愛知県(瀬戸市)
ナビゲーション講習forブロンズレベル 受付終了
- イベント主催者
山好きな人のための初心者向けのナビゲーション講習会 山の中に行って実際に地図を読むポイントを一緒に確認します。普段なかなか地図を見ることがない方に基本的に必要なことをお伝えします 地図の情報からわかることと、現地の道や地形からわかることを 地図に慣れていない方に体験して学んで頂きます 山の地形と地図をにらめっこする面白さを発見する日本オリエンテーリング協会認定ナビゲーション講習会
-
- 開催日
-
2022/8/7(日) 受付開始 09:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2022/7/7(木)00:00~ 2022/8/5(金)23:59
-
- 開催場所
-
愛知県瀬戸市
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- ナビゲーション講習forブロンズレベル :
-
-
4,000円
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- スポーツ
- その他
- イベント種別
- 講習会・セミナー
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
OUTDOOR R CLUB(担当:JOA公認 ナヴィゲーションインストラクター 村山良二)
moon99114@gmail.com、080-4303-1104
〒454-0912 愛知県名古屋市中川区野田 - イベントID
- E0072760
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
日時 2022年8月7日日曜日 9:00-16:00 (雨天決行)
集合 愛知県瀬戸市定光寺 定光寺公園駐在所横駐車場
交通 公園の駐車場有、JR中央線定光寺駅より徒歩20分
定員 16名 (最少催行人員4名)
締切 8月2日(定員になり次第募集終了)
参加費 4,000円 (JOAブロンズスキル認定証希望者 別途 2,000円)
※講習に含まれるもの:マップ代、傷害保険、講習費
対象 地図読みを覚えたい登山者、トレイルランナー、ナビゲーションスポーツ愛好家
持ち物 コンパス、筆記用具、昼食(軽食)、飲み物、歩きやすいウェアやシューズ、他各自必要なもの
申込 イーモウシコム 申し込みサイト 参加費当日払い
問合せ tnfnagoyatrail@gmail.com
スケジュール
9:00 受付開始
9:30 講習開始(初めに地図についての基本を説明)
10:00 フィールド講習スタート
12:30 お昼
16:00 講習終了
※(公社)日本オリエンテーリング協会認定
※(公社)日本オリエンテーリング協会(JOA)のナヴィゲーションスタンダードをもとにしたナビゲーション講習です
ブロンズ、シルバー、ゴールド3つのレベルの中の初級者向けブロンズレベルの講習会です
その他
・新型コロナウィルス感染症対策をしながら開催、感染拡大防止を理由に受講をお控え頂く場合あります
・4日前までに案内をメールでお送りします。必ず内容を事前にご確認の上ご参加ください
・何かの理由で中止となる場合は前日の18時までにメールにてご連絡させて頂きます
・イベント中の写真・映像・記事・記録などの肖像権・掲載権は主催者に属します
・主催者は、講習中の安全について十分な注意を払いますが、自然の中では不可抗力による予期せぬリスクや事故の可能性があることをご承知おきの上、ご参加ください
新型コロナウィルス感染症対策
●新型コロナウイルス感染防止について、 参加者の方へのお願い
○以下の事項に該当する場合は、参加を取りやめして頂きます
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染症が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
○当日にお願いすること
・当日の体温の検温をさせて頂きます(スタッフはマスクをして対応させて頂きます)
・マスクをご持参して頂き、講習中は基本マスクを着用して頂きます
・他の参加者、との一定の距離をとって下さい
・トレイルを移動中のマスクの着用は着用必須としませんが、すぐ着用できるように必ずご持参下さい
・お昼などの飲食中は、周囲の人と距離を取って対面を避けて、会話は控えて下さい
・以上を含め、感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従ってご参加下さい
・イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等についてご連絡下さい
イベント主催者
2023年ナビゲーション上級検定員
2019年ナビゲーションインストラクター認定登録
2018OMM スコアロング3位
2018霧ヶ峰ロゲイニング 4時間男子2位
2018大正村ロゲイニング 5時間総合優勝
2017OMM スコアロング4位
2017霧ヶ峰ロゲイニング 3時間男子優勝
2017北摂ロゲイニング5時間男子優勝
2016OMM スコアロング2位
2016霧ヶ峰ロゲイニング 5時間男子2位
2016蓼科北八ヶ岳ロゲイニング 男子2位
アウトドアショップ勤務歴30年
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRせとうちジャーニーウォーク in 広島 2023
広島県尾道市
RUN&BEER ながわ 2023 ~ファミリーキャンプ~
長野県小県郡長和町
あなたにおすすめのイベント
7/17(祝・月) RUN & やこうパン教室 でおいしく美しく!
神奈川県川崎市中原区
6/25(日)【第4回】大高緑地ビートラン
愛知県名古屋市緑区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。