km、
スピードはゆっくりの方に合わせますのでキロ6~7分ですね。
山の中はキロ何分とは言わず最後尾の方に合わせてスイーパーが速さを決めます。
シャワーはトレイルフェストの向かいにあるカプセルホテルと提携しておりイベント後は使用ができます。
当日はぜひ楽しんでください。
ちえこ(2年前)
既に参加申し込みをさせて頂いているのですが、持ち物の件で質問があります。
コンパスと地図はどのような物を準備しておけば宜しいでしょうか?持っていないので、購入予定ですが
オススメなものがあれば、教えて頂けると幸いです。
Find Trail of Kyoto(2年前)
ちえこさん、申し込みありがとうございます。
一応トレイルランに必要なものとして記載しましたが、持っていなくてわからなければなくても構いません。
そのためにこういったイベントに参加していただき実物を見てください。
一応コンパスは登山ショップで最低限なものを。
地図は予習の為に見といてもらってもいいですね。
「京都一周トレイルコース」という地図が大きな書店、登山ショップに置いています。
その「東山コース」(他に北山東部、北山西部、西山、周山がある)が一番分かりやすいです。
僕はイベントでみんなどんなウェア着てるのか、シューズ、ザック、小物を見るのは今でも楽しいです。
ぜひイベント通して楽しいトレイルランを経験してください。
ちえこ(2年前)
早速ご回答頂き、ありがとうございます。
地図、探してみます。
5/20が今からとても楽しみです。宜しくお願い致します。